(この記事は2014/10/27の再掲です)
田母神俊雄氏がおかしいことについては既に様々なところで言われてはいますが、改めて少し紹介してみたいと思います。まず有名な発言として、被災者に対する罵倒発言があります。

(参照)
福島の原発事故の避難者に対し、
「自分で勝手に避難しろ」
「甘えるな」
とのこと。国策による原発で起きた事故で、一切非がない人たちが本来住んでいた場所を追われて避難しているのに、なんでこんな発言ができるのか、私には全く理解できません。
(本ブログのスポンサードリンク)
田母神氏が原発についてとことん無知であることは以前紹介しましたのでこちらをご覧ください。彼は東海村原発事故さえ知らないのです。彼は福島第一原発周辺は安全だと主張し続けていますが、だったら現地で防護服無しで1年ぐらい是非生活してほしいものです。
田母神氏はいじめについても とんでもないことを言っています。

(参照)
体罰やいじめ、セクハラ、パワハラで騒ぐことは「左翼思想」で、現場の指導者の指導力が無くなって「日本弱体化」に繋がる行為だと言って批判しています。
いじめで自殺した子供の親にそのセリフを言ってみろ!!!!
体罰、いじめ、セクハラ、パワハラの被害者の気持ちを微塵も考えない田母神俊雄。「強いものは悪く、弱い者は正しい」というのが「左翼思想」で「日本弱体化」につながると非難していますが、じゃあいじめっ子は正しいんですか? 体罰教師は正しいんですか? セクハラ、パワハラ上司は正しいんですか? 被害者が悪いんですか? 辛い思いをしている人は、強者の前に泣き寝入りしろというんですか? いじめで自殺しても、その子が弱いのが悪いんですか?
体罰、いじめ、セクハラ、パワハラを「大きな問題」として騒ぐことを、「指導力」の低下や「日本弱体化」に繋がる非難している田母神氏は、言い換えれば、指導のためなら体罰もいじめもセクハラもパワハラも大した問題ではないと考えているのです。
つまり、田母神氏は「指導」の名目で体罰、いじめ、セクハラ、パワハラを用いることを肯定しているわけです。
体罰、いじめ、セクハラ、パワハラがないと「指導力」が低下し、「日本の弱体化」につながると言うことは、「指導力」を保ち、「強い日本」を維持するためには、体罰やいじめやセクハラやパワハラが必要だと言っているとのと同じです。田母神氏の思い描く日本では、殴られても、触られても、嫌がらせを受けても、「指導」と言われれば逆らえなくなることでしょう。
田母神氏の主張は「強いものが正しく、弱い者が悪い」という考えに他なりません。「強ければ生き、弱ければ死ぬ」と言わんばかりの田母神俊雄。志々雄真実でも気取っているつもりでしょうか?
田母神氏は社会的強者には甘く、弱者には厳しいです。その発想は当然女性蔑視に繋がります。
以前このブログでも取り上げた東京都議会でのセクハラ野次について、田母神氏はこんなことを言っています。

(参照)
「どうして女性蔑視なのか私にはよく分からない」
「いいじゃないかそのくらいというのが正直な気持ち」
「心底ひどい発言と思っている人は少ないと思う」
女性議員に対し「自分が早く結婚したほうがいいんじゃないか」という野次のどこが問題なのか理解も出来ない田母神俊雄。言われた側の気持ちなんて想像も出来ない田母神俊雄。田母神氏自身が女性蔑視的な思想の持ち主だから、女性蔑視に見えないのでしょう。私は田母神氏のこの発言を「心底ひどい発言」だと思う。
そして、つい先日のマタハラ裁判問題。妊娠を理由に配置部署異動を申し出た女性に対し、異動後に降格させられたことに対し、最高裁が違法の判決を出したものですが、それに対して田母神氏はこう発言しました。

(参照)
「妊娠して長期に会社を休む可能性のある女性を男性と同じ労働条件にせよと言うのは無理」
「『あなたを愛してくれる男性はいますか』と聞きたい」
なんなんだこのセクハラ元自衛官は!?
妊娠を根拠に女性を男性より低い立場に置くことを是とするだけでなく、「あなたを愛してくれる男性はいますか」などプライベートに関わるセクハラ発言。明らかに「女性は男性に愛されてこそ」という男尊女卑の意識が垣間見えます。
そして田母神氏はこう続けます。

(参照)
「女性がみんな働かなければいけない社会を目指すのは間違い」
「女性がみんな働くべきだと思っている人は男女とも少数派」
どこから来るんだ、このデタラメ解釈と男尊女卑思想は!?
そもそも「女性がみんな働かなければいけない社会」を目指しているわけではなく、「女性が男性と同様の権利で働ける社会」「女性が自分の生き方を選べる社会」が求められているのであって、自由意思で専業主婦を選択する人が否定されているわけではありません。
根本から勘違いしている田母神氏は、男女の役割の固定化を支持しています。

(参照)
「自然に(男女の)役割分担が行われ最適化が図られていたものを、政府主導で壊している」
女性が自由意思で働くことを否定する田母神俊雄!!!
なぜ「男性は仕事、女性は家事」というような昔の発想が「最適化」だと言えるのでしょう?
「男女同権」なんて考えもなかった時代の考えが「最適」だとなぜ言えるのでしょう?
結婚していない女性はどうするのでしょう?
田母神氏が考える最適な男女の役割分担とは、昔の日本のように女性が男性に仕える状態のことなのでしょうか?
働きたい女性の自由意思はどうなるのでしょうか?
田母神氏の考える「男女の役割分担」なんてのは、ただの偏見、ステレオタイプにすぎません。
田母神氏は「日本を取り戻す」と言っています。その田母神氏が取り戻したい日本とは、被災者も、いじめや体罰やパワハラやセクハラの被害者も泣き寝入りし、「役割分担」の名の下女性は自由意思で働けずに、働きながら子供を産んだり育てたりすることのできない社会です。
田母神氏は「強い日本」のためなら、その日本の中で弱者が虐げられたり、辛い目にあったり、自由に働くことができなかったりしても構わないのです。
田母神氏の目指す日本で権利も尊厳も奪われて、強者のために虐げられる弱者にされるのは、貴方かも知れないのです。それでも田母神氏を支持しますか?
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送る
Tweet

↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン


田母神俊雄氏がおかしいことについては既に様々なところで言われてはいますが、改めて少し紹介してみたいと思います。まず有名な発言として、被災者に対する罵倒発言があります。

(参照)
福島の原発事故の避難者に対し、
「自分で勝手に避難しろ」
「甘えるな」
とのこと。国策による原発で起きた事故で、一切非がない人たちが本来住んでいた場所を追われて避難しているのに、なんでこんな発言ができるのか、私には全く理解できません。
田母神氏が原発についてとことん無知であることは以前紹介しましたのでこちらをご覧ください。彼は東海村原発事故さえ知らないのです。彼は福島第一原発周辺は安全だと主張し続けていますが、だったら現地で防護服無しで1年ぐらい是非生活してほしいものです。
田母神氏はいじめについても とんでもないことを言っています。

(参照)
体罰やいじめ、セクハラ、パワハラで騒ぐことは「左翼思想」で、現場の指導者の指導力が無くなって「日本弱体化」に繋がる行為だと言って批判しています。
いじめで自殺した子供の親にそのセリフを言ってみろ!!!!
体罰、いじめ、セクハラ、パワハラの被害者の気持ちを微塵も考えない田母神俊雄。「強いものは悪く、弱い者は正しい」というのが「左翼思想」で「日本弱体化」につながると非難していますが、じゃあいじめっ子は正しいんですか? 体罰教師は正しいんですか? セクハラ、パワハラ上司は正しいんですか? 被害者が悪いんですか? 辛い思いをしている人は、強者の前に泣き寝入りしろというんですか? いじめで自殺しても、その子が弱いのが悪いんですか?
体罰、いじめ、セクハラ、パワハラを「大きな問題」として騒ぐことを、「指導力」の低下や「日本弱体化」に繋がる非難している田母神氏は、言い換えれば、指導のためなら体罰もいじめもセクハラもパワハラも大した問題ではないと考えているのです。
つまり、田母神氏は「指導」の名目で体罰、いじめ、セクハラ、パワハラを用いることを肯定しているわけです。
体罰、いじめ、セクハラ、パワハラがないと「指導力」が低下し、「日本の弱体化」につながると言うことは、「指導力」を保ち、「強い日本」を維持するためには、体罰やいじめやセクハラやパワハラが必要だと言っているとのと同じです。田母神氏の思い描く日本では、殴られても、触られても、嫌がらせを受けても、「指導」と言われれば逆らえなくなることでしょう。
田母神氏の主張は「強いものが正しく、弱い者が悪い」という考えに他なりません。「強ければ生き、弱ければ死ぬ」と言わんばかりの田母神俊雄。志々雄真実でも気取っているつもりでしょうか?
田母神氏は社会的強者には甘く、弱者には厳しいです。その発想は当然女性蔑視に繋がります。
以前このブログでも取り上げた東京都議会でのセクハラ野次について、田母神氏はこんなことを言っています。

(参照)
「どうして女性蔑視なのか私にはよく分からない」
「いいじゃないかそのくらいというのが正直な気持ち」
「心底ひどい発言と思っている人は少ないと思う」
女性議員に対し「自分が早く結婚したほうがいいんじゃないか」という野次のどこが問題なのか理解も出来ない田母神俊雄。言われた側の気持ちなんて想像も出来ない田母神俊雄。田母神氏自身が女性蔑視的な思想の持ち主だから、女性蔑視に見えないのでしょう。私は田母神氏のこの発言を「心底ひどい発言」だと思う。
そして、つい先日のマタハラ裁判問題。妊娠を理由に配置部署異動を申し出た女性に対し、異動後に降格させられたことに対し、最高裁が違法の判決を出したものですが、それに対して田母神氏はこう発言しました。

(参照)
「妊娠して長期に会社を休む可能性のある女性を男性と同じ労働条件にせよと言うのは無理」
「『あなたを愛してくれる男性はいますか』と聞きたい」
なんなんだこのセクハラ元自衛官は!?
妊娠を根拠に女性を男性より低い立場に置くことを是とするだけでなく、「あなたを愛してくれる男性はいますか」などプライベートに関わるセクハラ発言。明らかに「女性は男性に愛されてこそ」という男尊女卑の意識が垣間見えます。
そして田母神氏はこう続けます。

(参照)
「女性がみんな働かなければいけない社会を目指すのは間違い」
「女性がみんな働くべきだと思っている人は男女とも少数派」
どこから来るんだ、このデタラメ解釈と男尊女卑思想は!?
そもそも「女性がみんな働かなければいけない社会」を目指しているわけではなく、「女性が男性と同様の権利で働ける社会」「女性が自分の生き方を選べる社会」が求められているのであって、自由意思で専業主婦を選択する人が否定されているわけではありません。
根本から勘違いしている田母神氏は、男女の役割の固定化を支持しています。

(参照)
「自然に(男女の)役割分担が行われ最適化が図られていたものを、政府主導で壊している」
女性が自由意思で働くことを否定する田母神俊雄!!!
なぜ「男性は仕事、女性は家事」というような昔の発想が「最適化」だと言えるのでしょう?
「男女同権」なんて考えもなかった時代の考えが「最適」だとなぜ言えるのでしょう?
結婚していない女性はどうするのでしょう?
田母神氏が考える最適な男女の役割分担とは、昔の日本のように女性が男性に仕える状態のことなのでしょうか?
働きたい女性の自由意思はどうなるのでしょうか?
田母神氏の考える「男女の役割分担」なんてのは、ただの偏見、ステレオタイプにすぎません。
田母神氏は「日本を取り戻す」と言っています。その田母神氏が取り戻したい日本とは、被災者も、いじめや体罰やパワハラやセクハラの被害者も泣き寝入りし、「役割分担」の名の下女性は自由意思で働けずに、働きながら子供を産んだり育てたりすることのできない社会です。
田母神氏は「強い日本」のためなら、その日本の中で弱者が虐げられたり、辛い目にあったり、自由に働くことができなかったりしても構わないのです。
田母神氏の目指す日本で権利も尊厳も奪われて、強者のために虐げられる弱者にされるのは、貴方かも知れないのです。それでも田母神氏を支持しますか?
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送る




↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン


コメント
これはイジメだ、とか言い出しそうな気がする
オマエが言われるのは仕方ないかもな。