ネトウヨは都合の悪いことは何でも在日のせいにしてしまう特殊な性質を持っています。。News. US という、有名なネトウヨまとめサイトに、こんな見出しがついていました。

もともと自民党で、自民の推薦を受けて都知事になった舛添氏が辞任して、どうして「在日崩壊」なんて見出しがつくんだ、と一瞬不思議に思いましたが、「まさか」と思い、見てみると、そのまさかでした。

もともと自民党で、自民の推薦を受けて都知事になった舛添氏が辞任して、どうして「在日崩壊」なんて見出しがつくんだ、と一瞬不思議に思いましたが、「まさか」と思い、見てみると、そのまさかでした。
↓はてなブックマーク&ツイートをお願いします。
Tweet
(スポンサードリンク)


実に驚きました。
舛添要一、在日認定される!!
私はまさかそんなことを言う人がいるなんて全く思いつきももしなかったのですが、どうもネットでは結構広がっている噂のようですね。昔『朝まで生テレビ』で発言したという事実確認できないものや、記者会見の卓上に置かれていた国旗を「邪魔でしょ」って言ってどかしたとか。
後者は動画がYouTubeにアップロードされていますが、明らかに「(写真を撮るのに、顔が隠れるから)邪魔でしょ」と言ってどかしています。
国旗だろうが何だろうが、邪魔なものは邪魔でしょ…。どかしたから在日だって、この手の人らの「在日認定」はどれだけ単純なのだ…。そんなに国旗をあがめて、写真撮影の邪魔になっても「邪魔でしょ」と言ってどかしちゃいけないんですかね? この動画のアップロードは2014年なので、ずいぶん前から在日認定があったんですね。
この動画には、こんなコメントが寄せられていました。

↑日の丸を「邪魔」と言っただけで「殺されてもおかしくない」らしい…。

↑在日認定

↑撮影に邪魔ならどけるだろ…。どうしてそれで日本から出ていかねばならぬのだ?

↑国旗を「邪魔」って言ったら売国奴らしい…。

↑朝鮮人認定だけじゃなく、シナ認定もあるらしい
彼らにとって、国旗って何なんでしょう? もしも国旗を「邪魔」と言って放り投げでもしたら怒るのはわかりますが、撮影の際に「邪魔でしょ?」と言って手渡しして横にどける行為の、一体何に問題があるのやら。「邪魔」以外に表現する日本語あるんでしょうか? 国旗を「邪魔」と言ってはいけない、「邪魔」と言ったら在日。私には全く理解できません。
こんなにも国旗を神聖視すると、まさに愛国「カルト」という感じがします。

↑例えばこんな時、私には「邪魔」以外の表現が思い浮かばないけど、彼らはこういう場合でも、国旗を「邪魔」と言ってはいけないと言うのだろうか? 「邪魔」の代わりに、なんと言うのだろう?
他にも舛添氏が「朝鮮飲み」をやったなんてものもあるようです。

この「朝鮮飲み」は、愛国カルトたちの在日認定ではよく用いられる手法です。
「朝鮮飲み」を日本に広めたのは『美味しんぼ』らしいですが、それによれば、「朝鮮飲み」は、目上の人から酒を勧められたときにやるものらしいので、国会で水を飲むときに口元を隠したって、朝鮮が関係あるわけはないと思うんですけどね。

舛添氏は公式プロフィールによれば、「江戸時代から続く庄屋の家系」なんだそうですが、それでも在日認定するような連中は、「在日でない証拠を出せ」という「悪魔の証明」を求めてくるでしょう。そうなったらもう水掛け論にしかなりようがないので、そういう人に出会ったら、もう説得は無理だとあきらめるしかないでしょうね。無敵くんの説得は無理です。
「理屈と膏薬はどこへでもつく」ということわざがありますが、在日認定も誰にでもつきます。ネット上で「こいつは在日だ」という情報を見かけても、信頼できる情報ソースに書かれていない限り、決して信用してはいけません。
それにしても、まさか舛添氏が在日認定されているとは、私は想像さえしていませんでした。本当に、彼らの目には、嫌いな人はだれでも在日に見えるんですね。
都知事まで在日とは、一体彼らの脳内では、日本にはどれだけ在日がいて、どれだけ力を持っているのやら(笑)。
OFUSEで応援を送る
Tweet






実に驚きました。
舛添要一、在日認定される!!
私はまさかそんなことを言う人がいるなんて全く思いつきももしなかったのですが、どうもネットでは結構広がっている噂のようですね。昔『朝まで生テレビ』で発言したという事実確認できないものや、記者会見の卓上に置かれていた国旗を「邪魔でしょ」って言ってどかしたとか。
後者は動画がYouTubeにアップロードされていますが、明らかに「(写真を撮るのに、顔が隠れるから)邪魔でしょ」と言ってどかしています。
国旗だろうが何だろうが、邪魔なものは邪魔でしょ…。どかしたから在日だって、この手の人らの「在日認定」はどれだけ単純なのだ…。そんなに国旗をあがめて、写真撮影の邪魔になっても「邪魔でしょ」と言ってどかしちゃいけないんですかね? この動画のアップロードは2014年なので、ずいぶん前から在日認定があったんですね。
この動画には、こんなコメントが寄せられていました。

↑日の丸を「邪魔」と言っただけで「殺されてもおかしくない」らしい…。

↑在日認定

↑撮影に邪魔ならどけるだろ…。どうしてそれで日本から出ていかねばならぬのだ?

↑国旗を「邪魔」って言ったら売国奴らしい…。

↑朝鮮人認定だけじゃなく、シナ認定もあるらしい
彼らにとって、国旗って何なんでしょう? もしも国旗を「邪魔」と言って放り投げでもしたら怒るのはわかりますが、撮影の際に「邪魔でしょ?」と言って手渡しして横にどける行為の、一体何に問題があるのやら。「邪魔」以外に表現する日本語あるんでしょうか? 国旗を「邪魔」と言ってはいけない、「邪魔」と言ったら在日。私には全く理解できません。
こんなにも国旗を神聖視すると、まさに愛国「カルト」という感じがします。

↑例えばこんな時、私には「邪魔」以外の表現が思い浮かばないけど、彼らはこういう場合でも、国旗を「邪魔」と言ってはいけないと言うのだろうか? 「邪魔」の代わりに、なんと言うのだろう?
他にも舛添氏が「朝鮮飲み」をやったなんてものもあるようです。

この「朝鮮飲み」は、愛国カルトたちの在日認定ではよく用いられる手法です。
「朝鮮飲み」を日本に広めたのは『美味しんぼ』らしいですが、それによれば、「朝鮮飲み」は、目上の人から酒を勧められたときにやるものらしいので、国会で水を飲むときに口元を隠したって、朝鮮が関係あるわけはないと思うんですけどね。

舛添氏は公式プロフィールによれば、「江戸時代から続く庄屋の家系」なんだそうですが、それでも在日認定するような連中は、「在日でない証拠を出せ」という「悪魔の証明」を求めてくるでしょう。そうなったらもう水掛け論にしかなりようがないので、そういう人に出会ったら、もう説得は無理だとあきらめるしかないでしょうね。無敵くんの説得は無理です。
「理屈と膏薬はどこへでもつく」ということわざがありますが、在日認定も誰にでもつきます。ネット上で「こいつは在日だ」という情報を見かけても、信頼できる情報ソースに書かれていない限り、決して信用してはいけません。
それにしても、まさか舛添氏が在日認定されているとは、私は想像さえしていませんでした。本当に、彼らの目には、嫌いな人はだれでも在日に見えるんですね。
都知事まで在日とは、一体彼らの脳内では、日本にはどれだけ在日がいて、どれだけ力を持っているのやら(笑)。
OFUSEで応援を送る






コメント