しかし、これらの文書が登場したとき、愛国カルトたちは「朝日の捏造」だの「民進党の捏造」だの大騒ぎでした。彼らの知性の低さはいまさら言うまでもありませんね。
【捏造】アホの朝日新聞、加計学園の総理の意向文書がフェイクニュースの可能性が濃厚と保守系議員に早速突っ込まれるwww : 政経ワロスまとめニュース♪ https://t.co/LcKY6lNHIP
— たっく🇯🇵 (@tac_sun) 2017年5月17日
>>こりゃあ朝日が責任取らんとな
加計の新学部 「総理の意向」 | 2017/5/17(水) - Yahoo!ニュース やっぱり、朝日の記事。こいつら捏造と体制批判しかない。自分らがどれほど国に迷惑をかけたか自覚しているのか!
— 天衣無縫 (@higamimushi) 2017年5月17日
総理の意向 文科省文書 名誉園長
— 比嘉っす!@民進党を絶滅危惧種に指定 (@higa_dechu) 2017年5月17日
捏造朝日のオナネタで集団マスターベーション乙ですwww
捏造文書によるパヨクの、集団的オナニー権反対!
【加計学園“総理の意向”】和田政宗議員「朝日と民進、大丈夫か?文科省の文書というが、作成の期日・部局の記載がない。メモ程度のもの」 : 正義の見方
— 大和武士 (@samuraisoldier4) 2017年5月18日
朝日、生地の信憑性が綻び始めてきてるぞ🤣
捏造会社は早よ解体しろよ🇰🇷 https://t.co/KZc6Kzil6T
やはり、朝日と民進党の捏造だね。
— サボらま (@sabolama) 2017年5月19日
「総理の意向」文書 調査で存在確認できず 文科相 | NHKニュース https://t.co/PHWQBi0gHQ
アレは【捏造】だったんですかね。朝日だしね。 「総理の意向」文書確認できず=加計学園問題で文科省:時事ドットコム https://t.co/86Jpq3ZJ08 @jijicomさんから
— Naoto (@Est400) 2017年5月19日
総理の意向文書 各PC調べず | 2017/5/19(金) 18:10 - Yahoo!ニュース
— 尖り森 (@togarimori7) 2017年5月20日
朝日はガセネタ、捏造の前科がある。
それに飛び乗った連中は 実に軽薄。 https://t.co/RoNRLp3fqt
加計問題、じゃなくて朝日捏造問題じゃないの?/「総理意向」文書、文科省が職員から聞き取り 加計問題:朝日新聞デジタル https://t.co/ZUfOpsuRrr
— 内田とみじ (@uchidatomiji) 2017年5月19日
やっぱり捏造新聞。「本誌も前川氏と同じ文書を入手している。」前川氏が朝日に持ちこんだのだから当たり前。これで信憑性を上げるしかない程、他の物証がない。買春役人と捏造新聞:
— 北川賢一 (@jah01127) 2017年5月26日
「総理の意向」文書、担当課が提示 前文科次官が証言:朝日新聞https://t.co/VT8jTFys7m
「総理の意向」文書、担当課が提示 前文科次官が証言 https://t.co/1p5u7WkWYq
— kurop@pa (@e9c2ad477409456) 2017年5月25日
前川自身が出会い系に入り浸っていたのと違法天下りで辞任させられたのを逆怨みしたのと玉木の斡旋収賄が、この怪文書タマキード事件の真相じやねえの。それに捏造朝日と民進だけが乗っかった。
朝日と民進党は公文書偽造ですね。
— 侍731 (@kabetch7) 2017年5月17日
民進党は公文書ではない偽造も加筆もできる文書を持ち出しては安倍総理を貶めようと必死。
— カルメン (@machicarmen) 2017年5月17日
政策もなし三流週刊誌の様な攻め方しかできない。
国会審議を妨害するだけで国会議員としての誇りを持たず恥知らずです。
蓮舫代表を始めとして民進党にはもうウンザリです。
朝鮮民進党の得意技 マッチポンプ偽造文書遣らせ
— DJ (@RYUZOYAMADA) 2017年5月17日
朝鮮人の浅はかな猿知恵🐒以下の 笑いの殿堂に🤣お腹がよじれる! 帰れ馬鹿者
もちろん、和田政宗もいつも通りこんなこと書いてましたね。この和田政宗、「日本のこころ」(旧次世代の党)という極右政党でしたが、今は自民党にいます。自民党はなんでこんなの入れるんですかね。こんなの入れても評判が悪くなるだけだと思いますけどね。
大丈夫か?朝日新聞と民進党。第二の「永田メール事件」になりはしないか?朝刊で、加計学園に関連し「文科省が、内閣府から「総理のご意向だと聞いている」などと言われたとする記録を文書にしていた」との記事。私も文書を手に入れたが、省庁の文書として本来あるべき作成期日と作成部局が入ってない pic.twitter.com/3GKm1VxI0e
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2017年5月17日
さて、netgeekは、この文書について、こんな記事を書いていました。この記事は、文科省の最初の調査で「確認できなかった」とされた後の記事です。

民進党の加計学園リーク文書、切り貼りで作られた可能性が浮上
差出人不明の怪文書はここにきて誰かが安倍総理を、あるいは加計学園の獣医学部設置を阻止するために捏造されたものではないかという可能性が浮上した。
「差出人不明の怪文書」だの「捏造されたものではないかという可能性」などと書き、さらにはこんな風にまとめています。
文部科学省の内部調査で「存在しない」と結論付けられた文書がなぜ存在するのか。それは誰かが捏造したからだ。
まず、文科省の調査は「存在しない」と結論付けてなどおらず、皆さんご存知の通り、「確認できない」としていました。これだけでも、netgeekの記事の方が捏造であると言えます。
netgeekは「『存在しない』と結論付けられた」という時点で既に間違っているので、当然の事「誰かが捏造した」という結論も間違いで、結局文科省の再調査で文書の存在は確認され、文科省が文書を隠していた(文書が存在するだろう場所はわざと調査しなかった)ことが疑われているわけです。
netgeekはこの記事について、謝罪も訂正もしていません。これだけでも、netgeekが捏造デマサイトであることに疑いをはさむ余地はないでしょう。
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送る




↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン


コメント