(この記事は2019/01/05の再掲です)
<ざっくり言うと>
- 自民党平沢勝栄、「LGBTばかりになったら国はつぶれる」と発言。杉田水脈の「LGBT支援の度が過ぎる」「LGBTは生産性がない」発言の波紋から学習無し。
自民党の平沢勝栄が「LGBTばかりになったら国はつぶれる」と発言しました。

(日テレニュース24)
>>「LGBTで同性婚で男と男、女と女の結婚。これは批判したら変なことになるからいいんですよ。もちろんいいんですよ。でもこの人(LGBT)たちばっかりになったら国はつぶれちゃうんですよ」
>>「(同性パートナー証明書を出している区は)先進区だとか自慢しているが、私にはその考え方はよくわからない」
杉田水脈の「LGBT支援の度が過ぎる」「LGBTは生産性がない」が大問題になったのに、なんでまたこんな発言ができるんでしょうか。
LGBTって、国の政策で増えたり減ったりするものじゃなくて、生まれつきのものです。LGBTであることを公表する人が増えることはあっても、LGBTの数自体が増えるなんてことはありえません。やっぱりこの人、LGBTを後天的に獲得する趣味みたいなもので、支援するとLGBTが増えて国がつぶれちゃうとか思ってるんじゃないんですかね。
杉田水脈の発言も口頭注意程度で、実質何のお咎めもありませんでしたし、杉田本人も発言の撤回をしていません。杉田の発言は、杉田個人の問題ではなく、自民党の体質と考えるべきでしょうね。
平沢勝栄や杉田水脈みたいな議員ばかりになったら、まさに「国はつぶれる」ことでしょう。
こんな政治家、要りますか?
==追記==
平沢発言と直接関係ありませんが、最近のマスコミ報道はどうにもおかしく思えます。上でリンクした日テレのニュースサイトは、平沢発言が「今後、波紋を広げることになりそうだ」と書かれています。
どうして自分の言葉で非難しないですかね? 日テレは、「波紋を広げることになりそうだ」とは思っても、自分自身がこの発言を問題視して非難するというつもりはないんでしょうか。
すぐに「偏向報道だ!」「政治的中立がー!」とか言ってくる人たちがいるせいなのか、それとも自民党に遠慮(忖度)しているのかわかりませんが、マスコミは堂々と自分の言葉で間違ってるものは間違ってるって発言したらどうなんですかね。
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送る




↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン


コメント
表自連中は忘れても、ワイは絶対許せないし忘れないぞ
奴ら表現の自由戦士は、青メガネや暇空やレドマツやヤマーダもそうですが、エロとヘイトと弱い者いじめと自己責任論の押し付けと性犯罪や性暴力の自由さえあれば、あとは積極的に規制したくてしょうがない反社会的思考のサイコパスな奴らですもんね。
ポリティカル・コレクトネスへの攻撃や、ルッキズムやセクシズムやエイジズムもひどいですし、思考回路は平沢と同じなので、そのうち児童ポルノやレ〇プの合法化とかフェミサイドの法制化とかほざきそうで怖いですよね。
しかも、そんな表現の自由戦士な奴らって、クリエイターの中にもいるんですよね。
https://yourchannel.blog.jp/archives/20028791.html
https://yourchannel.blog.jp/archives/20061887.html
http://j-seiji.blog.jp/archives/19737820.html
https://twitter.com/seijimatsuyama
https://twitter.com/michihikofujiei
https://twitter.com/A_shinogi
https://twitter.com/mogura2001
https://twitter.com/tebasakitoriri
平沢もそうですが、奴らの存在そのものが表現規制でありレイシズムですよね。
これらは全て男か男オタクによって行われた許してはならない所業
男もせめて女性向けのティーンズやBL作品を見習って平和的な内容の作品を好む方向に変わるべき
男の性欲は女性のそれとは違って暴力がセットなので、社会全体で男の性欲を悪とする価値観を広めねばならない
何で表自連中忘れてるんだろう?
さぁ?
私は覚えているんですが
正直、猥褻物陳列罪改正、売春合法化は必要じゃないかなって思うんですが
どうもこっち方面は殆ど賛同者がいないんですよね
本来はAV新法の前に売春合法化の方が先(性行為を撮影して販売するのも広義の意味では売春に当たるとされるため)なんですがね
無論、売春合法化を実現するには慎重な議論が必要になる訳ですが
売春合法化すれば必然的に就業する際に本籍地で習得する身分証明書が必要になるでしょうから、合法展墓では未成年者の就業は不可能となります
つまり、批判賛成何もかも自由
行動こそ犯罪たりうる
さて、行動に移してしまう割合が高いのは
つまり結局は支持者の問題なんです。
自民党の体質というだけでなく支持者の体質なんです。