<ざっくり言うと>
- 小野寺まさる、「日本は朝鮮を植民地支配した」なんて言うのは、「歴史を捻じ曲げ不条理に日本を貶め」ようとしている「反日」行為だと主張。
- しかし、国語辞典を引いても、百科事典を引いても、海外の百科事典を引いても、ハーバードやオックスフォード大学のHPを見ても、そして日本政府のHPや過去の談話等を見ても、朝鮮を「植民地」だったとしている。
- 小野寺まさるの主張に従えば、国語辞典も百科事典も英米の辞書や大学も、そして日本政府も反日ということになっていまう。
- 小野寺まさるのような人間の軽率な反日認定に従うと、小野寺レベルの愛国カルト以外は全員反日で、日本中、世界中、反日だらけになってしまう。
- 「朝鮮は植民地ではない」と言っている連中は、「広辞苑も、大辞泉も、大辞林も、マイペディアも、世界大百科事典も、ブリタニカも、コロンビアも、日本大百科全書も、学習指導要領も、検定教科書も、ハーバード大学も、オックスフォード大学も、日本政府も、みんな間違っていて、自分のほうが正しい」と言っていることになる。誇大妄想が過ぎる。
- 連中の考える「日本」とは、現実の日本ではなく、彼らの脳内にある「ぼくの かんがえた すごい にっぽん」にすぎず、実在の人物、団体、事件等とは一切関係ないフィクションの産物である。
↓はてなブックマーク&ツイートをお願いします。
Tweet
以前も「朝鮮半島は植民地ではなかった」という主張はデマである、という記事を書きました。しかし、それでも「朝鮮半島は植民地ではなかった」と主張するネット民は後を絶たず、「『日本は朝鮮半島を植民地支配した』という主張は反日だ」と言う人がいます。その一人が、日本保守党という嘘つき無能集団に所属する小野寺まさるです。彼は、こんなことを言っていました。
>>日本がいつ朝鮮を植民地支配したのでしょうか?
>>にも拘らず「日本は朝鮮を植民地支配をした」と発言する様な方は
>>史実を捻じ曲げ不条理に日本を貶めているのですから、
>>それこそ「反日」だと思います。
無知丸出し妄想!!
小野寺まさる君によれば、「日本は朝鮮を植民地支配した」という発言は、「史実を捻じ曲げ不条理に日本を貶めている反日」であるらしいです。実に小野寺まさるらしい、もう所謂「ネトウヨ」の典型例のような発言ですね。
さて、朝鮮が日本の植民地であったという根拠は以前の記事でたっぷり書きましたので、「植民地」の定義等はそちらを見てください。もしも小野寺まさるの言う通り、「日本は朝鮮を植民地支配した」という主張は「歴史を捻じ曲げ不条理に日本を貶める」「反日」行為だとすると、ちょっと驚くべきことになっちゃうんですが、それでいいんですかね?
まずは辞書を見てみましょう。大手辞書の記述は以下のようになっています。
ごらんのとおり、『日本国語大辞典』も、『大辞泉』も、『広辞苑』も、『大辞林』も、『マイペディア』も、『ブリタニカ国際大百科事典』も、『世界大百科事典』も、『日本大百科全書』も、全部朝鮮を「植民地」だったとしていますね。
1つや2つならともかく、これだけ多くの国語辞典や百科事典で、朝鮮を日本の植民地だったとしているのに、「朝鮮は日本の植民地だった」と言うと「反日」だという連中は、これらの辞書がすべて反日だと言うんですかね?
これらの辞書がすべて「反日」なんじゃなくて、「朝鮮は植民地じゃなかった」って言ってる連中が「植民地」や「反日」の意味を間違っていると考える方が、よほど自然な解釈だと思いますけどね。前々から言っていますが、ネトウヨという連中は辞書を引く程度の知性もないからネトウヨになるのでしょう。
小学校で辞書の使い方を習ったのなら、勝手な脳内辞書に従って「朝鮮は植民地じゃなかった」という前に、辞書を引いたらどうなんですかね。日本人なら、日本語ぐらいちゃんと使ってほしいものです。
無知丸出しで自分では何一つ調べずに妄想を垂れ流す小野寺まさるは「『日本は朝鮮を植民地支配をした』と発言する様な方は史実を捻じ曲げ不条理に日本を貶めている」とか言ってますが、じゃあ、文科省の学習指導要領を見てみましょうか。


さらに、文科省検定済みで、日本の高校でシェア60%を誇る山川出版の既述を見てみましょうか。
次に、海外のものを見てみましょう。『ブリタニカ』とか『コロンビア』とか、世界的に権威がある百科事典の記述も、以下のようになっています。
次に、大学を見てみましょう。ハーバード大学HPで Japan Colony Korea で検索すると多数ヒットし、そこには colony とか Colonial Korea とか書かれています。これらも不条理に日本を貶めている反日行為なんですかね?

(ハーバード大学HP)

(ハーバード大学HP)
次はイギリスのオックスフォード大学のHPを見てみましょう。やはり Japan Korea Colony で検索すると多数ヒットします。一番最初にヒットする記事には、このような記述がなされています。

国語辞典編纂者、百科辞典編纂者、海外の百科辞典編纂者、ハーバードやオックスフォードの研究者。これらの人たちと、ネットでわめいている日本のド素人や小野寺まさるら。
はたして、どっちを信頼するべきでしょうかねえ?
別に辞書や教科書や大学などの権威が正しいとは限りませんが、「朝鮮は併合であって植民地化されたのではない!」と言っている連中は、「広辞苑より、大辞泉より、大辞林より、世界大百科事典より、文科省検定教科書より、ブリタニカより、コロンビアより、ハーバードより、オックスフォードより、自分のほうが正しい」と言ってるわけですよね。自分のことをガリレオやコペルニクスみたいな天才だとでも思ってるんでしょうか。誇大妄想が過ぎるんじゃないですか?
さて、「朝鮮は日本の植民地だった」「日本は朝鮮を植民地支配した」と言うと反日であるのならば、国語辞典も、日本語百科事典も、英語の百科事典も、ハーバード大学やオックスフォード大学も反日になってしまうわけですが、さらにとんでもないものまで反日になってしまいます。日本政府です。
当時の大日本帝国政府が朝鮮を「植民地」と呼んでいることは以前も紹介しました。1913年(大正2年)にが作成した『日本及各国殖民地統計表』では、朝鮮半島をはっきりと「殖民地」と表現しています(で閲覧可能)。

どうして当時の日本政府が朝鮮を「植民地」と呼んでいるのに、今我々が朝鮮を「植民地だった」と言うと「反日」なのでしょうか? 小野寺らの主張は全く意味不明です。
そして、もちろん、現在の日本政府も、朝鮮を植民地だったと認識しています。
ご存知の通り、1995年の村山談話は
これだけだと、「村山富市が反日政治家だっただけだ!」と言う人が出てくるでしょう。しかし、だったらその後の政府はそれを取り消すことだってできたわけです。しかし、その後の政府も、これを踏襲しています。
1998年(平成10年)の小渕内閣も、日韓パートナーシップ宣言の際、「韓国国民に対し植民地支配により~」という言葉を用いています。

(外務省HP)
2005年、小泉純一郎が首相であったときに戦後60年を迎えました。そこでも「植民地支配と侵略」という言葉を踏襲しています。日朝平壌宣言の時も「過去の植民地支配」という言葉を用いています(同じく小泉純一郎)。

(平成17年7月、外務省HP)
2015年の安倍晋三の戦後70年談話では、朝鮮に対する植民地支配という言葉は用いなかったので、安倍晋三個人は「植民地支配と侵略」と認めるのを嫌がっているのでしょうが、過去の村山談話や小泉談話を取り消してはいません。
内閣官房のHPに掲載されている「20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会」の報告書でも、「植民地支配をしていた戦前の日本」という表現が用いられています。

厚労省のHPでも、朝鮮を植民地と呼んでいます。

つまり、「日本は朝鮮を植民地支配していた」というのは、歴代内閣で踏襲され、厚労省HPなどでも用いられ、外務省HPで世界に向けて発信されている、日本政府の公式見解なのです。
なので、小野寺まさるのように、「日本は植民地支配なんてしていない」「そんなことを言う奴は歴史を捻じ曲げ不条理に日本を貶めようとしている反日だ!」と言う奴の言に従うと、「日本政府は反日」ということになってしまうのです。うーん、もうどないすんねん。
日本の辞書や百科事典を引いても「植民地」と書いてあり、英語の百科事典や大学のHPを見ても「植民地」と書いてあり、当時の日本政府も「植民地」と呼び、今の日本政府も「植民地」だったと認めている。
これでどうして「朝鮮は植民地じゃなかった! そんなこと言う奴は反日だ」なんて言えるのか…。小野寺みたいな愛国カルト以外は、世界中全員反日認定されちゃいそうですね。
以上のように、「日本は朝鮮を植民地支配した」というのは、日本でも世界でも完全に常識的・一般的な認識であり、「日本は朝鮮を植民地支配していない」なんて言うのは、日本のごく限られた、辞書を引く程度の知能もない一部のド素人が喚いているだけに過ぎないんです。さて、どっちを信頼するのが良いと思いますかね?
他にも、ネット上には、「外国人に生活保護を支給することに賛成する奴は反日」「南京大虐殺を否定しないやつは反日」などの反日認定があふれています。しかし、この理屈だと、そもそも外国人に生活保護を支給することを認めている日本政府自身、南京大虐殺を否定していない日本政府自身が「反日」ということになってしまいます。やはり、日本政府は反日なんでしょうか?
さらには、日本国憲法自体を「反日憲法」と言う人までいます。日本の基本法である憲法が「反日」となると、憲法に基づいて動く、日本政府を始めとしたありとあらゆるものが「反日組織」になってしまうんですが。
結局、彼らの考える「日本」は、現実の世界の日本ではなく、自分たちの脳内にだけある、「ぼくの かんがえた すごい にっぽん」なのでしょう。だからそれに反するものはすぐに反日扱い。でも、実際には、そんなのは反日でもなんでもなく、連中の考える「日本」像が間違っているだけです。連中の考える「日本」なんて、実在の人物、団体、事件等には一切関係ないフィクションの存在に過ぎないのです。
どうせこの記事にも、「こんな記事を書くお前は反日だ」と言ってくる奴が何人もわいてくることでしょう。しかし、あらかじめ反論させておいてもらいますが、私は自分で「朝鮮は植民地だった」と主張しているわけではなく、国語辞典、百科事典、英語の百科事典、英米の大学、そして日本政府の記述に従っているだけです。
なので、この記事が「反日」だというのならば、国語辞典や百科事典や英米の辞書や大学や、そして日本政府が反日であり、間違っている、ということになります。文句があるのなら、そっちに言ってくださいね。是非とも「歴代日本政府は反日だ!」と主張してください。
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送る
Tweet

↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン


以前も「朝鮮半島は植民地ではなかった」という主張はデマである、という記事を書きました。しかし、それでも「朝鮮半島は植民地ではなかった」と主張するネット民は後を絶たず、「『日本は朝鮮半島を植民地支配した』という主張は反日だ」と言う人がいます。その一人が、日本保守党という嘘つき無能集団に所属する小野寺まさるです。彼は、こんなことを言っていました。
日本がいつ朝鮮を植民地支配したのでしょうか?にも拘らず「日本は朝鮮を植民地支配をした」と発言する様な方は史実を捻じ曲げ不条理に日本を貶めているのですから、それこそ「反日」だと思います。 https://t.co/4FCNdBRNl8
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2019年3月1日
>>日本がいつ朝鮮を植民地支配したのでしょうか?
>>にも拘らず「日本は朝鮮を植民地支配をした」と発言する様な方は
>>史実を捻じ曲げ不条理に日本を貶めているのですから、
>>それこそ「反日」だと思います。
無知丸出し妄想!!
小野寺まさる君によれば、「日本は朝鮮を植民地支配した」という発言は、「史実を捻じ曲げ不条理に日本を貶めている反日」であるらしいです。実に小野寺まさるらしい、もう所謂「ネトウヨ」の典型例のような発言ですね。
さて、朝鮮が日本の植民地であったという根拠は以前の記事でたっぷり書きましたので、「植民地」の定義等はそちらを見てください。もしも小野寺まさるの言う通り、「日本は朝鮮を植民地支配した」という主張は「歴史を捻じ曲げ不条理に日本を貶める」「反日」行為だとすると、ちょっと驚くべきことになっちゃうんですが、それでいいんですかね?
国語辞典も百科事典も間違ってる! 反日だ!
まずは辞書を見てみましょう。大手辞書の記述は以下のようになっています。
精選版 日本国語大辞典
【韓国併合】
日本が韓国を併合して植民地としたこと。指導・管理・保護の三段階の朝鮮政策により、明治三七年(一九〇四)の第一次日韓協約で財政、外交の顧問に日本人、外国人を採用させ、同三八年、第二次日韓協約で外交権を掌握し、統監府を設置。同四三年、韓国併合条約を調印。昭和二〇年(一九四五)日本の敗戦により併合状態は終わった。
大辞泉
【韓国併合】
日本が韓国を領有して植民地にしたこと。日露戦争中の第一次日韓協約で財政・外交の顧問に日本人を採用させ、次いで第二次日韓協約で外交権を掌握し、統監府を設置。明治43年(1910)併合に関する条約を締結して完全な植民地とした。
広辞苑
【朝鮮】
…日清・日露戦争によって日本が植民地化を進め、1910年に日本に併合された
大辞林 第三版
【日韓協約】
日露戦争中から韓国併合まで、日本が朝鮮を植民地化するため締結した三次にわたる協約
百科事典マイペディア
【朝鮮総督府】
1910年日韓併合により日本が京城においた植民地統治機関
ブリタニカ国際大百科事典
【京城帝国大学】
日本による植民地統治時代における朝鮮半島唯一の総合大学。 1924年に創立。第2次世界大戦後,国立ソウル大学校となった。
世界大百科事典
【日韓併合】
1910年8月22日の〈日韓併合に関する条約〉および同29日の〈日韓併合に関する宣言〉によって,朝鮮(当時の国号は大韓帝国)が日本の植民地にされたこと。
日本大百科全書(ニッポニカ)
1910年(明治43)8月22日「韓国併合ニ関スル条約」が調印され(公布は29日)、朝鮮が名実ともに日本の植民地となった事実をさす。
ごらんのとおり、『日本国語大辞典』も、『大辞泉』も、『広辞苑』も、『大辞林』も、『マイペディア』も、『ブリタニカ国際大百科事典』も、『世界大百科事典』も、『日本大百科全書』も、全部朝鮮を「植民地」だったとしていますね。
1つや2つならともかく、これだけ多くの国語辞典や百科事典で、朝鮮を日本の植民地だったとしているのに、「朝鮮は日本の植民地だった」と言うと「反日」だという連中は、これらの辞書がすべて反日だと言うんですかね?
これらの辞書がすべて「反日」なんじゃなくて、「朝鮮は植民地じゃなかった」って言ってる連中が「植民地」や「反日」の意味を間違っていると考える方が、よほど自然な解釈だと思いますけどね。前々から言っていますが、ネトウヨという連中は辞書を引く程度の知性もないからネトウヨになるのでしょう。
小学校で辞書の使い方を習ったのなら、勝手な脳内辞書に従って「朝鮮は植民地じゃなかった」という前に、辞書を引いたらどうなんですかね。日本人なら、日本語ぐらいちゃんと使ってほしいものです。
教科書も文科省も間違ってる! 反日だ!
無知丸出しで自分では何一つ調べずに妄想を垂れ流す小野寺まさるは「『日本は朝鮮を植民地支配をした』と発言する様な方は史実を捻じ曲げ不条理に日本を貶めている」とか言ってますが、じゃあ、文科省の学習指導要領を見てみましょうか。

日清・日露戦争については,「この頃の大陸との関係を踏まえて取り扱」(内容の取扱い)い,戦争に至るまでの我が国の動き,戦争のあらましと国内外の反応,韓国の植民地化などを扱うようにする。
(中学校学習指導要領(平成29年告示)解説社会編)

日清・日露戦争前後における条約改正の完成,韓国併合や満州(現在の中国東北地方)への勢力の拡張などを通じて植民地支配を進めたこのように、日本の学習指導要領で、日本は韓国を植民地化したとはっきりと言っているのです。
(高等学校学習指導要領(平成 30 年告示)解説地理歴史編)
さらに、文科省検定済みで、日本の高校でシェア60%を誇る山川出版の既述を見てみましょうか。
日本政府は憲兵隊を常駐させるなどの準備のうえに立って、1910(明治43)年に韓国併合条約を強要して韓国を植民地化し(韓国併合)、漢城を京城と改称してそこに統治機関としての朝鮮総督府を設置して、初代総督に寺内正毅陸相を任命した。これが「日教組により捻じ曲げられた反日教科書だ!」と喚くのは簡単ですが、もしもこれが小野寺の言う通り本当に「史実を捻じ曲げ」ている既述なら、文科省も反日って言うんですかね。史実を捻じ曲げているのは小野寺まさるの方であることは言うまでもありません。
ブリタニカもコロンビアも間違ってる! 反日だ!
次に、海外のものを見てみましょう。『ブリタニカ』とか『コロンビア』とか、世界的に権威がある百科事典の記述も、以下のようになっています。
Columbia Encyclopedia
【Korea】
Korea's traditional culture, including its religious heritage, was seriously undermined during Japan's colonial rule of Korea (1910–45) and during the Korean War (1950–53).
Encyclopaedia Britannica
【Korean (people)】
Included are the country’s largest concentrations of ethnic Koreans, most of whom are the Japan-born descendants of Koreans who migrated to Japan during the period (1910–45) when Korea was a Japanese colony and who are classed as resident aliens
Fact Monster
【South Korea】
In 1910, Japan began a 35-year period of colonial rule over Korea.
New World Encyclopedia英語の百科事典を引いても、朝鮮を日本の colony としていますね。これらの辞書も全て歴史を捻じ曲げ不条理に日本を貶めている反日辞書なんでしょうか? だとしたら、日本は世界から嫌われまくってることになっちゃいますが、小野寺らはそういいたいんですかね?
An Jung-geun assassinated the former Resident-General of Korea, Itō Hirobumi on October 26, 1909, which sealed Korea's fate as a colony of Japan.
ハーバード大学もオックスフォード大学も間違ってる! 反日だ!
次に、大学を見てみましょう。ハーバード大学HPで Japan Colony Korea で検索すると多数ヒットし、そこには colony とか Colonial Korea とか書かれています。これらも不条理に日本を貶めている反日行為なんですかね?

(ハーバード大学HP)

(ハーバード大学HP)
次はイギリスのオックスフォード大学のHPを見てみましょう。やはり Japan Korea Colony で検索すると多数ヒットします。一番最初にヒットする記事には、このような記述がなされています。

Korea and Taiwan were the two most prominent colonies of Japan. The Qing Dynasty ceded Taiwan to Japan in 1895 following the Sino-Japanese War of 1894- 95, while Korea be-came a Japanese colony informally in 1905 and formally in 1910. Both countries gained inde-pendence from Japanese colonization after Japan’s defeat in World War II in 1945.大学には学問の自由がありますので、これらも大学の唯一公式の見解ではないと思いますが、しかし、これらが全部反日だとすると、海外の大学の研究者まで歴史を捻じ曲げ不条理に日本を貶めようとしていることになってしまいます。
(オックスフォード大学HP)
国語辞典編纂者、百科辞典編纂者、海外の百科辞典編纂者、ハーバードやオックスフォードの研究者。これらの人たちと、ネットでわめいている日本のド素人や小野寺まさるら。
はたして、どっちを信頼するべきでしょうかねえ?
別に辞書や教科書や大学などの権威が正しいとは限りませんが、「朝鮮は併合であって植民地化されたのではない!」と言っている連中は、「広辞苑より、大辞泉より、大辞林より、世界大百科事典より、文科省検定教科書より、ブリタニカより、コロンビアより、ハーバードより、オックスフォードより、自分のほうが正しい」と言ってるわけですよね。自分のことをガリレオやコペルニクスみたいな天才だとでも思ってるんでしょうか。誇大妄想が過ぎるんじゃないですか?
日本政府も間違ってる! 反日だ!
さて、「朝鮮は日本の植民地だった」「日本は朝鮮を植民地支配した」と言うと反日であるのならば、国語辞典も、日本語百科事典も、英語の百科事典も、ハーバード大学やオックスフォード大学も反日になってしまうわけですが、さらにとんでもないものまで反日になってしまいます。日本政府です。
当時の大日本帝国政府が朝鮮を「植民地」と呼んでいることは以前も紹介しました。1913年(大正2年)にが作成した『日本及各国殖民地統計表』では、朝鮮半島をはっきりと「殖民地」と表現しています(で閲覧可能)。

どうして当時の日本政府が朝鮮を「植民地」と呼んでいるのに、今我々が朝鮮を「植民地だった」と言うと「反日」なのでしょうか? 小野寺らの主張は全く意味不明です。
そして、もちろん、現在の日本政府も、朝鮮を植民地だったと認識しています。
ご存知の通り、1995年の村山談話は
わが国は、遠くない過去の一時期、国策を誤り、戦争への道を歩んで国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました述べているわけです。これは村山富市個人ではなく、日本政府としての公的な談話となっているわけです。
これだけだと、「村山富市が反日政治家だっただけだ!」と言う人が出てくるでしょう。しかし、だったらその後の政府はそれを取り消すことだってできたわけです。しかし、その後の政府も、これを踏襲しています。
1998年(平成10年)の小渕内閣も、日韓パートナーシップ宣言の際、「韓国国民に対し植民地支配により~」という言葉を用いています。

(外務省HP)
2005年、小泉純一郎が首相であったときに戦後60年を迎えました。そこでも「植民地支配と侵略」という言葉を踏襲しています。日朝平壌宣言の時も「過去の植民地支配」という言葉を用いています(同じく小泉純一郎)。

(平成17年7月、外務省HP)
2015年の安倍晋三の戦後70年談話では、朝鮮に対する植民地支配という言葉は用いなかったので、安倍晋三個人は「植民地支配と侵略」と認めるのを嫌がっているのでしょうが、過去の村山談話や小泉談話を取り消してはいません。
内閣官房のHPに掲載されている「20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会」の報告書でも、「植民地支配をしていた戦前の日本」という表現が用いられています。

厚労省のHPでも、朝鮮を植民地と呼んでいます。

戦前、日本の植民地となった韓国では、総督府が設置され、軍事力と警察力にもとづく統治がおこなわれた。
つまり、「日本は朝鮮を植民地支配していた」というのは、歴代内閣で踏襲され、厚労省HPなどでも用いられ、外務省HPで世界に向けて発信されている、日本政府の公式見解なのです。
なので、小野寺まさるのように、「日本は植民地支配なんてしていない」「そんなことを言う奴は歴史を捻じ曲げ不条理に日本を貶めようとしている反日だ!」と言う奴の言に従うと、「日本政府は反日」ということになってしまうのです。うーん、もうどないすんねん。
日本の辞書や百科事典を引いても「植民地」と書いてあり、英語の百科事典や大学のHPを見ても「植民地」と書いてあり、当時の日本政府も「植民地」と呼び、今の日本政府も「植民地」だったと認めている。
これでどうして「朝鮮は植民地じゃなかった! そんなこと言う奴は反日だ」なんて言えるのか…。小野寺みたいな愛国カルト以外は、世界中全員反日認定されちゃいそうですね。
以上のように、「日本は朝鮮を植民地支配した」というのは、日本でも世界でも完全に常識的・一般的な認識であり、「日本は朝鮮を植民地支配していない」なんて言うのは、日本のごく限られた、辞書を引く程度の知能もない一部のド素人が喚いているだけに過ぎないんです。さて、どっちを信頼するのが良いと思いますかね?
連中の言う「日本」はどこにある?
他にも、ネット上には、「外国人に生活保護を支給することに賛成する奴は反日」「南京大虐殺を否定しないやつは反日」などの反日認定があふれています。しかし、この理屈だと、そもそも外国人に生活保護を支給することを認めている日本政府自身、南京大虐殺を否定していない日本政府自身が「反日」ということになってしまいます。やはり、日本政府は反日なんでしょうか?
さらには、日本国憲法自体を「反日憲法」と言う人までいます。日本の基本法である憲法が「反日」となると、憲法に基づいて動く、日本政府を始めとしたありとあらゆるものが「反日組織」になってしまうんですが。
果たして、彼らの考える「日本」って一体どこにあるんですかね?まず反日憲法を改正して
— ツイッター垢バン2回目 (@EkjFpeiHEhQ8gUH) 2019年3月5日
反日教育廃止とこれまでの虚偽教育を公言してから始めないとだよな
結局、彼らの考える「日本」は、現実の世界の日本ではなく、自分たちの脳内にだけある、「ぼくの かんがえた すごい にっぽん」なのでしょう。だからそれに反するものはすぐに反日扱い。でも、実際には、そんなのは反日でもなんでもなく、連中の考える「日本」像が間違っているだけです。連中の考える「日本」なんて、実在の人物、団体、事件等には一切関係ないフィクションの存在に過ぎないのです。
どうせこの記事にも、「こんな記事を書くお前は反日だ」と言ってくる奴が何人もわいてくることでしょう。しかし、あらかじめ反論させておいてもらいますが、私は自分で「朝鮮は植民地だった」と主張しているわけではなく、国語辞典、百科事典、英語の百科事典、英米の大学、そして日本政府の記述に従っているだけです。
なので、この記事が「反日」だというのならば、国語辞典や百科事典や英米の辞書や大学や、そして日本政府が反日であり、間違っている、ということになります。文句があるのなら、そっちに言ってくださいね。是非とも「歴代日本政府は反日だ!」と主張してください。
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送る




↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン


コメント
英領インド時代にイギリスが大学を設立した例もあるのに
ちょっと話がズレました
ひたすら自分達にとって都合の良い理想の日本の妄想が現実とごっちゃになっているんだろうね
まぁ今でも内地とか言う人の殆どは沖縄のご老公だと思うけど
北海道でも樺太帰りとかいるしね
でも公称が本州だし実際に日本のGDPの8割が本州だもの
アメリカの占領地として日本の勢力圏から外れた沖縄を除いて
今でも内地という人は特に外様大名みたいな感じで使ってないと思う
実際に四国とか離島ぐらしでも本土とか言う人はいなくはない