<ざっくり言うと>
- 日弁連が外国人に支配されているというのは妄想。
- 日本の弁護士で外国籍はごく僅か。
- 現在の日弁連執行部に外国籍はゼロ。
- 「〇〇は外国人に支配されている」は差別主義者の最後の砦。

↑現在の日弁連執行部に外国人はいない

目次
法案に反対する日弁連と、「日弁連は反日!」「外国人に支配されている」と妄想するネトウヨ
日弁連も検察庁法改正案を批判する声明を出しています。
↓日弁連の声明
↓報道
しかし、ネトウヨはむしろこれを安倍政権支持の材料に使います。「日弁連は反日!」「外国人による侵略!」などとも言って、「日弁連が反対しているから賛成」というわけです。
>>外国籍の弁護士が蔓延検察庁法改正がそんなに問題かな?
— 相田 高 (@mad_chemist1) May 15, 2020
オレはそれより法修習生の国籍の欠格事由を撤廃したことのが問題だと思うぞ。それによって外国籍の弁護士が蔓延り、強制加入である日弁連の上層部に入り込み、弁護士全員の総意でもない声明を出し続けているんだ。
だから最近、外国人に甘い判決がやたら多いでしょ?
>>日弁連の上層部に入り込み
>>最近、外国人に甘い判決がやたら多いでしょ?
>>外国人の巣窟だぞ日弁連が玄人の極み?あそこは外国人の巣窟だぞ、何言ってんだ
— 吉田 (@Yoshidashida) May 16, 2020
>>日弁連を筆頭に、いくつもの弁護士会が、在日外国人に乗っ取られている日弁連を筆頭に、いくつもの弁護士会が、在日外国人に乗っ取られているから、こーゆーバカな事が起きる。弁護士会の幹部は国籍条項で外国人を排除するべき。
— 暮林M (@kureba8yashi4) May 16, 2020
>>日弁連って、外国人も理事になれますよね?日弁連って、外国人も理事になれますよね?
— ken520 (@ken5202) May 12, 2020
その外国人の意思が反映された政治的発言って、外国人の政治介入ですよね?世界的に普通の国なら許されません。中国だったら、間違いなく速攻で逮捕監禁です。
やっぱり、公職やそれに準じる役職は、外国人禁止の法令が必要と思います。
>>外国人の意思が反映された政治的発言って、外国人の政治介入ですよね?
>>世界的に普通の国なら許されません。
>>中国だったら、間違いなく速攻で逮捕監禁です。
(↑こいつの脳内では、独裁国家の中国が普通の国なのかよ…。なんつーご都合主義。なお、外国人が政治的発言したって外国人の政治介入にはなりません)
>>司法も乗っ取られている司法も乗っ取られていることを雄弁に物語る
— 遠子先輩 (@murrhauser) May 15, 2020
驚くべき政治介入ですね(>_<) https://t.co/vjlEhllIp0
>>驚くべき政治介入
>>判決内容が日本人の神経を逆撫でするモノばかりな事は周知の事実最近の判例を見るにつけ、判決内容が日本人の神経を逆撫でするモノばかりな事は周知の事実。
— わんこのおしり (@osiri0wanko) May 16, 2020
判事と弁護士(判事OB)の癒着、そして「日弁連」という外国人部隊。
これでは日本人の意に沿う判決は期待できません。
そこに楔を打ち込む為の検察官定年延長なら大賛成です。(^.^) https://t.co/OCgGRrRn6S
>>「日弁連」という外国人部隊
>>日本人の意に沿う判決は期待できません
「判決内容が日本人の神経を逆なでするモノばかりなことは周知の事実」の具体例は書いてありませんが、おそらくはヘイトスピーチ裁判などのことを指しているのでしょう。彼らは「在日朝鮮人は悪い奴らで、その事実を日本人に伝えようとしているだけなのに、差別だなんて判決が出るのはおかしい。こんな判決を出す奴は在日朝鮮人に違いない」と考えています。「ヘイトスピーチ反対」=「非日本人」というのがネトウヨの脳内での日本人観です。
別に私は日弁連を素晴らしくて立派で正しい意見しか言わない組織だなんて言うつもりは毛頭ありませんがが、少なくとも「外国人に支配されている」というような妄想は否定しなければ議論になりません。ちゃんと検証してみましょう。
外国籍弁護士は日本全体のほんの僅か
さて、ネトウヨの脳内では日弁連は外国人に支配されているわけですが、実際はどうなのでしょう。まず、現在日本にはおよそ41000人の弁護士がいます(日弁連正会員数)。外国籍弁護士の統計を見つけることはできなかったのですが(多分統計がないんだと思いますが、どこかに統計があれば教えてください)、在日コリアン弁護士協会という組織がありまして、そこには現在130人ほどの会員がいます。日弁連41000人に対し、在日コリアン弁護士協会130人ですから、0.3%に過ぎません。
これはあくまで在日コリアン弁護士協会に所属している数なので、実際の外国籍弁護士の数ははっきりしませんが、仮にこの10倍の外国人弁護士がいたとしても、弁護士全体から見たら3%。言うまでもないことですが、日本の弁護士のほとんどは日本人です。
日本に暮らしている外国人って、全部含めても日本の人口の2%ほどで、そのうち永住者や定住者となると、日本全体の1%ほどなんですよね。ネトウヨはよく「〇〇は外国人に支配されている」とか妄想垂れますが、人口比1~2%程度の外国人に支配されているとしたら、日本人無能すぎですよね。
現在の日弁連執行部に外国人はゼロ
現在の日弁連執行部の顔ぶれを見てみると、外国籍と思われる人物は一人もいません。

(2020年4月1日~の執行部)
昨年4月1日に白承豪という弁護士が日弁連の副会長に就任しましたが、これが日弁連初の外国籍の副会長なので、逆にこれまで外国籍の人は会長はおろか副会長にさえなっていなかったわけです。

(↑産経新聞2019年3月8日)
さらに、ごらんのとおり、副会長は15人もいます。そのうちの一人に、去年外国人が初めてなったうえに、彼はすでに任期の1年を終えて副会長の座を退いています。
ネットでは「日弁連の副会長は韓国人だー!」とか言って日弁連を批判して安倍政権の擁護をしているウヨさんたちがいますが、任期1年というのも、彼が初の外国人副会長であることも、副会長が15人もいることも、彼がすでに辞任していることも知らないのでしょう。「外国人がいる」=「外国人に支配されている」と妄想する、とてつもなく単純な思考回路の持ち主です。
副会長が韓国人の日弁連が反対しています。もう「日本」弁護士連合会って名前やめたら?日本の弁護士の代表みたいに見えるから。
— 王様の耳はローバーミミ🇯🇵フォロバ99% (@q2dZkvPu69RdsLm) May 12, 2020
日本弁護士連合会:改めて検察庁法の一部改正に反対する会長声明 https://t.co/7h32BkBQNz @jfbasnsより
↑すでに彼が副会長でないことも知らず、「多様性を優先して国民性や民族性を蔑ろにする」という意味不明な発言に加え、「検察庁法改正案に賛成します」と言っても賛成理由を述べることは決してできないネトウヨさん日弁連副会長は、在日韓国人じゃないよ、韓国人です。
— HeE (@spirit_hee) May 16, 2020
こんな法曹界で良いの?
多様性を優先して、国民性や民族性を蔑ろにする。
私は、そんな豊かな心は持ち合わせて居ません。#検察庁法改正案に賛成します https://t.co/6TCVq5F1qT
日弁連の会長に、外国籍の者がなったことはない。
副会長さえ、去年初めて1人外国籍の者がなっただけで、しかも15人の1人に過ぎない。そのうえ彼は任期を終えてすでに退いている。
これでよくもまあ、「日弁連は外国人に乗っ取られている」だの、今回の声明が「外国に支配されたもの」だとか妄想できるものです。どうして会長になったこともなく、副会長さえ歴史上1人が1年間なっただけなのに、外国人が日弁連を支配できるのやら。
「日弁連は外国人の巣窟」なんて言っている人たちは、何ひとつ自分で調べることをしない人だと言ってよいでしょう。こういう人たちを信じてはなりません。
各地方の弁護士会も反対声明発表
さて、日弁連声明について「日弁連の意見は弁護士全体の意見ではない」という人がいます。それはまあそうでしょう。弁護士も多種多様であり、いろいろな意見があります。安倍政権の意見が日本人全体の意見ではないのと同様、日弁連の意見が弁護士の意見というわけでもありません。
しかし、日本全国には、日弁連のほかに各地方に計52の弁護士会があります。5月13日時点で、そのうち38の弁護士会が黒川氏の定年延長や検察庁法改正案に反対する声明を発表しています。その後、仙台弁護士会や愛媛弁護士会も反対声明を出しており、52の弁護士会のうち、少なくとも40の弁護士会が反対声明を発表しています。これもネトウヨは「外国人に支配されている」とか言って無視するのでしょうか?
さらにはもと検事総長を含む検察OBも反対の意見書を提出しています。これもネトウヨたちは、「外国人に支配されているんだ」とか「バカが反対しているんだ」とか言うんでしょうか。
「〇〇は外国人に支配されている」という被害妄想はいい加減やめよう
外国で活動する日本人弁護士だって大勢います。ニューヨーク州弁護士の資格を取った日本人なんてのもテレビによく出てるし、結婚するとかしないとかよくわからない小室圭氏も、ニューヨーク州弁護士の資格を取るために勉強してるって話です。
それなのに日本で外国人が弁護士になると「外国人に支配される」とか妄想するネトウヨ連中のなんと情けないことか。彼らのこの被害妄想の源泉はなんなんですかね。
ナチスが「〇〇はユダヤ人に支配されている」という妄想を利用したように、「〇〇は外国人に支配されている」系妄想は人の判断を狂わせます。そんな妄想ではなく、誰が何を言っているのか、冷静に聞いて自分の意見を構築しましょう。
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送る




↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン


コメント
⭕️……弁護士がいます(日弁連正会員数)。
????「安倍さんは統一教会の天敵!安倍さんのおかげで霊感商法の被害は減った!」
????「統一批判は宗教弾圧!統一に寄付するのは個々の自由!」
????「安倍さんを殺したのは山上ではなくスナイパー!統一とは関係あらへん!」
????「別に統一とつながっててもよくねえ?」
????「じゃ創価や佼成会はどうなんや!」
反応としてはざっとこんなもんと思われますが、いずれにせよ意味の無いごまかしだよ。
ありがとうございます。直しました。
オレはそれより法修習生の国籍の欠格事由を撤廃したことのが問題だと思うぞ。それによって外国籍の弁護士が蔓延り、強制加入である日弁連の上層部に入り込み、弁護士全員の総意でもない声明を出し続けているんだ。
だから最近、外国人に甘い判決がやたら多いでしょ?
— 相田 高 (@mad_chemist1) May 15, 2020」
↑
外国人に甘い判決が多いかどうかは不明だが、判決を出すのは弁護士ではなく裁判官。外国人は裁判官にはなれない。
訴えられたらどうするんやって?もちろん無視。反日組織に染め上げられた司法の判決など無視してこその徹底抗戦や。
と、書いてみたが最近になってネトウヨがなんか哀れに思えてきた。一切の同情はしないけど、ビジウヨ共に踊らされ訴えられ。そして悪意あるものによって、「裁判は無視すれば問題ないですよ」と騙される。全部他人任せで動かされる。人生のコントローラーを他人に預けてる様なもんやろこれ。
そう言えば、弁護士資格のある福島瑞穂が在日だというデマは、一時期結構浸透していたような。在日のままどうやって国会議員になるんだろうかと思いますが。
>訴えられたらどうするんやって?もちろん無視。反日組織に染め上げられた司法の判決など無視してこその徹底抗戦や。
それと似たことが、かつてNHK党の運動員?が配っていたビラに書いてありましたね。確認のため今、NHK党のサイトを覗いたら、次のように書いてあります。
「NHKの請求書、司法書士が代わりに受け取ります。
まず、あなたのもとに届いたNHKからの請求書を下記にお送りください。
折り返し「NHKの請求書の司法書士代理受け取り」などに関するご案内をお送りいたします。
NHKの請求書の受け取りを、司法書士に委任していただく事により、皆さまのお家に請求が届かなくなります。
また、NHKからの電話や訪問も全て止まります。
さらに、もし裁判されることになったとしても、裁判のお知らせなども全て司法書士事務所に届くことになり、その裁判費用や受信料などは、NHK党が全てお支払いたします。」
https://www.syoha.jp/nhk%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%9B%B8%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%82%8A/
とあります。
こんな話を信じた(信じる)人がいるのですかね?都知事選でも……。
(受信料を払いたくないなら、テレビを捨てるしかないと思う。)
今のところ北村は日弁連に反旗を翻す発言はしていませんがはてさて。
テレビを捨てても車を持ってたら「カーナビにテレビ機能がついてるから受信料払え」と言われるらしい。
今どきカーナビの付いてない車なんて無いから、車を持ってたら必ず受信料を払うはめになる。
NHKは本当にしょーもない利権団体ですよ。
私はしょーがないから今は受信料払ってるけど、いつか解約したいと思ってます。
私は日本保守党の支持者ですが、多様な意見を知りたくてカズヤチャンネルやニッポンジャーナルも視聴しています。
カズヤさんは日本保守党に否定的で、百田さんや有本さんの基準に合うような候補者はほとんど集まらないというようなことを言ってますね。
北村弁護士に政治家になってほしいですが、その気は無いようです。保守党として立てる候補が足りないのだろうなと思います。
そうなると結局、見限ったはずの自民党を消極的支持するしか無いのかと悲しくなりますね。
小林よしのり先生が枝野さんを応援していた頃は「よしりんが応援するなら」と思っていた時期もありましたが、今の立憲民主では悪魔の3年間を繰り返す恐れが否定できないですし。
>>私は日本保守党の支持者ですが、多様な意見を知りたくてカズヤチャンネルやニッポンジャーナルも視聴しています。
これはギャグなのか…?
「私はカップヌードルが好きですが、そればかり食べてると栄養が偏るので、サッポロ一番やラ王も食べるようにしています」
みたいな感じだぞ…。
リベラル派の人たちは保守側の派閥争いを知らないのかもしれないけど、百田さんとカズヤさんは大喧嘩してるので双方の意見を知りたいんですよ。ニッポンジャーナルも百田さんと対決姿勢なので言い分を知りたいですし。
もちろん面白そうな特集があれば荻上チキのリベラル派番組もYouTubeで聞く時もあるし、この桑原ブログも読んでるのでリベラル側の意見にもアンテナをはっております。
私は運転中、ハミガキ中、寝る前、とにかくスマホでYouTubeの音声を聞き流してるからね。
無音で過ごしてることがほとんど無い。
結果として誰よりも両論を知ろうとしてると思う。
>そうなると結局、見限ったはずの「自民党を消極的支持」するしか無いのかと悲しくなりますね。
これがネトウヨと呼ばれる層の救いようのない所
消極的支持なんて言葉で誤魔化し逃げながら
消極的支持派のくせに抗議の一つもせず
全ては自民さまの仰せのままにとひれ伏し
果ては反対派は反日と怒鳴りだす
愛しの保守党に献金でもして党勢拡大のために働けといっても
言い訳ばかりして逃げだし何もしない
自民党が改善する素振りすら見せないのも当然である
いい加減自民を一番支え肥え太らせてるのは自分なのだと理解するべきだ
>今どきカーナビの付いてない車なんて無いから
一般的大衆車はまだオプションでしょ
病院行け
非常に残念なことに非常に残念な人が居るので何と言ってよろしいか…
確かにわーくには朝鮮半島産カルトに支配されているが、それでええのか?
また朝から子供部屋でストロングゼロですか
お国に貢献したいなら、子供部屋に籠もってないでいい加減働いて税金納めましょうね
今どきのカーナビはワンセグ付いていないのでは?
在日コリアンによって支配されてるのは日弁連ではなく地方自治体と言った方が正しいでしょうね。
確かに、この動画を見ると在日コリアンによって市役所が支配されていると言えなくも無い状況はあります。
https://youtu.be/ZN3Sj02dVe0
>そう言えば、弁護士資格のある福島瑞穂が在日だというデマは、一時期結構浸透していたような。在日のままどうやって国会議員になるんだろうかと思いますが。
ビジウヨがいわゆる「嘘も100回言えば真実になる」がやりたいから嘘だと知りつつ書いたんでしょうな。
ネトウヨは都合がいい情報があると思考停止で飛びつく釣り堀の魚並みの知性なので広まりますし
言っちゃあれだが、カズヤチャンネルってニュースの感想を言って、視聴者(ネトウヨ)好みに迎合しているユーチューバーでしょ。
そこで、自分の思想(自己責任論と差別的内容)に共感するような番組構成を保守とか言わないの。
俺は、貴方が桑原さんのブログをリベラルと思ってる自体、考えが偏ってる。
保守と呼ぶなら、過去の出来事を真摯に受け止め、事実を重ねた上で間違えているなら批判する、このブログのほうが保守的に感じます。
動画のリンク先が桜井誠ですか?
lgbtに誹謗中傷してる男が実は中核派の男性と付き合っていたダブスタ野郎に、韓国人◯せだのヘイトスピーチを繰り返す醜い男をソースにしてる自体、あんたは大分馬鹿だと思う。
情報源がYouTubeのみって・・・
個人の性的指向を攻撃材料にするのは慎むべきなのではありませんか?
桜井誠が攻撃されるのは性的指向を理由にされてるからじゃなくて
ヘイトスピーチを繰り返しているからなのでは?
これまでも何度も「いいかげんYouTubeで情報集めするのはやめろ」って言ってたのに、やめないどころか悪化してる…。YouTubeをずっと流して、それで「自分は両論を知ろうとしている」って、本当に「カップラーメンだけだと栄養が偏るからカップ焼きそばも食べる」ぐらいのもんだよ…。
>孤高のサムライの正体は昔からこのブログのコメント欄でYouTubeを鵜呑みにして妄想デマを書きまくっていた「中立的な視点」です
初めからバレバレだったかと思いますが、あえて今日まで泳がせてました?
杉田水脈を「屈原」に例えるなんて、アイツの脳みそじゃなきゃ思いつきませんよね
誰がどこでどんなデマ吐いていたとか、誰と誰が同一人物だったとか、把握しきれてないんですよね。読者の方々の方が良く覚えていて驚かされることがよくあります。新URLになってブロックもリセットされているのと、あんまりブロックすると関係ない人までブロックされてしまう恐れがあるんですよね。
孤高のサムライ氏が挙げていた我那覇真子チャンネルについては、前回の米国大統領選の結果について、トランプ発の陰謀論に乗っかる発信をしていた時点で、彼女にフリージャーナリストの肩書きを名乗る資格はないと思います。
が、いちyoutuberの主張の発信としてであれば、こちらとしては同意できないものの、そのような強い主張があり、日本でも米国でも社会の分断を招いているということはよくわかりました。
彼女においては、社会における自然な意識変化に抗おうとする気持ちや不安感などが殊更強いのかもしれないとも感じました。
カズヤチャンネルは、京本和也による茶化し芸を楽しんだり、それに対する逆ツッコミをこちらから入れて楽しんだりするエンタメとしてなら存在意義はあると思います。情報源としては使えませんが。
百田尚樹氏については、保守主義というよりは、懐古主義とか過去への回帰主義と言ったほうがよいように思います。彼が書いた日本保守党の結党宣言も読んでみましたが、それを強く感じました。
youtubeの語り系コンテンツの最大の欠点は、こちらのペースで内容を点検しにくいこと。書かれた文章であれば、前後の矛盾点などを点検しやすいですが、語られてしまうと話者の一方的なペースに誤魔化されることか多いです。
自分は3つほどに比較的信頼をおいてチャンネル登録していますが、メインの情報源としてではありません。
一般メディアもそこにコンテンツを供給してはいますが、何せブツ切りで断片的です。
頑張ってください
バカなことを言っているのはごく一部の連中で、現実だと吹聴できないのでネットで匿名で吹聴しているだけです