<ざっくり言うと>
- 潮匡人、NHKに映った日本のただの異体字を見て「日本の公共放送なのになんでこうなる」と騒いでしまう。おそらく簡体字と勘違いしたのだろう。
- 潮匡人が所属しているアゴラや国基研などはこのレベルなので信じてはいけない。

漢字を知らないで漢字で騒ぐバカ、またも現る
少し前のことですが、元航空自衛官で、軍事評論家として時々右翼系メディアに顔を出す潮匡人がこんなツイートをしておりました。
日本の公共放送なのに、なんで、こうなる。 pic.twitter.com/evRiwbdIZv
— 潮匡人 (@ushiomasato) May 6, 2022
「日本の公共放送なのに、なんで、こうなる」って、一瞬何のことかわかりませんでしたが、おそらく「公共放送なのに、漢字が日本の文字じゃない!」とか思ったのでしょう。しかし、これは単に日本の異体字であり、彼女の本名の感じです。
↓本人のツイッター

「髙」も「𣘺」もどちらも日本の漢字です。「斉藤」「斎藤」「齋藤」「齊藤」なんかと同じですね。ちなみに中国の簡体字の「橋」は「桥」で、全然違う字です。
↓「橋」には色々な異体字がある

以前もただの略字を「簡体字だ!」って騒いだ奴を紹介したことがありますが、どうしてこの人たち騒ぐ前に調べようとしないんでしょうね。


↑ただの日本の略字に「簡体字だ!」「お前は何者だ!」と騒いだ石井孝明とボギーてどこん。
で、こういう奴の言うことに脊髄反射で乗っかる人たち。何で調べようって気持ちがわかないんだろう?
もう隠してないんでしょ。編集にも大陸系も入り込んでいるんでしょ。もしくは大陸から編集のチェックが入っているのか?
— みちや (@michiyakun) May 6, 2022
日本語は「漢字」であっても、最早日本語として日本独自の表記と見なすべきで、わざわざ「中国文字」にするのは、アルファベット等を無理矢理中国文字に変換するようなものですね。 https://t.co/VluOF3EYsT
— ふじさんしんこう (@qZ8iBaQlOrmN8Gz) May 6, 2022
https://t.co/1Z3LNHaVxD
— 🍥梅ぼし (@GrpdEl) May 6, 2022
中国人社員違法ですよ
中身が中共だから https://t.co/cKmnN6Zmlp
— 🐰❄️☀️ mica×do 🦀 🌸🎀 (@mica_d0) May 6, 2022
うわあ・・・🥶隠さなくなってきました🤢🥶
— カンチ (@KgOtshIaMxlPVUB) May 6, 2022
駅で行き先案内板を見上げて嫌〜な気分になった時と同じだ!
— MARK_GG (@mark_shollows) May 6, 2022
なにか、だんだんいろいろなことがわかりやすくなってきた気もする。
— JCAMANO (@_5296374940961) May 6, 2022
公共放送でなく公狂放送か
— masafje (@masa56fje) May 6, 2022
ぇ😳タカハシ?
— satomi🎌🌸🐱🆎♊️ (@rmVzkeG9yCeUeWe) May 6, 2022
読めない書けない。
私は日本人だから…
もしや、かなりの深度で浸透工作すすんでる? https://t.co/rrMtCF8BIt
— かんせい🐕🐩 (@lovecarp01) May 6, 2022
こんな はし 始めてみた。
— koko♡🇯🇵JP (@koko_jp) May 6, 2022
もう終わりだ🥹 https://t.co/of0XTwhXds
@nhk
— よっしぃ (@windskysumm) May 6, 2022
あなた方はどこの国の放送局なんですか?NHKさん? https://t.co/GqhCiovO4Z
こんな字見た事ないよ。
— 春北風2 (@7ikluvDlyBT8O4p) May 6, 2022
中国人だったのか! https://t.co/5hYYWhAeBR
この潮匡人って人、一応物書きらしいですが、こちらの人↓が言ってる通り、知らない漢字に出会ったときに調べない物書きって何なんでしょうね。
新しい文字を学ぶことよりも、偏見や差別意識の方が先行するのどうしようもなさすぎる
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) May 8, 2022
インターネットは便利ですけど、最大の問題点は、この程度のことを調べようという程度の知性さえ持ち合わせていない連中が、無知・無教養のままにデタラメをばら撒くようになったことですね。
みなさんはネットを使うとき、こういう連中に関わらないようにして下さい。気になる情報を見ても、飛びつくのはやめましょう。まずはちゃんと調べる。情報ソースのない話は信じない。それだけで多くのデマを回避できます。
潮匡人のあまりにもかっこ悪すぎる恥ずかしい言い訳
で、ここからが更にダサい!! 潮匡人、こんな言い訳をしてしまいました。
以前とは異なる表記に驚いた次第です。 https://t.co/3s5oz3cawG
— 潮匡人 (@ushiomasato) May 6, 2022
>>以前とは異なる表記に驚いた次第です
「『髙𣘺』を簡体字と勘違いしたんじゃない! 前見たときと表記が違っていたから驚いただけだ!」と言い訳する潮匡人。ダ、ダサすぎる…。西村幸祐を思い出させるクソダサい言い訳。
もしも「以前とは異なる表記に驚いた」だけなら「日本の公共放送なのに、なんで、こうなる」という言い方にはならんだろう…。
潮匡人のように、間違えたときに「間違えました」と言えない人は信頼できませんね。
アゴラ・国基研・産経新聞にはバカしかいない
この潮匡人って奴の経歴を見てみると、
「アゴラ研究所フェロー」
「国基研客員研究員」
で、産経新聞の「正論」などで執筆してた男。しかも、「正論」で言葉の定義にアンサイクロペディアを引用してしまった過去の持ち主。「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」発起人なんかもやってたらしいです。
アゴラはこのブログでも何度も取り上げましたが、池田信夫が作り、八幡和郎がどう見ても頭のおかしいとしか思えない記事を多数執筆し、さらに編集部自身がデタラメ記事を執筆するようなところです。
国基研ってのは、あの櫻井よしこが作った右翼団体です。「有事の際には在日中国人が日本人に襲い掛かってくる」なんて差別先導デマを吐いたところですね。
今回の潮匡人を見れば、アゴラや国基研のレベルは大体想像がつくと思います。この程度のレベルの人たちの集まりですので、信用しないようにしましょう。
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送る




↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン


コメント
漢字がなければ日本のひらがな、音訓読みなどなどはなかったわけで
「出自」を「出目」と覚えているような人たちですからしょうがない
しかもこいつ、元自衛官なんですよね。
自衛隊のレベルが垣間見れる妄言ですし、保守右派ほどテメーの国の歴史や文化をロクに知らず、むしろ歪めて解釈する証拠が、また取れましたね。
中国や韓国があってこその日本文化なのに、それを全否定して親そして長兄そのものである中国や韓国へのヘイトをするから、歴史や文化に対して愚鈍になるわけですからね。
ちょうど、欧米においてもイスラム文明があったからこそヨーロッパがルネサンス以降に文明を復活させることが出来たのに、それを恩を仇で返したヨーロッパ文明と、それに続く白人至上主義や現地の愛国カルトな右翼どもにも通じますね。
「類は友を呼ぶ」とも言いますし、保守とか右派なんて、日本にしろ欧米にしろ人間の屑ばかりですからね。
人間まともでしたら、保守右派なんかには絶対になりませんからね。
アゴラに多く寄稿している評論家の與那覇潤のことをどうお考えでしょうか?
私は彼の本を何冊か読んでいて、すごく賢明な人だと思いますが
新型コロナ、ウクライナ危機などで特定の学者(西浦博、東野篤子など)にたいして
批判が強すぎるようにも感じます
さらに彼のnoteを読むと東京都知事選挙の記事では「もしかして暇アノン?」と感じてしまいました。
https://note.com/yonahajun/n/n93d4316f047b
彼の本を読むと暇空茜を肯定する理由はないはずなのに・・・