新!脱「愛国カルト」のススメ

ネットの差別デマや民主主義に反するフェイクニュースなどのファクトチェックを行うサイトです。デマや差別をバラまく日本人、デマに騙され差別に感化される日本人を少しでも減らすことが目的です。

    2017年03月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    これまで「教科」ではなかった「道徳」の授業が、2018年度から「教科」に変わります。そのため、これまで道徳は「副読本」を使用していたのですが、これからは「教科書」になり、教科書検定の対象となります。


    第一次安倍政権の時に教育基本法に「愛国心」 が盛り込まれ、第二次安倍政権では学習指導要領にも「国や郷土を愛する態度」が付け加えられました。学校現場で「愛国心」を押し付ける、塚本幼稚園のような「愛国教育」が行われることを危惧する声が随分ありました。なんたって、妻が塚本幼稚園の愛国教育を絶賛し、本人も塚本幼稚園の教育を「素晴らしいと聞いている」と答えるような安倍晋三が盛り込んだ「愛国心」です。教育基本法や学習指導要領改訂は、幼稚園レベルから塚本幼稚園のような「愛国教育」を行うことにお墨付きを与えるためのものだったことは明白ですね。


    同時に「愛国心の何が悪い」という声も随分あったわけですが、最近の テレビ等での「日本スゴイ! 日本スゴイ!」というナルシシズム的自画自賛番組の多さや、「愛国」という名のヘイトスピーチ、さらに経済産業省がこんな頭の狂ったナルシシズム自画自賛ニセ化学パンフレットを発行するなど、現在の日本の「愛国心」は、「自国に誇りを持つ」というものとは外れた、化粧を塗りたくって鏡の前で「オレって男前、うっとり」と言っているような気色の悪いものになっているように思えてなりません。


    さて、道徳の教科書の初の検定が先日行われましたが、呆れてものが言えない事態が起きていました。
      【呆れた「愛国教育」:文科省道徳教科書検定のバカらしさ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安倍自民党の唯我独尊ぶりに歯止めがかかりません。


    先日稲田事務所に電話をかけたときのことを記事にしましたが、自民党国会対策委員長竹下亘氏の事務所でも、全く同じことをされましたので紹介します。 

      【国会を私物化する国民を舐めくさった自民党と竹下亘と竹下事務所】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    教育勅語に関する記事をこれまで2つ書き、そこでは「国民道徳協会」が作った現代語訳が、いかに原文とかけ離れた、嘘の翻訳がなされているかということを紹介しました。(詳しくはこちら


    そうしたら、笑ってしまうことに、あまりにもタイムリーに、産経新聞が国民道徳協会の嘘の現代語訳を使って教育勅語を擁護する記事を書いていたのでご紹介します。
    【「国民道徳協会」の嘘の現代語訳に騙されて教育勅語を擁護する産経新聞】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • ネット上に出回っている教育勅語の「国民道徳協会訳」は原文とは似ても似つかない内容に改変されている。
    • 明治政府が公式に作った英訳が存在し、それを読むことで、明治政府が教育勅語をどう解釈し、どう運用したかがわかる。
    • それによれば全ての「徳」は天皇の良い臣民になるためであり、国民は全て皇室と国家に尽くし、緊急事態にはその身を国家に捧げ、皇室の繁栄を助けろとはっきり書いてある。教育勅語は徹頭徹尾「日本=天皇」「国民は全て天皇のため」「国民は天皇の為に命も投げ出せ」ということが書かれていることがわかり、ネットで出回っている「教育勅語はいいことが書いてある」説は間違いだと断言できる。
    【明治政府公式英訳で読み解く教育勅語:教育勅語の問題点が丸わかり】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    森友学園の幼稚園で教育勅語の暗唱をさせていることが問題となっていますが、これについて

    「教育勅語の何がいけないの?」

    「教育勅語っていいこと書いてあるじゃん」

    「教育勅語の暗唱いいじゃん」

    「教育勅語で道徳心が身につく」


    こういうことを言う人たちが結構います。


    もちろん、個人として教育勅語を暗唱することは勝手ですが、一条校(学校教育法第1条で定められた学校)である幼稚園で教育勅語を教えることは完全に間違いです。そして、教育勅語を称えている人には、現代語訳しか見ていない人が多いというのが私の印象です。


    今回は教育勅語のどこが問題とされているのか見てみたいと思います。

    about_img07
    【なぜ教育勅語を学校で教えてはいけないのかわかるページ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    前回、『ハム速』が森友学園の塚本幼稚園擁護でデマを吐いたという記事を掲載しました。


    園児にオムツを吐くことを禁止して、パンツに漏らしたらそれを洗いもせずに幼稚園のバッグに入れて持ち帰らせる。これは虐待に当たるのではないか、と玉木議員が指摘したのを、卑怯なデマサイト『ハム速』は、全く関係ない、文京区の幼稚園のオムツの処理の記事を持ち出して、「森友学園のやっていることは普通のことだ」という大嘘を吐きました。知性を全く感じさせない2ちゃんねるまとめサイトらしいデマ記事でした。


    今回は、字数の関係で前回書けなかった、『ハム速』のデマの続きです。


      【デマサイト『ハム速』:「森友学園の虐待はデマ」とデマを吐く】の続きを読む

    このページのトップヘ