<今回のデマ><事実>
- 京都国際学園の韓国語校歌は日本海を「東海」と呼んでいる。これは反日プロパガンダ校歌だ。
- 京都国際学園の校歌は学習指導要領や教育基本法に違反している。
- 京都国際学園は校歌に政治問題を持ち込んだ。
- 日本海呼称問題はあくまで「国際的」な名称の問題であり、日本政府が「동해(東海・トンヘ)」という韓国語のローカル名称に異論を挟んだことは過去に一度もない。
- 「동해(東海・トンヘ)」という名称は竹島問題や日本海呼称問題が起きるずっと前から使われている名称であり、どちらの問題とも全く無関係。政治問題とは関係ない。
- 学習指導要領等に違反しないことも、文科省に電話確認済み。
Tweet
目次
京都国際高校の校歌を反日認定する人たち
2021年夏には甲子園ベスト4まで進出する活躍を見せた京都国際高校。今年の甲子園にも出場し、2回戦を突破しました。もともと京都韓国学園という学校だったため、一条校として認可された現在でも、韓国語の授業があったり校歌が韓国語だったりしています。
その韓国語校歌に「동해(東海・トンヘ)」という単語があることに対し、一部の人たちが「日本国民をバカにしている」だのわめいています。
日本の高校野球野球大会に出してもらっておいて韓国語の校歌を歌い、しまいには東海とかいう反日表現を使った歌詞だから嫌われてるんだよ https://t.co/KJ1gynyD5i
— . (@if_000__) August 14, 2024
何が東海だよ?日本海だろ?この日本国民を馬鹿にした「隣国の無礼な主張」を校歌の歌詞にしている高校を、本当に日本の一条校にし優遇をしていて良いのか?
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) August 20, 2021
【夏の甲子園 京都国際校歌、韓国語歌詞でNHKがテロップで対応(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/ZaBqrGsWC7
>韓国系の京都国際高、サヨナラ勝ちで準決勝進出 甲子園には「東海(日本名・日本海)を渡り」で始まり「韓国の学園」で終わる韓国語の校歌がまた流れた
— エッジ(EdgeEdo) (@EdgeTokyoJ) August 26, 2021
これ逆の立場で在韓日本学校が「日本海」と歌ったら韓国の国営放送は流すか?そもそも出場資格与えないだろ? https://t.co/r4TxyQOKv0
夏の甲子園、春の時もそうでしたがこの夏も京都国際の南朝鮮語の校歌に、どうしても勝利を素直に称えられません。特にNHKはテロップで説明していますが、日本海を「東海」と歌うことです。南朝鮮系学校が前身で参加も認められており、選手関係者を卑下するわけでもありませんが、気分が悪いです。
— 井上太郎 (@kaminoishi) August 28, 2021
京都国際、初出場で8強一番乗り 長打攻勢で接戦を制す(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/KwTwkNsq3G
— にこ (@rn01200120) August 24, 2021
公共放送で東海って歌詞を流す学校は出場停止でよい。
気分が悪い
日本海を「東海」と言う校歌には明らかに悪意を感じる。
— カワチかすうどん (@kawachikasuudon) August 28, 2021
【センバツ】京都国際の校歌問題 教頭「近い将来、新しい校歌にする考えがある」 https://t.co/2jMzfnbRaH
春の甲子園の時には産経新聞も京都国際高校を中傷するコラムを載せていました。
「日本国民を馬鹿にした校歌」とか「明らかに悪意」とか言っていますが、こんなことを言っているのは、日本海呼称問題も何にも理解していない、自国への愛国心と他国への敵愾心とを混同している愚か者だけです。どれだけ彼らの主張が間違っているか考えてみましょう。
「東海」という名前だけで悪意を感じる人たち
「東海」というのは、韓国語における日本海の名称です。この説明は後回しにしますが、まずは京都国際高校の校歌の歌詞を見てみましょう。
「大和の地は我が祖先の遠い昔の夢の場所」と歌っているのに、なんでこれで「日本国民を馬鹿にした」と思ったり、「明らかな悪意」を感じたりするんでしょうね。彼らの脳みそは実に不思議です。
日本海呼称問題は「国際的」な地名の問題。韓国語名称とは関係ない
ネトウヨたちが「동해(東海・トンヘ)」という歌詞に噛みつくのは、日韓の間に「日本海呼称問題」と呼ばれるものが存在するからです。ご存じない方の為に一応簡単に説明しますと、日本列島とユーラシア大陸の間の海は、日本では「日本海」と呼びますが、韓国では「동해(東海・トンヘ)」と呼びます。
↓wikipediaの画像。「?」の海を、日本では「日本海」、韓国では「東海」と呼ぶ。
国際的にはここは Sea of Japan とか Mer du Japon とかなのですが、1990年代から韓国は、「『日本海』の名称は戦前の日本の膨張によって定着した、植民地支配の名残だ」と主張し、 Sea of Japan の East Sea への書き換え、もしくは併記を求めるようになりました。これが日本海呼称問題です。
日本政府は「日本海」の名称は日本の海外進出以前から定着した言葉であり、
日本海は、日本海に対する国際的に確立した唯一の呼称です。
と主張しています。これが、小野寺まさるらが京都国際高校の校歌を攻撃している根拠になっています。
しかし、彼らは決定的に間違っています。日本海呼称問題はあくまで「国際的」な名称の問題なのです。日本政府は「日本海」が「国際的に確立した唯一の呼称」だとしていますが、韓国語で日本海を「동해(東海・トンヘ)」と呼ぶことに抗議したことは、一度もありません。
「동해(トンヘ)」がダメなら「対馬海峡」もダメになる
地名が国によって異なることは多々あります。例えば英仏海峡は英語ではドーバー海峡、フランス語ではカレー海峡です。
↓英語(ドーバー海峡)
↓フランス語(カレー海峡)
こういう例はいくらでもあり、
千島列島の国際的な呼称はクリル諸島(Kuril Islands)ですし、
樺太の国際的な呼称はサハリン(Sakhalin)ですし、
間宮海峡の国際的な呼称はタタール海峡(Strait of Tartary)です。
さらに、対馬海峡の国際名称は朝鮮海峡(Korea Strait)です。(Tsushima Straitは対馬海峡の東側だけを指す)
じゃあ、日本は対馬海峡を朝鮮海峡と言い換えなければならないのでしょうか? そんなバカな話はありません。たとえ国際的に Korea Strait(朝鮮海峡)だろうが、日本語がそれに合わせて変更しなければいけない理由など全くなく、日本語では堂々と「対馬海峡」と呼べばよいのです。
それと全く同様に、日本語では「日本海」、国際的には Sea of Japan や Mer du Japon でも、韓国語では「동해(東海・トンヘ)」なのですから、韓国語の歌で日本海を「동해(東海・トンヘ)」と呼ぶことに、何らおかしなところはありません。ローカル地名と国際地名は別なのです。
京都国際高校が、もし日本語で日本海を「東海」、もしくは英語で East Sea と歌ったのならばともかく、韓国語で「동해(トンヘ)」と歌うことに対して
何が東海だよ?日本海だろ?
と言う主張は、日本語の「対馬海峡」に対して
何が対馬海峡だよ? 朝鮮海峡だろ?
と文句を言うのと全く同レベルの主張です。こんなことはちょっと考えればわかることだと思うんですけどね。
「동해(東海)」は日本海呼称問題以前からあった言葉で政治と無関係
小野寺まさるらは京都国際高校の校歌を
東海とかいう反日表現を使った歌詞
日本国民を馬鹿にした「隣国の無礼な主張」を校歌の歌詞にしていると非難しています。もちろん大間違いです。
前述のとおり、韓国が East Sea を国際的な地名にしようと動き足したのは1990年代です。韓国語の「동해(トンヘ)」はそれよりはるか前から使われていました。韓国語の「동해(東海)」という言葉がいつから使われ始めたのかははっきりしませんが、韓国の国歌「愛国歌」は
동해물과 백두산이 마르고 닳도록
(東海の水と白頭山が乾き果て、磨り減る時まで)
から始まります。この歌詞の成立年代は諸説あるようですが、どんなに遅くとも、国歌制定の1948年以前から「동해(東海)」という語がつかわれていたことに疑いを挟む余地はありません。つまり、「동해(東海)」は日本海呼称問題が起きる何十年も前から使われていた言葉なのです。日本海呼称問題とは何の関係もなく、当然「無礼な主張」とも関係ありません。日本海呼称問題がこの世に存在していなくても、日本海を韓国語では「동해(東海)」と呼んでいたのです。
「동해(東海)」という言葉が入っているだけで「日本国民を馬鹿にした『隣国の無礼な主張』を校歌の歌詞にしている」と怒る連中の短絡な思考回路は、完全に破綻しています。
ちなみに、外務省の調査によると、ヨーロッパの地図では、18世紀には「朝鮮海(Sea of Korea)」が多かったらしく、「日本海(Sea of Japan)」が多くなるのは19世紀からのようです。
竹島領有問題とも何の関係もなし
さらに、「동해(東海)」を竹島問題と絡めて主張する奴もいます。
東海なんて無いし、竹島は日本の領土です。間違ってるから批判されるのです。
— しりゅう (@myE1yq8XgO7tYPF) August 27, 2021
京都国際高をネットで侮辱 市民団体が対応申し入れ(共同通信) https://t.co/fOsQ46eDko
京都国際高校の校歌で「東海」というワードが使われたが仮に韓国で日本人が「竹島」ワードを使った校歌を歌ったら、どうなるのかと考えると日本は寛容過ぎると思う。
— 🦐🦀🇯🇵レミントン②🇺🇸🗾🇹🇼🗽 (@chanchankO0O7) March 29, 2021
だから舐められるし馬鹿にされるから国際問題に関しては世界基準を採用するべきである。
日本人らしさは日本人にしか通用しない。
校歌だからといって許される話ではない!そもそも校歌に東海という言葉を使うだけでも問題!スポーツに政治介入!
— 柔らかな五月の風ニ (@qVMhxP6nBeSWN8q) March 25, 2021
韓国の日本学校で竹島の名がついた歌を歌えばどうなる……。 https://t.co/1CwcDDgcnr
「スポーツに政治介入」とか言ってる奴もいますが、もちろん全て大間違い。
前述のとおり、韓国語で日本海を「동해(東海)」と呼ぶようになったのは、どんなに遅くとも1948年よりは前です。一方、韓国の竹島占拠は1952年です。竹島問題が発生する前から韓国では日本海を「동해(東海)」と呼んでいたので、竹島問題と日本海呼称は何ら関係がありません。
そもそも、海の名称と、島の領有が関係するわけがない。「東海」が竹島領有を主張していること名になるのなら、「日本海」という名称は、日本海に位置している鬱陵島も日本領だと主張していることになってしまいませんか?
「Korea Strait」という言葉は、対馬が韓国領だと主張していることになるんですか?
インド洋の島は全てインドのものなんですか?
竹島領有問題が起きるずっと前から「日本海」も「동해(東海)」も存在していました。「日本海」という言葉と、そこに存在する島の領有権とに何の関係もないのと同様に、「동해(東海)」という言葉と竹島領有問題も関係ありません。
校歌に「동해(東海)」と入っているから「竹島が韓国領だと主張している」とか「政治介入」とかいう主張は、竹島問題も日本海呼称問題も理解していない愚か者の妄言にすぎません。
「学習指導要領違反だ」という大嘘
京都国際高校の校歌が学習指導要領違反だの学校教育法違反だのと言う奴もいます。
京都国際学園校歌の東海呼称は
— 石川 慎之助🇯🇵 (@kixjpn7) August 18, 2021
一次資料に基づかない嘘デタラメで
国際的に受け入れられない根拠を提示しました。
完全に一条高が沿うべき学習指導要領と、高野連の日本学生野球憲章に違反しています。#甲子園 #苦情殺到のお知らせ #高野連 #仕事しろ https://t.co/Ei84WykeAP
完璧に教育基本法からも逸脱していますので、一条から外し各種学校にするべきと強く思います。
— 田邊満雄の草莽垢 (@hokushin_a) August 20, 2021
もちろん大間違い。
この矜持会という団体の副会長の石川慎之助という奴は繰り返し高野連に抗議の電話をしているようですが(相手にされていないようですが)、どういうわけか、「学習指導要領違反だ」と言いながら肝心の文科省に電話をしていません。学習指導要領に違反するかどうかは文科省に尋ねないとわからないはずなのに。
というわけで、文科省に聞いてみました。
03-5253-4111
その結果、京都国際高校の校歌は、学習指導要領にも海洋計画基本方針にも、その他の文科省の指針にも反することはないと考えているという回答をはっきりともらいました。
当たり前です。「校歌を外国語で歌ってはいけない」なんて方針はないし、日本海呼称問題はあくまで「国際的」な名称の問題であり、韓国語での名称とも、竹島領有権とも関係ありませんから。
外国語授業で韓国語を教えている高校は300校以上あります(平成24年)。さて、もしも「동해(東海・トンヘ)」が学習指導要領違反であるならば、これらの高校の韓国語授業では、韓国語にもかかわらず、「동해(東海・トンヘ)」ではなく「일본해(日本海・イルボンへ)」だと教えなければいけないのでしょうか?
そんなバカな話はありません。もしそうなら、イギリスの高校でフランス語を教えるときにも、「Pas de Calais(カレー海峡)」ではなく「Pas de Douvres(ドーバー海峡)」と教えないといけないのでしょうか? 韓国の高校で日本語を教えるとき「対馬海峡」ではなく「大韓海峡」と教えないといけないのでしょうか?
日本語では「日本海」。韓国語では「동해(トンヘ)」です。英語では「Strait of Douver(ドーバー海峡)」、フランス語では「Pas de Calais(カレー海峡)」であることと全く同じことです。
イギリスの高校でフランス語を教えるときには「Pas de Douvres(ドーバー海峡)」ではなく「Pas de Calais(カレー海峡)」と教えるでしょうし、日本の高校で韓国語を教えるときには「일본해(日本海・イルボンへ)」ではなく「동해(東海・トンヘ)」と教える。当たり前のことですね。政治とは関係ありません。
なぜ矜持会副会長の石川慎之助が肝心の文科省に問い合わせしないのかは謎です。おそらく、文科省から「学習指導要領違反ではありません」と言われてしまうのが怖いのでしょう。情けない奴だ。
もしも私の主張がおかしいとお思いならば、文科省に電話してみてください。私がもらったのと同じ回答がもらえるはずです。
以上、East Seaに抗議するのはともかく、京都国際高校の韓国語校歌にまで文句をつけている奴は、日本海呼称問題も何にも理解していない自称愛国者だけです。
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送るTweet
↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン
コメント
いい加減慣れろ
トンへの校歌にそんなに違和感を感じるなら、「トンヘガー」連呼するんじゃなくて、
普通に対戦高校を応援すればいいだけなのに。
それなら自身の感情も抑えられるだろうし、差別発言だってしなくてすむ。
(ところで日本の国土からみれば、トンへ(東海)って太平洋を指すか、地図上では名古屋付近のことなんだけどねwwwという茶々ならいれたくなるけどwww)
戦前、台湾の嘉義農林学校が活躍したときには旧帝国内は拍手喝采だったそうだから、ネトウヨは戦前の帝国臣民より意識低い系に落ちてるんじゃない?
何故批判されてるか理解する知能は無いけど
無知を指摘されてる事は理解出来るウヨさんの脳は摩訶不思議やな
しかし、個人的な意見を述べさせてもらうと、校歌の中に「一般的呼称ではない地名」を挿入することは、やはり違和感を覚える。しかも京都国際高校は学校教育法で規定されている一条校だ。一条校は公の性質を持っていなければならないが、それを鑑みれば「(日本国内において)一般的呼称ではない地名」の存在を校歌の中で標榜していること自体、果たして合理的であるのか疑問だ。
もちろん「だから校歌を変えろ!」などと主張するつもりは無い。繰り返すが、校歌の制作は各学校の自由であり、部外者が口を出す筋合いのものではない。
ただ、違和感を持つことも「個人の自由」だ。これが「違和感を持ってはいけない」などという話になってくると、思想信条の自由を侵害してくるので、断じて認められない。
同じように、宗教法人が経営に関与する学校の校歌に、それっぽい歌詞が出て来るのも、個人的には違和感満載だ。
これは何も京都国際高校に限った話ではない。いわゆる野球名門校・甲子園常連校と言われる学校の部員は地元以外の出身者が多数を占める例が目立つ。
もちろん、生徒がどこの高校を選ぼうと自由だ。他県出身者でも、野球名門校に行きたいから越境してそこに入学するというのも全然構わない。
また、野球名門校に付きものの寮生活ってのも、自立と人間的成長に直結するという側面もあるだろう。
しかし、学校のクラブ活動(特にスポーツ系)の意義を考えると、果たして多数の「野球留学生」の存在は望ましいのだろうかという気になる。
野球名門校というのは、おしなべて野球部員数が多い。100人を超える所帯なんかザラだろう。ちなみに私の知り合いにも某甲子園常連校の野球部出身の者がいるが、彼の話によれば部員は約150人だったという。ただ残念ながら彼は3年間補欠だったとか。
どう逆立ちしたって、野球の公式戦のベンチには20人かそこらの人員しか入れない。したがって部員数が極端に多ければ、ロクに試合にも出られないメンバーが多くなっても仕方が無い。公式戦にも出られないスポーツ部員なんて不合理としか思えないんだけどな。
まあ、野球部への越境留学生を増やして公式戦で好成績をおさめることが、特に京都国際高校みたいな私学にとっては(名を売るための)マーケティング的に有意義だってのは分かる。ただ野球部員(生徒)の側からすれば、突出したスポーツの才能を持っている部員を別にすれば、スポーツ名門校への越境留学は得なのかどうか、疑問は残るな。
以上、サイトの趣旨とは関係の無いことを書いて申し訳ない。
>>校歌の中に「一般的呼称ではない地名」を挿入することは、やはり違和感を覚える。
日本語で「東海」って歌ったら「一般的呼称ではない地名」と言えますが、韓国語においては「一般的呼称」ですよ。
まぁ、その辺は考え方の違いですね
私は弱小校の教師(顧問)の負担軽減の為に学校対抗ではなく学区対抗にして
その上で、学区ごとに最低二つのチームを編成するというのがいいのではないかと考えています
Aチームは完全選抜制、入部テストを受け合格できなければ入部できず、練習もハード。
甲子園やインターハイなど各種大会の優勝を目指す勝利至上主義よりな方針の部活です
Bチームはスポーツそのものを楽しむ教育方針で大会出場とかは目指さずのんびりと試合をして勝っても負けても笑顔で終わる、そんな感じ
で、コーチや監督はプロチームが有る競技の場合、引退した元プロ(Bチームの場合2軍とかの選手も含む)の再就職先として確保するというのがいいでしょう
どうしたって、大会の優勝校出身の方がプロの目に留まりやすいですからね
現状だとどうしても強豪校の人が集まるのは避けられない事です
とまぁ、記事とはあまり関係に無い話になってしまいましたが
ぶっちゃけ、どうでもいいんですよね
学校の校歌になんて関心が無いから
この件で発狂しているネトウヨさん達は何故そこまで関心を持てるんでしょうかね?
そっちの方が疑問です
奴等は都合の悪いものは見て見ぬふりですからね。
で、無理矢理に韓国ガー左翼ガーとあらぬ方向に発狂するのがいつものパターンですし。
自国内の名称と国際的な名称が何も地理関係だけじゃないんですよね。
例えば日本の右翼は、以前に韓国のメディアが天皇を日王と表現したことにキレ散らかしていましたが、君主号も自国と他国で違うのがわからないから、バカをやらかすんですよ。
君主号では、モスクワ大公イヴァン3世が最後のビザンチン皇帝の姪を妃にしてからツァーリ、つまりは皇帝を自称したわけですが、西ヨーロッパから皇帝と認識されるのは随分後の事ですし、イギリス国王もかつては植民地向けには皇帝(エンペラー・オブ・インディアなど)を名乗り、国内向けには中世以来の国王と名乗っていた歴史があるので、日王も問題ないと思いますが、右翼に限ってイキり散らしているのが滑稽ですね。
地理もそうですが、テメーの国の歴史や文化を知らないから、他国の歴史や文化を知らず、他国の歴史や文化を知らないから、他国への敬意もないと言うことですね。
汚物の集まりって、どんなものかよくわかりますね。
北朝鮮についても同様である。批判の対象となるのは国家たる北朝鮮、破防法調査対象団体たる朝鮮総連であり、北朝鮮民衆ではない。朝鮮総連が教育内容・人事・財政に影響を及ぼしている朝鮮学校への公金支出は断じて許されず、コンプライアンスの観点から根絶されなければならない。だが、学校に学ぶ児童・生徒への中傷は断じて許されない。
私が新卒のとき、東北大学(院)理学部出身の同期が内定後の懇親会で自己紹介する際、
「今トンぺの理学部で修論の追い込み中です」とくだけた調子で言ってましたね。
東北をトンぺと読むわけ。聞いていたみんなの反応は「ヘエ。読み方がオモロイ。」
そう言えば、トン「ぺ」について違和感を申し立てる人は見たことないなwwってなことを思い出しました。
トン「へ」校歌の問題は、
例えばわざわざオーストラリアまで行って、そこの公立図書館所蔵の世界地図の表記をボールペンで書き換えたりする「アチラのオカシナ大人達」のせいで、
高校生がアオリを受けているという構図ですね。
汚物の集まり……ねえ
ひょっとして11番付近のこと?wwwwwwwww
無理して利口ぶった文章書かなくていいぞゴミウヨおじさん
某新聞社の看板コラム書く記者にもそのレベルの人間がいるのが終わってるけど
これってチベット人がチョモランマをエベレストと読んでいるイギリス人にキレているのと同じ、全く筋違いの批判
韓国政府が国際会議で東海とせよと言っておらず、また日本側も日本海で統一せよと言っていないのだから各々の言語で違う呼び名で結構
そんな海の呼び名でいちいち吹き上がって差別や誹謗中傷するなんてどんだけ狭量なんだか
匿名でSNSをやってる人たち、これ実名でやれないでしょう
甲子園という高校球児にとって夢の聖地に、こんな下劣な奴らが様々なSNSで、学校どころか球児たちにも攻撃していたのガチでムカついたし、全員ぶん殴ってやりたい気持ちになった。まあ、だからといっていちいち反応したくないし、こいつらを相手にするだけデメリットでしかないので、反応しなかったよ。それだけでも自分を褒めたいと今でも思う。
本当に、マジでネトウヨ共は甲子園みるな。今後一切の高校行事に関するものに触れてくれるなと切に願う。
いやだから、日本語だろうが韓国語だろうが、一条校の校歌の中に「(日本国内において)一般的呼称ではない地名」を挿入することは、違和感を持たれても仕方が無いって話(何度でも言うが、「(この学校は反日だから)校歌を変えろ!」などと述べる気はないし、我々にはそう強制する権利も無い)。
もちろん、これが一条校ではなく、単なる「各種学校(専門学校など)」ならば問題ないんだけどね。
あと関係ないけど、「>>15」の奴のような、まるで頭がクラミジア感染症に冒されたような輩からすれば、少しでも管理人氏の意見とは違った観点からコメントしたら、即ネトウヨ認定するってのは、まあ脱力するしかないな(失笑)。
私は自他共に認める運動音痴なので(大笑)、スポーツ部の実態や運動部員の本当の気持ちなんか理解出来るとは思っていないのだけど、それでも炎天下でキツい競技をやらなければならない不条理性ってのは、感じざるを得ない。
どうして屋根の無い甲子園球場で昼間から試合しているのかな。もちろん、甲子園球場は高校野球の使用料が不要だというメリットがあることは承知している。でも、いくらタダだからといって選手に負担掛けて良いってことにはならないだろう。
・・・てなことを述べると、「話は甲子園球場に限らないぞ。地方予選も酷暑の中でやるじゃないか」とかいう突っ込みが入るかもね。その通り。しかも、地方球場は観客席に屋根も日よけも無いところも多いだろう。そもそも、夏場の(日中屋外での)学生スポーツ大会自体が存在価値があるのかということにも思い当たる。いくら夏休み期間中なんだから時間が取れるとは言ってもね。
まあ、これ以上関係の無いこと書くと当サイトからの出入り禁止処分を食らうかもしれないので、このへんで止めときます。www
余談だけど、「京都国際高校は半島系の学校だから嫌いだ」などと底の浅そうなことを垂れ流しているであろうネトウヨに対して言っておくと、今年の甲子園大会に出ているこの学校のベンチ入りメンバーの一覧の中には、韓国系らしき者はあまり見当たらないようだ。少なくともネトウヨが早合点しそうな「あの学校の選手はみんな韓国系だぁ(だから嫌いだ!)」という事実は認められない。
白人至上主義者は黒人が白人と同じ権利を持つ事に違和感を覚えるでしょう。
結局その違和感とやらはは本人の思想の問題で、なんだかもっともらしい言葉を並べていますが、「自分が気に入らない」以上の意味はありません。
テレビでもラジオでも、毎日のように「屋外での運動は原則として中止してください」と呼び掛ける時期の大会ですからね。時間帯を移すとか、回数を9回から7回に変えていく方針とか、色々検討はしているようですが、それこそ「焼け石に水」の感はあります。
そして勿論、水分補給や冷房にあたるなどの熱中症を起こさないための基本対策はしているのですが、いかんせん、【暑いさなかに熱戦を繰り広げる若者の姿を全国に向けてモニター画面に出す】こと自体、教育におけるスポーツの象徴的存在において真夏の大会というのは、【反啓蒙的】なことであり、極端な言い方をすればある意味「生徒に対する拷問」に近いことのようにも思われます。
夏の大会は時期を移すべきなのではないでしょうかね。
イギリスのことは知ってたのに知識に偏りあるなオレ
昔と比べて韓国人差別が廃れたなんて嘘ばっか
こういう現実を直視しろ!
高校野球というのは一応は部活の大会なので…
何で春や夏にやるのかといえば長期休みに当たるからなんですよ
環境的に穏やかだから秋に大会開いたら肝心な勉学が疎かになりますよ
甲子園の気候問題は毎年毎年出てきてますけど、大人じゃなくてプレイしている生徒たち本人がどう思うか重要視してもらいたいものです
ただ「韓国が嫌い」という感情それだけ
嫌いなものを好きになれとは言いませんが、
こんな風に屁理屈こねて自分の嫌悪感情に正当性を求めないと、何かを嫌うことも出来ない卑怯者は自分は嫌いです
東京の人なので明日の決勝戦は関東一高応援するつもりですが、京都国際が負けたらどやぁってなる人多いんだろうな…
勝っても荒れそうだし…憂鬱
私は地元の関東第一を応援していましたが、京都国際の校歌が韓国語なのは有名なので、別にいいんじゃないかと思いました。あれを日本語訳で歌ったら歌ったで叩かれるし、あの歌詞自体は日本を叩こうという意図が感じられない。
宗谷海峡の国際的な名称はラペルーズ海峡。フランス人の名前です。でも日本語では宗谷海峡。
高校野球は宗教団体が母体の高校もありますので韓国の民族系学校が母体なのは別に違和感そこまで感じません。