<ざっくり言うと>
- 日本維新の会・馬場伸幸、韓国で起きた、軍事クーデターと呼んでも過言ではない戒厳令を支持し、「日本にも緊急事態条項が必要」と発言してしまう。
- 馬場伸幸、緊急事態条項を「権力の暴走を止める装置」だと、100%真逆の理解を示す。
- 日本維新の会は、このように浅薄な理解力しか持たないまま、軍隊や警察の公権力を使って対立勢力の口を塞ぐことを是とする暴力的で非民主的な危険な集団である。
- 維新に投票することは、日本の民主主義破壊に投票することと同義であり、民主主義国家の国民としての自殺に等しい。民主主義を是と思うならば、こんな危険で頭の悪い集団を支持してはならない。
↓韓国の戒厳令を見て、「戒厳令は危ない」どころか逆に「日本にも緊急事態条項が必要」だと主張する馬場伸幸。頭が悪いというより、根本から理解力そのものが欠如してるんじゃないのか? 維新の会の低レベルさと危険性を如実に表している。
韓国の戒厳令を支持する救いがたい非民主的なバカ・馬場伸幸
日本維新の会の馬場伸幸って、前からバカだバカだと思っていましたが、ここまでバカだとは心底驚きました。
韓国で大統領が突然戒厳令を敷き、国全体を軍の統制下に置こうとしました。理由は大災害でも戦争でもなく、何と政治的に追い詰められていたから。国会でも野党が多数を占め、大統領夫人のスキャンダルもあり、支持率は20%を切り、野党の法案に拒否権を発動する程度のことしかできなくなっていたとのこと。
そこで戒厳令を敷いて、軍隊を使って暴力で国家権力を手元に取り戻そうとしたわけです。民主主義の「み」の字もないとんでもない暴挙を行ったわけですが、結局それはわずか数時間で失敗に終わりました。
しかし、それに関し、維新の馬場はこんなことを言ったのです。
>>これ日本でやったら大変なことになるでしょうけどこれ日本でやったら大変なことになるでしょうけど一体何が起こっているのか?わかりませんね。
— 馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会) (@baba_ishin) December 3, 2024
ただ韓国で起こることは日本でも起きる可能性があるということを自覚しないといけません。
憲法改正で緊急事態条項を整備すべきです。 https://t.co/iR5YGFByaL
>>一体何が起こっているのか?わかりませんね。
>>ただ韓国で起こることは
>>日本でも起きる可能性があるということを
>>自覚しないといけません。
>>憲法改正で緊急事態条項を整備すべきです。
馬鹿すぎるぞ、馬場伸幸!!
これ、一瞬何を言っているのかわからなかった人も多いと思いますので、解説しますと、馬場のこの発言は、日本時間2024年12月4日午前0時53分に投稿されています。これは、戒厳令が施行されて、まだ撤回されていない段階です。しかも、見ての通り、馬場は尹大統領の発表した戒厳令の布告を引用している。
つまり、馬場が言う「韓国で起こることは日本でも起きる可能性がある」ってのは、大統領の暴走のことじゃなくて、野党によって与党の国会運営が成り立たなくなることを指していて、馬場は
「野党のせいで国政がマヒしている」
「野党は反国家勢力であり、国政転覆の脅威である」
という尹大統領の発言を鵜呑みにし、戒厳を支持し、
「日本でも同様のことができるようにしなければならない」
って主張しているんです。
自ら「第二自民党」を名乗るこの救いがたいバカは、野党が国会で多数を占めて政治が停滞するような状況になれば、緊急事態宣言を使って野党の口を塞ぐべきだって主張しているわけです。
完全に民主主義の敵です。どうしようもない頭の悪さですね、この男。
今回の韓国の戒厳令は、「大統領による軍事クーデター」と呼ぶべきものです。軍隊を使って国会機能をマヒさせようとしたんですからね。
まともな脳みそがあれば、今回の事態を見れば、「戒厳令は危ない」「緊急事態条項は危ない」ってなるはずですが、全く真逆の解釈。馬場の頭がどうなっているのか全く理解不能です。
緊急事態宣言を「権力の暴走を止める装置」だという真逆の理解をする、異常なまでの頭の悪さ
馬場は単に民主主義を暴力で抑え込むことを是とするクズなだけではありません。根本的に頭が悪く、憲法や緊急事態宣言が何であるかさえ理解する能力が無いのです。なんとこんな驚愕の発言までしています。
>>緊急事態条項という単語を出せばパニックになる方が多いですが憲法審査会や我が党の憲法調査会でも相当議論されたポイントです。
— 馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会) (@baba_ishin) December 4, 2024
緊急事態条項という単語を出せばパニックになる方が多いですが権力の暴走を止める装置であると理解して下さい。
また司法側の関与も必要であるとの考えで「憲法裁判所の設置」も提案しています。 https://t.co/9DnyjN0HUt
>>権力の暴走を止める装置であると理解して下さい。
ここまでバカか、馬場伸幸!!
コイツ、緊急事態条項を憲法に入れたがってるくせに、それが何かも根本的に全く理解できていない。どうしてここまでバカなの?
本来権力の暴走ってものは、憲法や法律によって歯止めがかけられています。しかし、緊急事態条項とは、戦争や内乱などの緊急事態に対し、内閣の権限を強め、国会審議を経ないで法律と同一の効力を有する政令を制定したり、財政上必要な支出や処分を行ったり、地方自治体の長に総理大臣が命令できるっ用になったりします。また、緊急事態宣言中は、国会議員は任期が来ても職を失いません。
つまり、緊急事態宣言とは、普段憲法や法律でかけられている歯止めを一時的に取っ払う措置なのです。だから、「権力の暴走を止める装置」どころか、権力の暴走を一時的に認める措置以外の何ものでもない。馬場伸幸はこんな基本的なこともわかっていないのでしょうか?
実際、今回は戒厳令によって、大統領に権限を集め、国会も止め、地方議会も止め、その他の政治活動も全てやめさせ、マスメディアも軍の統制下に置いて、独裁ができる体制を敷こうとしたわけでしょ。これのどこが「権力の暴走を止める装置」なわけ? 馬場の脳みその中では、何がどうなって、緊急事態条項が「権力の暴走を止める装置」になっているのでしょう? 全く意味不明です。
憲法や法律こそが権力の暴走を止める装置であるのに、馬場伸幸は中学生レベルの社会科も理解できていないのでしょう。
今回のことで改めて良く分かりました。
維新の会は民主主義の敵です。
その上、頭もとてつもなく悪い。緊急事態条項の新設を主張しながら、それが何かさえ理解できていないほど頭が悪い。いや、それとも理解できているのに国民を騙そうとしているのでしょうか? だとしたら尚更救いようがない。
維新を支持するというのは、日本の民主主義の破壊を支持することと同義です。このような危険な集団に票を入れて、自らの首を絞めるような愚かな真似だけはしないようにしましょう。
↓ブログ運営のための応援の支援をお願いします
OFUSEで応援を送るTweet
↓1日1回押さないと真の愛国者になれなくなってしまう呪いのボタン
コメント
維新は「選挙で勝ったら全権白紙委任」という認識らしいから「野党は反国家的」という考えなのでしょうね。
自分達も(形式上一応は)野党だ(という事になっている)という点もすっかり忘れてますね。というより「野党のフリをしながら自民党をアシストする勢力」としての本音が出たのか。
それにしてもこの件で出動した軍を止めた韓国の国民は立派ですね。(軍の方も形だけの出動だったみたいですが)
選挙で選んで終わりではなくてきちんと権力を監視して暴走を止める。憲法十二条に書かれた「不断の努力」というのはまさにこういうことを言うのだろうと思いました。
この辺りからも維新の認識が民主主義と相容れない事がわかります。
「馬○伸幸氏」の○に入る文字で次のうち正しいものを選べ。
①券
②屋
③上
④中
⑤下
⑥左
⑦右
⑧斜
⑨屋
⑩鹿
次を書き忘れました。
⑪ ①~⑩に正解はない
馬場の文章はこのように、読めるんだが?
戒厳令を日本でやったら大変なことになるでしょうけど
一体何が起こっているのか?わかりませんね。
ただ韓国で戒厳令が起こることは
日本でも戒厳令が起きる可能性があるということを
自覚しないといけません。
戒厳令を防ぐために、憲法改正で緊急事態条項を整備すべきです。
相変わらずお前は馬鹿だなw
まさに何が起きてるかわからないと明言しながら
自説をドヤ語りする馬場のようだ
与党劣勢の果てに出した苦し紛れの一手が今回の韓国のそれだが
やろうと思えば与党単独過半数時代でも出来る
口実なんてそれこそ地震程度でもいい
そして馬場の主張を採用しても何の抑止にもならん
発令自体に何の制限もないからなw
今回の件で学ぶべきは与党気取りの野党は不要、だ
馬鹿すぎるぞ、ゴミクズカス野郎。本気で言っているのなら今すぐ脳みそ取り出して人間社会から消えてなくなれ。お前レベルの低知能ゴミは人間社会に存在することさえ犯罪だ。
>>ただ韓国で戒厳令が起こることは
>>日本でも戒厳令が起きる可能性があるということを
>>自覚しないといけません。
マジで脳みそ腐ってるから人間やめた方がいい。韓国では憲法で戒厳令が認められている。今回の戒厳令はそれを使ったものだ。日本では戒厳令なんて法律で認められてないから日本で戒厳令が起きることなんてありえないんだよ。
お前の何の役にも立たない腐りきった小さなゴミ脳味噌の中では、日本でどうやって戒厳令が敷かれるんだよ。説明してみろ、知能欠如ゴミ。
>>戒厳令を防ぐために、憲法改正で緊急事態条項を整備すべきです
冗談抜きで人間やめちまえ、知能欠損ゴキブリ未満生物が。
「戒厳令を防ぐために緊急事態条項」って意味不明もいいところだぞ。脳みそどこに捨ててきた? 日本では戒厳令が不可能だし、緊急事態条項は戒厳令の簡潔なバージョンだ。
「戒厳令を緊急事態条項で防ぐ」なんてバカな発想、この地球上のあらゆる生物の中でお前ぐらいしか言わないよ。自分が何言ってるかも理解できてないんだろうけど、お前はマジでこの世に生きていることが犯罪レベルで知能が低い。冗談抜きで人間止めちまえ。お前みたいな頭のおかしいクズは生きてること自体が犯罪に等しい。どこどうやればそこまで脳みそ腐らせられる?
お前が本当に救いがたいバカなのか、わざと馬鹿なふりをしてオレを怒らせようとしているのかどっちかわからんが、どちらにしろお前が人間社会に有害なクズであることは変わりない。お前に比べたら車に轢かれたゴキブリの死骸の方が何百倍もこの世に存在する価値がある。
日本ではそもそも戒厳令が法律的に存在しないから「日本でも戒厳令が起きる可能性がある」なんて発言自体あり得ないわけだが、戒厳令ってのは大統領が敷くんだよ。だから日本だったら戒厳令を敷くのは首相になる。
そして、緊急事態条項が整備された場合、それを緊急事態宣言をするのも首相だ。
「戒厳令を防ぐために、憲法改正で緊急事態条項を整備すべきです」というお前の発想は、
「首相の権力の暴走を防ぐために、首相に権力を与えよう」
って言ってることになる。
これがどれだけ脳みそが弱い発言か理解できないか? バカ丸出しのクズ発言以外しないんだから、お前の存在は人類に有害なだけだ。マジで今すぐ人間やめちまえよ。
日本には戒厳令という制度がないから仮に自衛隊が全権を握ったとしたら、それは戒厳令ではなく軍事クーデターだろ。
それを抜きにしても緊急事態条項は戒厳令の簡易版、軍じゃなくて権力を掌握するのは行政と議員だが私権制限っていうものだ。当然自衛隊、警察を用いた私権制限になる。だからそこまで変わらん。少なくとも防ぐものではない。
戒厳令、緊急事態条項という言葉をそもそも知らんのでは?
やはり、1987年の民主化や2017年のろうそくデモのように、市民が主体となって民主主義を勝ち取ってきた歴史があるからですね。
やはり民主主義と言うのは、市民が常に権力を批判することで成立するのです。
それに比べて日本は、そうした本来あるべき民主主義の下地がないから、いつまでたっても民主主義に対する理解がなく、自民や維新の暴走を許しているんですよね。
やはり日本よりも韓国の方が民主主義においても先進的で優れていますし、東洋一の民主主義国家といっても過言ではありませんね。
これが日本だったら、この馬場みたいなクズにも見られるように、自民や維新といった右翼による暴力の下、自衛隊や警察あわよくばヤクザやカルト宗教みたいな反社会的勢力も動員してチリ・クーデターやロッジP2事件みたいになって独裁政権まっしぐらですね。
アメリカもトランプならやりかねませんし、やはり韓国は様々な面で日本よりも優れた世界でも屈指の民主主義先進国ですね。
馬場氏発言の筋の通らなさとデタラメぶりは
論外中の論外であり、
こういう人が代表だった維新の会というもののレベルも推して知るべしだと思います。
また韓国国民に対しては、取り敢えず敬意を表しておきます。
まだ予断を許しませんが。
しかしながら、
「韓国は民主主義の先進国であり、日本より優れている」
というあなたの論には全く賛同しません。
そもそも日本と韓国を
「民主主義の程度で比較」して
「日韓の優劣」を決めるなんていうこと自体が、
全くナンセンスなことだと思います。
理由①そもそも日本では、戦後日本国憲法下において、
緊急事態宣言はおろか
戒厳令発令もクーデター発生もありません。
理由②日本は発布・施行当時において
世界で最も先進的で民主主義的な平和憲法を手にし、
それを今も改正せず、守っています。
まして憲法を停止したことなど一度もありません。
安倍氏など一部の政治家が、
憲法の精神に反することを行いましたが、
それを言うなら、
同時期の韓国大統領の文在寅は同レベルかそれ以下でした。
③ ①と重複しますが、
戦後日本でクーデターが起きた事例はなく、
例えば三島由紀夫が自衛隊に乗り込み
クーデターを呼び掛けるなどという事件もありましたが、全く相手にされず一人芝居に終わりました。
④ 威勢のよいことを言う政治家は「口だけ」です。
あの安倍氏ですら、最も憲法改正に近いとみられていましたが、
本気で「国民投票で過半数を得られるような案」を作ろうとしていたようにはみえませんでした。
自民党改正案の出来の悪さは、このブログの過去記事にあるとおりです。
お久です。パッセンジャー氏。
そもそも日本と韓国を「民主主義の程度で比較」して「日韓の優劣」を決めるなんていうこと自体が、全くナンセンスなことだと思います。
この部分については納得です。主権国家体制で国に優劣はないですから。
しかし、日本で強いデモや署名を冷笑する風潮、政治的な会話を忌避する風潮は日本が革命によって民主主義を手に入れておらず、敗戦という外圧によって与えられた、言わば受け身の民主主義だからではないかと思います。
ムン・ジェイン政権に関しては、恐らくパッセンジャー氏と私は大きく姿勢が異なります。共に民主党は所謂左派ポピュリスト、左翼ナショナリズム政党で、徴用工や慰安婦問題の加熱もあいまりかの政権は強硬姿勢を取りました。蒸し返しなどという右派の声に関しては、新しく植民地時代の問題が出てきたら、話が変わるのは当然ですし、いつまでいうんだという問題も、現在コンゴ民主共和国とベルギーが裁判しているように、新しく未解決問題が浮上するのは当然ではないでしょうか?正直、急進左派を自称する自分としても共に政権のやり方はやり過ぎにも思えます、しかし、植民地支配された側の怒りというものは想像を絶するものでしょうとも思います。
十中八九次の政権は共に政権でしょう。私は左派パンアジア主義者です。当然日韓友好を強く望みます。日本も韓国も互いに妥協しあってもらいたいです。
続きます。
ダウト
どこぞの維新は投票は白紙の全権委任状と明言してるし
安倍以降の自民は選挙至上主義に明確に傾倒してる
仮に自民に投票しようが
自民の公約に明記してる外人労働者受け入れ拡大を
亡国の政策と批判する権利がある、投票と全てに賛成は=ではない
しかし自民と維新と取り巻きはそうした異論を認めない
二言目にはあいつは反日、官僚が云々ほざき
単独過半数の自民様の主張は全て正しい黙ってひれ伏せと大威張り
議席減ってるのに大阪は勝ったのに味を占めて
意気揚々とごみ箱から都構想を取り出す姿を見れば
選挙さえ乗り切れば後は好き放題できるという本音は一目瞭然
政府を批判すること自体が反日とのたまう姿勢は民主主義とは対極の姿勢だ
>>13は>>10ではなく>>11宛です
パッセンジャー氏は以前文政権は従北といっていた気がしますが、これについても賛同しかねます。金大中政権の太陽政策しかり、韓国左派の方針が対北融和的なのは間違いないです、しかし、これはそれ以前の反共軍事政権の政策の反動という側面もありますし、単純に戦争相手が北にいるという奇妙な状況下で平和を保つには融和もひとつの選択肢ではないでしょうか。むしろ韓国右派の方があまりに過激に反北であるように思えます。
朝鮮統一は今のまますぐにできるわけはありません。それなら現状平和維持のために暴発させないように融和的なのはアリな選択肢であるように私的には思います
かつて度重なる経済制裁は日米交渉断絶を招きました。当然日中戦争を起こした日本が悪いのですが、とにかく急進的な制裁は太平洋戦争に至らしめました。
分断に改善が望めないなら、暴発させずに融和外交で現状維持する選択は戦争回避としては十分な選択ではないかと私的には思います。
どう思われるでしょうか?
前にも書きましたがウヨクは弱者差別、リベラルの逆張りで団結してるのですから、左翼リベラルも大同団結すべきです。
>アメリカもトランプならやりかねませんし、やはり韓国は様々な面で日本よりも優れた世界でも屈指の民主主義先進国ですね。
これは一概には言えないと思います。
国民・市民の政治参加意識では確かに韓国>日本ですが、権力者による暴走の抑止という制度的な面では日本>韓国でしょう。
(日本は戦前・戦中の反省から、国家権力が強権を使うことには抑制的、一方で韓国は建前上だと戦時中なので、非常事態に備えて大統領が強権=戒厳令を使えるようになっているらしい)
昭和天皇さん。
お久しぶりです。お元気でしたか?
>しかし、日本で強いデモや署名を冷笑する風潮、政治的な会話を忌避する風潮は日本が革命によって民主主義を手に入れておらず、敗戦という外圧によって与えられた、言わば受け身の民主主義だからではないかと思います。
①「敗戦」「外圧」「受け身」の3点は確かにあると思います。ですがそれは、あくまでも一面だと考えています。
以前他記事のコメ欄で述べたことですが、日本は戦前に帝国憲法下、天皇主権下における制限的民主主義を自助努力でなし得ています。
「民主主義とはどういうものか」、その感覚を体得していた一般人の世代が戦後にも確実におり、その人々や、英米を知る吉田茂のような稀有な指導者が、戦後の新体制を根付かせることに大きく寄与したと考えます。
民主主義で腹は膨れませんが、その大切さについては、アメリカへの極めて複雑な感情とは裏腹に、戦後当時の人は十分理解していたと思います。
但しその感覚が、現在まで十分に受け継がれていないということはあるかもしれません。
勿論「戦後の政治や経済」においては、特にアメリカからの「外圧」の影響が大きくなりました。これはアメリカから敵視されれば、日本のような貿易立国は即経済的困窮に陥る現代世界の仕組みに原因があります(原油を自由に売りさばけないイランがその代表例)。
アメリカが理解出来るような形での「民主主義という価値観の旗」を挙げ続け、それを愚直に実行することは、ワシントンの信頼を得る近道だという極めて実利的効果があることは、多くの日本人が本能的に感じていることでしょう。
ですが、それ以上に民主主義は大切なものであること、その価値を日本人が「肌感覚」で実感しているかというと、かなり心もとないですね。おバカな政治家を除けば、「頭では」十分わかっていると思いたいところですが。
昭和天皇さん
コメ18①の続き
①……韓国について言うと、民政移管は1980年代。その頃10~20歳代の人が現在50~60歳代。
軍政時代を実際に経験している人が極めて大勢います。彼らにとっては旧帝国による「他人から聞いた植民地支配の話」なんかより、そちらのほうがはるかに鮮明に実体験として記憶されているはずです。あの国の国民の民主主義への強いこだわりは、「民主主義の先進性」とか「成熟」とかいうことよりも、
軍政の過酷さを実体験した強烈な記憶ゆえに起きているものだと私は見ます。
②「現在の」日本で「強いデモ」の評判が必ずしもよくないのは確かですね。
これは、市民革命の経験がないというより、戦後の左翼運動が迷走・凶暴化し、挙げ句の果てに挫折した負の側面の記憶が強く、そのことが繰り返し語られてきたからという理由の方が大きいと考えています。
実際、完全にイカれてしまった組織が幾つもありますから、その忌まわしい記憶を持つ人々が言葉を発信することは致し方ないでしょう。
そういう過激化したものと現在の社会運動が完全に一線を画しているかというと必ずしもそうでもなく、一部の「市民団体」においては、過激ともとれる相手方への敵視が見え隠れするような気もします。
また、当時の左翼の言葉を借りると「『革命』が理想社会をもたらす『打出の小槌』だと勘違いしていた」ということがあります。「体制を破壊して支配者を取り除けばそれで終わり」ということではうまくいかないでしょう。また彼らにも堕落があり、ご都合主義もあり、スッカリ一般人の多くからは幻滅されてしまったという面が大きいのではないでしょうか。
その固定化されたイメージと現在における「強いデモ」のような社会運動とが重なって見えるなどのことから、冷笑的な態度が生じているように思います。
長くなるので、続きは夕食後もしくは後日に。
何も非常事態がないのに逆ギレする尹にも困ったものですが、事態を見極めようともせずそのくせ「狼中年」になりたがるアホの馬場にも困ったものです
しかし大半の日本国民にはやはり他人事でしょう
彼らは「日本政府に戒厳令なんか敷く能力はない」と達観してるでしょうから(笑)
いったい、何が起これば「緊急事態」なのか・・・
「浅間山荘事件」や「三島由紀夫事件」は単なる刑事事件に過ぎませんし、「地下鉄サリン事件」なら被害の拡大や政府機能への影響も懸念されることから緊急事態に近いかも知れませんが、やはり想定の大半は「自然災害」と「疫病」に関してだと思います
この2分野に関して国内法の何が不備なのか、それを徹底的に検証するのが先決だと思います
民主主義の意味が分からない美しいJAPLANDの国民には韓国国民のような行動はまず取れないからね
韓国で戒厳令を出したの誰?
日本で戒厳令を出すとしたら誰?
一日2ポチだけですが、応援してます。
対処が急がれるのだがな。
警察力を強化すべきは今なんだよ。
刑事が優し過ぎて犯罪者に舐められてる現状を変えるべき。
緊急事態条項整備の過程で警察力を強化すれば国益に叶う。
以下、引用。
現職は一切言えないだろうから、私が言う。
現在の被疑者(犯人)の取調べは
すべてが映像記録されているため
私の時代にはあり得ない問題が発生しています。
❶被疑者が自供できない。
自供の映像が共犯者や事件関係者に渡らないか心配するため、自供したくてもできない。
(外国人の場合、日本の警察を自国の警察と同じレベルで考えるので、自然とそうなる)
❷取調官は机を叩いたり、大声を出してはいけない。
左翼弁護士に「威圧的だ」と突っ込まれて、事件そのものが潰れるため、取調官も優しく接する。
❸被疑者が居眠りしても体に触れてはいけない。
「起きろコラ」なんてセリフはもとより、足で小突いたり髪の毛引っ張って起こすなど論外。
「ねえ、起きて下さいよ」と優しく目覚めを促すのみ。
❹取調官の仕事量が増加。
取調べ中の録画データはDVDに焼いて別添書類を作成する。
そりゃ犯人側も犯罪し放題で
警察は事件処理能力が低下するし
腰が引けた検事も不起訴連発するわな。
俺が現職に戻っても1日でクビのはずで
係長・課長・副署長・署長の縦一列が引責辞任確定だな。
◆ソース
https://twitter.com/Japangard/status/1864960829269188914
まず"現在の日本は警察等の公権力の抑止をし過ぎて治安が悪化している"という主張の根拠が不明です
貴方がソースとして提示している物も、坂東某とかいう自称元警察官の個人的なポスト(ツイート)に過ぎません
その上で、取り調べの際に警察が威圧的な態度を取ったり、小突いたりしてはいけないというのは法治国家では当たり前です
日本人は逮捕=有罪確定、警察や検察は公正公平中立な正義の味方と思ってるのかもしれませんが、有罪か判断するのは裁判所ですし、警察も検察も不正はしますからね
実際、袴田事件とかありましたし
近年においても自白強要による冤罪があります
失礼ながら貴方も坂東某も、法治国家における基本的なルールを理解しているとは思えません
坂東忠信とか言うデマゴーグの王道を根拠にしている時点で信頼性皆無だな。やり直し。
警察力の強化とかほざくが特高警察でも復活させたいのか?
まぁ、その名残が公安だし、何も戦前から変わってない証拠だな。
坂東も公安も共産党を監視する割には何の役にも立たないくせに、統一教会みたいなカルトとはズブズブの時点で国営の反社会的勢力だろ。
お前も坂東も公安も民主主義の敵だな。
仰る通り。
こういうコメント見たらラジおもっみたいなアホウヨが「JAPって言うなあああ!!」とか鳴くんだろうなw
自嘲で言う分には問題ないだろうに
坂東忠信みたいな嘘つきのバカを情報ソースにするなよ。坂東はこのブログでも何度も取り上げてきた典型的なデマゴーグの差別主義者だ。
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/1062835485.html
今1件しか記事がないけれど、以前書いた坂東忠信関連の記事を復活させておこう。坂東忠信なんて本当に頭も悪いし嘘は吐くし差別を扇動するし、最低だぞ。
不正選挙の証拠集めなんて誰が信じられるか(笑)
なんでお前みたいな馬鹿って二言目には左翼云々鳴き出すんだ?
それを今も改正せず、守っています。
自ら望んで獲得したわけではなく敗戦の結果に過ぎないし、「押しつけ憲法」呼ばわりする層も少なからず存在し、それの堅持が自民党の党是なら兎も角、逆に改憲しようとしてる訳なので、平和憲法を持ち出して日本の民主主義を語るのは違うと思います。
男女みたいな身近なところですら責任のなすり合いばかりして対立するような国民性だから。
次はうまくいくとは限らないですから
当然我が国に関しては緊急事態条項は不要でしょう
人間なんてものは私利私欲で強権を発動する事はよくあるので
個人に強権を与えるべきではないのです
今回の韓国における逆クーデター未遂事件から得られる教訓は「権力者に強権を与えてはならない」以上の物は無いでしょう
NetrightHunterへ
>平和憲法を持ち出して日本の民主主義を語るのは違うと思います。
↑
全然違いません。
帝国憲法改正案(日本国憲法案)については、
最後の帝国議会の衆議院および貴族院において審議の末、
衆議院本会議では賛成421票、反対8票という「圧倒的多数で可決」され、それが送られた貴族院でも審議の上同様に可決。
そのようにして日本国憲法が成立しています。
「押し付け憲法」と一部の人が言っていると言いますが、そのような異論ならば、どの国にだってあるでしょう。勿論、記事で話題の韓国にだって、現行憲法や政治体制に不満な者なら大勢います。
当初「GHQから素案」が出された理由、およびそれに対し日本側の改憲担当者が戸惑った理由は、特に「天皇の扱い」について、日本側において「天皇はアンタッチャブル」であるというマインドが抜けきれていなかったからだと考えられます。
例えば「symbol=象徴」という単語は、本来法律用語ですらなく、「元首」という用語ともニュアンスが異なります。GHQとしては天皇の政治的影響力をゼロにしたかったわけですが、当時の英国などでもそこまで徹底した王権の象徴化までは至っていなかった時代において、日本側が戸惑ったのは無理からぬところがあります。
それでも帝国議会はそれを叩き台に審議し、修正を加え、圧倒的多数で可決しました。
ゆえに日本国憲法はまぎれもなく
「最終工程において、日本人により作られた憲法」です。
また「現在の日本国内では護憲勢力も強い」からこそ、かつて与党単独で改憲発議ができる状況においてすら、
あの安倍政権ですら国民投票結果には確信をもてず、改憲など到底おぼつかなかったのです。
コメ39の続き
NetrightHunterへ
【資料
国立国会図書館 「日本国憲法の誕生」より
https://www.ndl.go.jp/constitution/gaisetsu/04gaisetsu.html】
総選挙と衆議院における審議
憲法改正の全文を説明する金森大臣
衆議院で帝国憲法改正案の提案理由を説明する金森大臣(1946年7月1日) 『吉田内閣』所収
1946年4月10日、女性の選挙権を認めた新選挙法のもとで衆議院総選挙が実施され、5月16日、第90回帝国議会が召集された。開会日の前日には、金森徳次郎が憲法担当の国務大臣に任命された。
6月20日、「帝国憲法改正案」は、明治憲法第73条の規定により勅書をもって議会に提出された。6月25日、衆議院本会議に上程、6月28日、芦田均を委員長とする帝国憲法改正案委員会に付託された。
委員会での審議は7月1日から開始され、7月23日には修正案作成のため小委員会が設けられた。小委員会は、7月25日から8月20日まで非公開のもと懇談会形式で進められた。8月20日、小委員会は各派共同により、第9条第2項冒頭に「前項の目的を達するため」という文言を追加する、いわゆる「芦田修正」などを含む修正案を作成した。翌21日、共同修正案は委員会に報告され、修正案どおり可決された。
★8月24日には、衆議院本会議において賛成421票、反対8票という圧倒的多数で可決され、同日貴族院に送られた。
コメ40【資料】の続き
NetrightHunterへ
【貴族院における審議と憲法の公布】
「帝国憲法改正案」は、8月26日の貴族院本会議に上程され、8月30日に安倍能成を委員長とする帝国憲法改正案特別委員会に付託された。特別委員会は9月2日から審議に入り、9月28日には修正のための小委員会を設置することを決定した。
小委員会は、いわゆる「文民条項」 の挿入などGHQ側からの要請に基づく修正を含む4項目を修正した。10月3日、修正案は特別委員会に報告され、小委員会の修正どおり可決された。修正された「帝国憲法改正案」は、10月6日、貴族院本会議において賛成多数で可決された。
★改正案は同日衆議院に回付され、翌7日、衆議院本会議において圧倒的多数で可決された。
★その後「帝国憲法改正案」は、10月12日に枢密院に再諮詢され、2回の審査のあと、10月29日に2名の欠席者をのぞき全会一致で可決された。「帝国憲法改正案」は天皇の裁可を経て、11月3日に「日本国憲法」として公布された。
>自嘲で言う分には問題ないだろうに
「自嘲」とは全然言えないから、多くの人が不快に感じ、傷つく。
その結果として
左翼のイメージはダダ下がりなんだけどね。
自嘲っていうのは
自分自身「だけ」を指差して物を言うことだよ。
でも君らのは、全然そうじゃないもんね。
それに、「外国人の日本語ユーザー」が日本人に成り済まして「自嘲のフリ」をして書き込んでるかもしれないしな(笑)。
【大事なこと】
とにかく「他の日本人」を巻き込むなよ。
>>それに、「外国人の日本語ユーザー」が日本人に成り済まして「自嘲のフリ」をして書き込んでるかもしれないしな(笑)。
お前みたいな、こういう妄想垂れ流すゴミクズカスがいるからJAPとか言いたくなるわけだろ。
「他の日本人を巻き込むな」というのなら、お前こそ日本人の恥さらしな真似してるんじゃねえ。
一部の冷笑系がうるさいからカタカナのJAPを禁止にしたのでしょうけど、別に禁止ワードにしなくてもいいんじゃないですかね。
まさにそのとおりですね。
日本人全体を腐すなんて、主語がでかすぎますね。
自嘲なら、自分だけを下げとけよと思います。
ま~た左翼ガーガー鳴いてるw
お前みたいな犬がワンワン自民様にしっぽを振った10年の結果が
出生数70万割れの快挙に党の再建すらできず機能崩壊
そんな見るも無残な与党を働けゴミとなじるのかと思いきや
財務省がさぁ、総務省がさぁ、と官僚たたきで現実逃避
愛しの安倍晋三が官僚人事への影響力を超強化した現実とさえ向き合わない
文句は与党に言えという基本中の基本が
第二次安倍政権発足以降はまるで出来てないんだから
国として劣化してるのは一目瞭然
寝ても冷めても脳内左翼のことばかり考えてないで
国を傾けた自分の間抜けぶりと向き合うことだな
勿論、一部で言われる「押しつけ憲法論」は事実と異なりますし、それは護憲派にとっては常識レベルの話だと思います。
しかし、敗戦後間もない多くの日本人が受け入れた日本国憲法を自民党が変えたいと望んでいるのは厳然たる事実です。
「現行憲法の自主的改正」は結党以来の党是だと主張していますが、平和主義を堅持すると言いつつ緊急事態対応を追加するという提案は、今回の韓国での戒厳令によって目の当たりにする事になった状況にも繋がりかねない危険性があると思います。
「憲法改正」の部分を支持している自民党への投票者がそんなにいるのか自体が疑問です。
韓国大統領が発令した戒厳令は、ほんの数時間で引っ込められました。
戒厳令など言語道断だというのが、日本においても韓国においても世論の趨勢だと思います。
ですが、韓国においては暫く政治混乱が続きそうですし(もともと韓国の野党は、与党が出した予算案すら国会通過を徹底的に妨害。全てのことが政争の具になっていたのです。このところ韓国の国内政治はほぼ完全に止まっていました)、
また、この事件の日本のある勢力への飛び火について、注視の必要はあろうかとは思います。
>>27
>>44
>>46
色々考えや思惑はあろうかと思いますけれど、
JAPとかJAPLANDなどと言う言葉を使うのは、
リベラルや左派の首を自らしめるだけの悪手だと思いますけどね。
少なくとも私はそういう人とは一線を画したいですし、
実生活で近くにいるなら赤の他人のフリをします。まあ、実際他人ですし。
次のような例について、どう考えるのでしょうか?
「在日韓国人であることが明らかな発言者」が「Chonが民主的な直接選挙で選んだ
Hell朝鮮の酋長が、戒厳令なんか出しやがった。
やっぱりChonはChon」
などと、日本のネットで日本語で発言した場合。
コレだって一応「自虐」です。
でも、それですむでしょうか?
そいつらはリベラルや左派じゃなく極左なんですよゲラゲラ
ウヨともどもさっさと潰れちまえよ
JAPとか言いたくなる気持ちはまあわかるんだけど、わざわざそんな差別用語使わんでも批判はできるでしょっていうのはある
他の反ウヨサイトが使っているからってここでもOKという訳はないと思うし
>「憲法改正」の部分を支持している自民党への投票者がそんなにいるのか自体が疑問です。
そこは同感です。ただ、日本と韓国を比較して「日本には平和憲法がある」と言うのならば、戦後の多くの期間、与党として存在する自民党が党是として憲法改正を掲げ、その中に緊急事態条項が含まれている事も明記すべきだと思うのです。
以下は誰宛でもない私見
どんな民族にもネガティヴな部分はあり、それを自虐的で辛辣な風刺として使うのなら差別語もありだと思うし、その位許容できない余裕の無さが俺個人としてはイヤです。
具体例で言えばスターリンの「STOP JAP」とか。あの歌詞を表面的に文字通りにしか受け止められない人は拒否反応を示すでしょうが。(一応言っとくとスターリンというバンド名は遠藤ミチロウさんが共産主義シンパだからではなく、世界で一番嫌われてる奴の名前として付けたそうです)
アメリカではGreen Dayの「American Idiot」
ああいうのをアメリカの白人のバンドがやり白人の観客が熱狂してるライブ動画がありますけど、保守的な白人は怒るんでしょうね。
以下は単なる独り言ですが…
一部のリベラル系サイトで極端な男叩きが流行しているようですが、そういう排外的な人がこっちにまで来てほしくないなぁって思っています。
殆どの人からアメ公だのしなだのまあそういう系の言葉が出てくるから
ギャオンギャオンされても何も感じないな
その辺で中国人が交通事故でも起こしたら
嬉々として事故起こした本人ではなく中国を叩き始めるのが
自称普通の日本人なんだから同好の士として歓迎してほしいもんだ
自民のアル何某に帰化人云々ウザがらみする血統主義と
外人を増やし日本人を減らし続ける自民を万歳三唱してる矛盾こそ
ご自慢の国家の権威とやらに何の関心も持ってない証拠
⑩がお似合いじゃあ〜
※56が言っているように以前はコメント欄でもそのワードには否定的な意見が割とあったので、別にネトウヨだけがギャオンギャオンしてるという訳でもないんだと思うよ
まあ現在ではJAP反対派はパッセンジャーやラジおもっみたいな明らかにネトウヨ臭い奴だけだが
管理人もOKだと思っている様だし俺個人としても自分たちが言う分には構わないと思うがね
それに関しちゃ実際男のやらかしが多すぎるから仕方ないと思う
すぐに女を批判しようとするのはいかん
維新が嫌いな人って、何でもかんでも「偏見の目」で見て、
冷静な判断力が無いから困るよね。
とにかく維新を貶めたいばかりで、読んでいて恥ずかしくなるよ。
彼らが何を言っても(差別的発言や明らかに間違った発言などを言った場合など)妄信的に信じると言うのは応援というよりも信仰に近いと感じる
彼らが何を言っても(差別的発言や明らかに間違った発言などを言った場合など)妄信的に信じると言うのは応援というよりも信仰に近いと感じる
単純に記事と関係のない話で盛り上がられるのは不快だ
理解できる
わざわざ彼らと同レベルまで堕ちることはないと思うぞ...
「○○人の差別をするなー」と喉をからしてるくせに、
その舌の根も乾かないうちに
同じ口で、
japだのjaplandだの
エバ国だのjapオスだの
アメ公だの白豚だのと
れっきとした差別用語を「濫用・連呼」する
ドアホのなんと多いことよ。
chonやsinaを連呼してる奴らとなーんも変わらんわ。
もし日本が終わってるのだとするなら、
それは間違いなく
コメ57みたいなヤツらや
コメ59の「コンフォートパッケージ」
みたいなヤツらと
「真正のネトウヨ」らが
「共同作業」をしてるせいだね。
鏡の前に立ってよくみてみろよ。
オマエらも、「在特会みたいなネトウヨ」と同様、
【バカと醜さの極み】だぞ。
〉japだのjaplandだの
エバ国だのjapオスだの
アメ公だの白豚だのと
全部自己批判や風刺の範囲だろ
米軍の日本における犯罪などを見ればアメ公と言われるのは仕方ないし、男性や白人は支配者層であり歴史上差別を繰り返してきたし言われて当たり前だ
マジョリティでありながら男の犯罪率が女に比べて圧倒的に高いことについてどう説明する?
アメリカの黒人は自分達をニガーと言うし、住んでいる場所をゲットーと言ったりします。
他方、黒人以外から同様のことを言われると「差別だ」となります。
何を言うか、つまり用語(単語)ではなく、誰が言うのか(つまり、立場性)なのだろうと思いますね。
「二言」へ
>自己批判や風刺の範囲
言い訳にもなってないわ(笑)
オマエ、ここにアラシにやってくる
アホウヨより頭悪いな(笑)
ここでもそうだが、
「jap」だの「japland」だの「japオス」だのとホザイテル連中(オマエもそうなんだろうな。)は、
「『自分自身』を指差して、自己批判したり反省したりしている」わけでは
全っ然なくて、
「『他人』に対して非難を行っている」のであり、
その際に
言ってる本人以外の
1億2000万人の日本人を巻き込むような
差別用語・侮蔑用語を使用してる。
それなのに、そんなものを「自己批判」と言っちゃうとか、
もはや【笑止千万】というしかないな。
しかも「jap」なんて、日米戦争のときに
日本を敵視していた米兵や米国人が
「『殺戮』の対象としての日本兵(日本人)」
に対して用いた
「殺意・敵意が満載の差別用語・侮蔑用語」そのもの。
韓国人がchonなどと言われずに安心して暮らす権利を持つのと同様に、
【差別も犯罪もせずに暮らしている一般の日本人には、
同じ日本人からもjapなどと言われずに、
心穏やかに暮らす権利が在る】のだわ。
「二言」へ(続き)
・「米軍」→「アメ公」や「白豚」などと言わずに、
犯罪や事故を起こしたヤツだけを指して、
普通に「事故・犯罪を起こしたアメリカ人(米兵)」と言えばよいだけ。
・男性→
「女性蔑視や犯罪を起こしていない男性」のほうが、
圧倒的に多いのだわ。
以前ここの記事で、在日韓国・朝鮮人と日本人の犯罪率を比べると、
在日のほうが犯罪率が高いのは確かなんだけど、
「『非』犯罪者」の割合なら、両グループで殆ど差がないというものがあった。
その方式で比べるなら、
日本人男性と日本人女性の「『非』犯罪率」は殆ど変わらないのだわ。
「在日は日本人よりも危険な存在とは言えない」という主張を展開するこのブログにおいてであれば、
「男性は、女性より危険とは言えない」ということにならなければ、おかしいんだよ。
まして一般の日本人男性に向けて
「japオス」などという言いぐさは、
言語道断というほかないね。
黒人が自らのことをニガーと呼ぶ場合なら、ある意味、自らのルーツにプライドを持って言っている場合すらあるでしょうし、そうでない場合でも真に「自嘲とか自虐」などと言うことができるでしょうね。
しかし、日本にいる「一部の問題人物」を指しながら、「日本人全体」を巻き込む「jap」などという差別用語・侮蔑用語が臆面もなく使われているときは、
その言葉の使用者がたとえナニ人であろうとも、
「自嘲だの自虐だの自己批判だの」というのは、
「頭の悪い言い訳に過ぎない」、
いや、「頭が悪すぎて、
言い訳にすらなっていない」と思います。
関係ない人まで巻き込んでいますからね。
記事に関係無い話題ですが誰も反論せず気になるので一言。
>日本にいる「一部の問題人物」を指しながら
貴方の考え方には「民族意識」という物が欠けてますね。一部の問題人物も自分も同じ日本人だという視点が無い。それが悪いという訳ではありませんが。
>「自嘲だの自虐だの自己批判だの」というのは、
「頭の悪い言い訳に過ぎない」、
いや、「頭が悪すぎて、
言い訳にすらなっていない」と思います
単に許容範囲の違いであって頭の悪さとは関係ないでしょう。
百歩譲ってjapは民族意識ゆえだとしてもjapオスまで行ったらさすがにおかしいのでは
なんか見覚えあるんだけど
もしかしてXで力説してた人?
>>「民族意識」という物が欠けています。
「民族意識」というものの弊害面を助長することに力を貸してどうするんですか?
一部の人の言動に気を取られて、
それを「1億2000万人の日本人全体」に拡張してしまう考え方が正しいなら、それは
「日本人学校に通う子息が中国人に殺害されたり、
殺害未遂事件が起きたことをもって、
『15億人の中国人全体』の国民性について云々する」
ことと根本的に同じ。
前者が正しいとするなら、或いは擁護するなら、
後者の考え方も正しいものとしなくてはならなくなりますね。
>>頭の悪さとは関係ない
自己への批判でないものを「自己批判」と称することが
「頭が悪いこと」であるのは、間違いないありません。
また、なんの問題も起こしていない、
自分自身以外の1億2000万人を巻き込みながら、
それを「自虐」と称して
自らに「免罪符」を出す「言い訳」も、
頭が悪いだけでなく、極めて卑怯なことです。
こういうことが横行しています。
これはまさにネトウヨと変わらぬダブルスタンダードだと言えるでしょう。
chonやsina等を連呼するネトウヨにだって、その理由・理屈ならあるんでしょうからね。
ハッキリ言って、
japもjaplandもjapオスも全て、明確に
レイシズム用語・差別用語・侮蔑用語・憎悪の言葉です。
「民族差別や性差別等に厳しく反対するサイト」において
そのような民族差別用語・性差別(憎悪)用語等を使用したり、そのことを容認したりするようなら、
激しい自己矛盾を起こしているとしか言いようがありません。
仮に大地震が発生した、もしくはどこかの国が戦争を仕掛けてきたとして、国民の統制を執ることができるだろうか?
不可能に近い。
避難訓練と同じであらかじめ避難経路などを決めておかねば当日になって混乱し、被害を拡張することとなる。
緊急事態条項を導入することで国は俯瞰的な視点から大局を理解し、国民への避難誘導が可能となる。国民は国の指示に従っていれば安全を確保できるのだから国民の安全確保の目的で必須な条文となっている。
コロナ蔓延時にはワクチンを打たないバカもいたが、そういう馬鹿のせいでクラスターが起きたりしていた。こういった場合にも緊急事態条項があれば、打たない輩に強制で打つことで、結果日本の感染率を格段に抑えることが出来ただろう。
>俯瞰的な視点から大局を理解し、国民への避難誘導が可能
緊急事態条項を導入しないとそんな事もできないのですか?
できないのではなく、やらないだけなのでは。
それに、導入したところで政府も人間であり、数十センチの脳が数十個あるだけで日本の全てを「正確に」理解し全国民を「正確に」誘導できる筈がありません。
できないよ。強制力がないから。
先日の能登半島震災だって緊急事態条項があれば、強制力を持って一般車両の立ち入り禁止だってできたよね。
救助の邪魔になる私有財産の撤去もその後の賠償責任を気にせず行うことが出来、円滑な災害対応が可能になる。
水道が止まった被災地に水食糧衣類等を運搬し調達するのだって多大な税金がかかるし、お年寄りには健康を損なう事だってあるのだから、被災者の近隣県への移住強制だってできるよね。
緊急事態条項がなければ、仮に被災地への道を閉ざすように乗り捨てされている車両があったとしても、レッカーで傷つけないように移動させてから通行しなければならない。そんなこともできないんですよ。
だから緊急事態条項が必要なんです。
あと改憲で9条撤廃もできるね、邪魔な9条をなくそう。
>「民族意識」というものの弊害面を助長することに力を貸してどうするんですか?
日本人が同じ日本人の問題について差別用語を使って批判しても民族意識の弊害面を助長する事にはならないでしょう。
>それを「1億2000万人の日本人全体」に拡張してしまう考え方が正しいなら
そんな事は言ってません。ある個人や一部の行動発言で、自分がやった事でなくても同じ日本人として受け止め厳しく自己批判し是正すべきで、その表現に差別語があっても構わないという話です。
もし、日本人全体を単に否定するような使い方なら俺も許容はしません。
>自己への批判でないものを「自己批判」と称することが
「頭が悪いこと」であるのは、間違いないありません。
貴方は、日本の漫画やアニメが海外で大人気でも、自己への称賛ではなく、クリエイターそれぞれ個人の才能の話。故に自分は嬉しくないしクリエイターではない一億人以上の日本人にも関係ないと言うスタンスですか?
もし「良い話」は民族として受け入れ「悪い話」は個人の問題にするのならダブスタですね。
>できないよ。強制力がないから。
強制力がなければ救助活動を阻害するのが普通の日本人なのであれば、「jap」と呼ばれても致し方ありませんね(´・ω・`)
>先日の能登半島震災だって緊急事態条項があれば、強制力を持って一般車両の立ち入り禁止だってできたよね。
「先日」・・・?
それはそれとして、貴方は、あの場所の土地事情を知らないようですね。
一般車両を立ち入り禁止にしたところで、至る所での道路の崩落から、車両を使った救助活動の難航は避けられなかったでしょう。
また、国直属の公務員である自衛隊になぜ震災後直ぐに空路を使わせなかったのか、私は今でも疑問に思います。
緊急事態に自衛隊だけでも碌に扱えなかった政府が、緊急事態条項で全国民を縛っても適切な対応をとれない、と私は確信しました。
>被災者の近隣県への移住強制だってできるよね。
また、愛国心を強制しながら、地元愛を強制的に捨てさせる訳ですね。
緊急時の自衛隊の指揮権について、政府ガーなどと批判するのは的外れです。アホパヨくですね。
あと空路を使わなかったのは自衛隊の判断によるものと思いますが、あなたはまるで空路を国が使わせなかったかのような言い分ですよね、裏付けはあるんでしょうか?アホパヨ君
>もし、日本人全体を単に否定するような使い方なら俺も許容はしません。
JAPというワードを使っている人の一部にはそうとしか思えないような論調の人がいるんですよ。「このサイトを見に来ている俺らは違うけど~」みたいな。
もともとは"日本人として同じ日本人の問題について差別用語を使って批判"していたのかもわからないけど、いつしか選民意識みたいなものに変わったんじゃないかな?共通項として脈絡なくオタク叩きすることもありますし。よほど過激なものだったり、リアルで迷惑をかけている訳じゃないんなら個人の趣味なんだから放っておけよとしか思わない。
それ以外にも一部の先鋭化が進んだリベラル系サイトのコメント欄で、男性に対してやれ自浄作用だの自己責任論だのをぶつけている人がいたので反論したところ「数が多いからどうの~」だとか言っていましたが、どっかのアホがやらかしたことについて、それ以外の人たちに「自浄作用」とやらを求めるなんてあまりに馬鹿げた話だと思いました。
もちろん当事者のアホ同士は確かに反省して自浄しなきゃいけませんけどね。
>日本の漫画やアニメが海外で大人気でも、自己への称賛ではなく、クリエイターそれぞれ個人の才能の話。故に自分は嬉しくないしクリエイターではない一億人以上の日本人にも関係ないと言うスタンスですか?
個人的にはそうかな。だって自分がやってもいないことなのに同じ日本人の功績だからという理由で関係がある様な顔をするなんて虫が良すぎるでしょ。あくまでそのクリエイターや業界が凄かったってだけの話。
では何故、石川県知事(自民系)は震災直後に官邸に向かったのでしょうか。直接自衛隊に要請すればよかったのに、不思議ですね?
>緊急時は自衛隊が独自判断で救助活動を行えることとなっていますよ。
なるほど、自衛隊は、特別国家公務員でありながら災害時には国からの指示を受けないのですね。救助活動は臨機応変である必要があり、然るべきルールではあるでしょう。
ますます緊急事態条項は不要、むしろ救助活動の弊害であることがわかります。
何故わざわざ意見が合わず不仲な言論人の発言を取り上げるのでしょうか?
自分と考えが合致せず仲の悪い有名人の言動をいちいちブログに掲載すること自体時間の無駄ではないですか?
それよりも自信と思想や思考が一緒の国会議員や芸能人の発言や言動のみを取り上げた方がストレス溜まりませんよ。
うざいムカつく議員やタレントの意見をはるばる掲示することに非常に疑問を覚えます。
好きな押しのことだけ考えたり思っていればいいのでは?
https://anataniokurulavesong.hatenablog.com/entry/2024/12/15/%E9%A9%9A%E3%81%8D%E3%81%AE%E8%BF%91%E7%95%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E9%81%B8%E6%8C%99%E8%A7%A3%E6%9E%90_%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD
不正選挙確実!計算間違ってなかったら各選挙区の結果だけでも見てくださいお願いします🙇♀️⤵️共産党や護憲党もっと勝っていたのでは?
NetrightHunterへ
>日本人が同じ日本人の問題について差別用語を使って批判しても民族意識の弊害面を助長する事にはならないでしょう。
あなた、ご自身がどれほど奇妙キテレツなことを言っているかわかってますか?
たとえばもし、日本国内において、一部の韓国人を批判する目的でchonなどという差別用語が使われていたら、あなたは間違いなく問題視するでしょうに。
でも日本には、在日韓国人・在日朝鮮人を含め外国人が大勢いますから、それはそういう民族属性の人物による発言かもしれませんよ。
chonについてなら問題にするくせにjapについては問題視せず、
「日本人を批判する目的でjapという差別用語が用いられていても、民族意識の弊害面は出ていない」とするあなたの考え方は、かなりオカシく、完全なるダブスタだと言わざるを得ませんね。
なお「同じ民族に対して」とか「異民族に対して」とかについては、ここのような「『匿名』掲示板」で識別できるはずは一切ありません。
もしできるというなら、あなたはどうやって識別してるんですか?
>(「それを「1億2000万人の日本人全体」に拡張してしまう考え方が正しいなら」に対し)
>そんな事は言ってません。
>ある個人や一部の行動発言で、自分がやった事でなくても同じ日本人として受け止め厳しく自己批判し是正すべきで、その表現に差別語があっても構わないという話です。
【たまたま日本人である】に過ぎない者が何かをしたときに、その属性のひとつである「日本人」であることを殊更悪く強調し、
【japなどというレイシズム用語を用いて「侮辱」する】ことは、
【そのような言動をとっていない大多数の「日本人」をも含めて差別・侮辱する】ことにほかなりません。
明確に、「無関係な大多数の者を巻き込む形での、他者への侮辱」です。
NetrightHunterへ(続き)
>もし、日本人全体を単に否定するような使い方なら俺も許容はしません。
そもそも、ここでjapなどという差別用語を使用したバカが書いてきたことは
「韓国人と違って、japは非常戒厳令を止めない。」
とする、なんの根拠も伴わぬ「内容的にはトイレ落書きレベル」の発言(しかもそこにjapというレイシズムを書き込んでいる)、
及びわざわざご丁寧なことに、japという用語使用への擁護コメントですからね。バカの極みです。
その者は、「japには出来ない」はおろか、「日本人にはできない」とも書くべきではありませんでした。
せいぜい「俺には武装兵を止める勇気はない」程度のことしか言えないはずです。
ここにjapなどと書き込んだ者は、そもそも日本人全体を侮辱して否定していたんですから、
あなたのスタンスならこのコメンターを許容してはならないはずなんですけどね。
私への反論はあるのに、そのコメンターへの批判が一切ないというのは、あなたのダブスタですよね。
NetrightHunterへ(続き)
>(「自己への批判でないものを「自己批判」と称することが『頭が悪いこと』であるのは、間違いないありません。」に対し)
>貴方は、日本の漫画やアニメが海外で大人気でも、自己への称賛ではなく、クリエイターそれぞれ個人の才能の話。故に自分は嬉しくないしクリエイターではない一億人以上の日本人にも関係ないと言うスタンスですか?
明確にしておきますが、
「日本人全員を念頭におけば、その才能・能力・努力・成果とは『全く無関係』」なことでしょう。
(でも日本人が活躍することを嬉しく感じる気持ちまで否定するつもりはありませんけどね。なぜなら、例えばドジャースの大谷選手らや金メダルアスリート達だって「『日本からの応援』が励みになりました。」などとインタビューで答えていますから。彼らと私達との間にあるお互いの「気持ちの交流」のようなものまで否定する気はありません。)
>もし「良い話」は民族として受け入れ「悪い話」は個人の問題にするのならダブスタですね。
上記したことにより、全てが「個人」の話です。
そして「個人」の話をする際に、japなどと言い出すのは言語道断と言わざるを得ません。
ゆえにあなたが書いた引用部分の書き込みは、「全くのナンセンス」です。
聖油(しょうゆ)さんへ
>JAPというワードを使っている人の一部にはそうとしか思えないような論調の人がいるんですよ。「このサイトを見に来ている俺らは違うけど~」みたいな。
その通りだと思います。
「一部」というよりは、
「殆どがそうだ」と言う点が、
唯一私の見方と異なる点ではありますが。
ここでjapだのjaplandだのと書き込んできた連中も、
それを擁護する連中もまたしかり。
もし「『同じ日本人として』、
忠告を与えたり批判する」のだとしても、その際に、
japやjaplandやjapオスなどという
「ヘイト・レイシズム『専用』の用語」
を使用しなければならない理由など、
全く存在するはずがありません。
連中による忠告内容が
仮に100点満点中100点だったとしても、
「jap」などという明らかな差別用語を「駆使している」ことに対して
「マイナス1万点」を与えなくてはなりませんので、
トータルの点数は零点未満であると言わざるを得ません。
聖油(しょうゆ)さんへ(続き)
このブログにおいても、過去記事
「『支那(シナ)はChinaと同語源だから差別語じゃない』というネトウヨ詭弁 」
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/4630474.html
において、「jap」は
「差別的意図をもって使用される」
「差別用語」であると明言されています。
(以下引用部分
↓)
<ざっくり言うと>
・野口健の「シナ」発言に対し、「『支那(シナ)』は差別語ではない」と言い出すやつが現れる。
(中略)
・同主張しようと、"Japanese", "black", "中国" という差別的ニュアンスを含まない語が存在するにもかかわらず、敢えて "Jap", "nigger", "支那" という言葉を使う必要性がなく、差別的な意図を持って使用としている考える他はない。
(↑
ここまで引用。(中略)以外は原文のまま)
また、ここのコメント欄において、
「japという言葉にギャオンギャオン……」、
「管理人は『jap』の使用をOKしてるみたいだし……」などと述べてきた
アホ極まりないコメンターもいますが、
そもそも「それらのコメンター」の言葉をそのまんま使うなら、
上に引用したように
「『支那』という言葉に「『ギャオンギャオン』(?)な記事」
を1本上梓するのがこのブログです。
そこにおいて、
「jap」等の差別用語の使用が許されるというなら、
著しい自己矛盾を来しているとしか言いようがないのですよね。
聖油(しょうゆ)さんへ(続き)
>それ以外にも一部の先鋭化が進んだリベラル系サイトのコメント欄で、男性に対してやれ自浄作用だの自己責任論だのをぶつけている人がいたので反論したところ「数が多いからどうの~」だとか言っていましたが、どっかのアホがやらかしたことについて、それ以外の人たちに「自浄作用」とやらを求めるなんてあまりに馬鹿げた話だと思いました。
>もちろん当事者のアホ同士は確かに反省して自浄しなきゃいけませんけどね。
その通りだと思います。
そして「jap」等の差別用語の使用が観念できる唯一の解釈
(私が受入れ可能な唯一の解釈)は、次のようなものです。
【それらの先鋭化したサイト自体(限定されたネット空間)は
もはや救いようのない
「ヘイトランド」なのであり、
そのような「サイトの内部」に限っては
「japland」だと言えますが、
そこは決して、「Japan」ではないし、
「日本」でもありません。
連中は「連中の『内輪の仲間が住むヘイトランド』のことを
『japland』と称している」のです
尚且つそこで「jap」だの「japオス」だの「オタクガー」だのを連呼している住人こそが
「jap」ソノモノなのであり、連中は決して
「Japanese」ではないし、
「日本人」でもありません。
japlandやjapとは、
かつて中東に展開し、
国際的には一切国家認証されなかった
「イスラム国(IS)」のような、
過激派連中の壊滅脳内にだけ
仮想的に存在する
国家空間や国民のことなのでしょう。】
↑
都合の悪い質問にはだんまりなバカパヨwwwwww
>chonについてなら問題にするくせにjapについては問題視せず
異民族が差別語を使ったらどんなケースでもアウトなのは言うまでもありません。
>なお「同じ民族に対して」とか「異民族に対して」とかについては、ここのような「『匿名』掲示板」で識別できるはずは一切ありません。
それが匿名掲示板と言うモノですよ。JAP連呼するリベラルに見えてリベラルのイメージを貶める為のネトウヨの書き込みかも知れない。
>「日本人を批判する目的でjapという差別用語が用いられていても、民族意識の弊害面は出ていない」
日本人が使った時の具体的弊害とは?
>私への反論はあるのに、そのコメンターへの批判が一切ないというのは、あなたのダブスタですよね。
そのコメントがビミョーだったからですよ。ああいう状況で今の多くの日本人が命懸けで行動できるとは思わない(俺も含めて)そういう情けない現状を表現するのにJAPも有りかな?って思います。しかし、貴方は単純にJAPという言葉を使う事を全否定し、しかも、そういう言葉を使うのは「頭が悪い」という感情論を披露した。
そりゃ、違うでしょって話になりますよ。
>上記したことにより、全てが「個人」の話です。
しかし
>お互いの「気持ちの交流」のようなもの
こんな不明確な物があれば「日本人として嬉しい」という民族の話になるって強引ですね。では貴方は選手との間に「気持ちの交流のようなもの」を確認できなければ、同じ日本人としても嬉しくないんですね?
>上記したことにより、全てが「個人」の話です。
それが貴方の個人的見解であり、それは自由です。で、俺の個人的見解は、同じ日本人としての怒りや憤りや恥ずかしさや申し訳なさを込めてJAPという言葉を使うケースは有りだと思います。それが最適解かも知れない。
例えば、ここ数年明らかになった外国人技能実習生絡みの話とか。
NetrightHunterへ
>こんな不明確な物があれば「日本人として嬉しい」という民族の話になるって強引ですね。
全然強引なんかじゃありませんね。
「民族の話」ととらえるのが
大げさすぎて笑います(笑)。
「不明確」というのはあなたの「感想」に過ぎませんが、
「日本人として嬉しい」などと言ってる人は、
「その程度の物」(気持ちの交流程度のもの)を根拠に
「(なんとなく)嬉しく感じる」という感想を述べているだけですよ。
もしその人が犯罪者になったり、
不名誉なことをしたりすれば、
殆どの人がすぐに手のひら返しをするでしょうね。
それから、それは日本人だけにみられる現象じゃありませんよ。
>では貴方は選手との間に「気持ちの交流のようなもの」を確認できなければ、同じ日本人としても嬉しくないんですね?
そりゃそうでしょ。
特に普段から「jap」なんて言いならわしてるヤツに対してなら、
それがたとえ国際的に活躍してる日本人であっても、
反感しかわかないでしょうね(笑)。
>(「上記したことにより、全てが「個人」の話です。」に対し)
>それが貴方の個人的見解であり、それは自由です。
>で、俺の個人的見解は、同じ日本人としての怒りや憤りや恥ずかしさや申し訳なさを込めてJAPという言葉を使うケースは有りだと思います。
>それが最適解かも知れない。
それも、あなたの個人的見解に過ぎませんね。
全然最適解なんかじゃないし、
私は容認しませんけれど。
技能実習生問題などはあくまでも
「そのケースを起こした者や組織」の問題。
私の勤め先には、
東南アジア出身の正社員の幹部候補もおります。
一部の事例を取り上げて
japなどと言われ巻き込まれるのは、
迷惑この上ありません。
「制度設計」の問題について正しく批判し
物を申したいなら、
japなどという「レイシズム用語」は使わないことですね。
>(引用)
>↑
>(妄言)(罵詈雑言)
反論をどうぞ。
反面めろQさんはネトウヨ思想ながらも自分の意見を論じています。
(右にも左にもいるんですよね、94みたいな狐が)
NetrightHunterへ
>異民族が差別語を使ったらどんなケースでもアウトなのは言うまでもありません。
当たり前。
その上で、同じ民族どうしだろうが、
「差別用語」はアウト。
「民族の異同の識別」なんて、
困難な場合が多くなってきた
昨今においては特にね。
それに民族や国籍なんて、
現代においては超流動的なものです。
①蓮舫氏はナニ民族のナニ人なんですか?
②アイヌの血をひく人全員が
アイヌ民族として生きていますか?
殆どが混血となり、
大和民族としての意識を持つ人のほうが多いのでは?
>それが匿名掲示板と言うモノですよ。JAP連呼するリベラルに見えてリベラルのイメージを貶める為のネトウヨの書き込みかも知れない。
だからこそ、
「アンタラがやってることは、
全然リベラルなんかじゃない」
と言う必要が出てくるんでしょうに。
>日本人が使った時の具体的弊害とは?
何を言ってるの?
日本人が韓国人を指して
chonというときの弊害と
全く同じでしょうに。
NetrightHunterへ(続き)
>(「私への反論はあるのに、そのコメンターへの批判が一切ないというのは、
あなたのダブスタですよね。」に対し)
>そのコメントがビミョーだったからですよ。
>ああいう状況で今の多くの日本人が命懸けで行動できるとは思わない(俺も含めて)そういう情けない現状を表現するのにJAPも有りかな?って思います。
「jap」と言うのは全くあり得ません。
せいぜい「俺なら武装兵士を止める勇気はない」程度でしょう。
そしてあなたは、ここまで話が進んでから、
後出しジャンケンの如く
「日本人全体を侮辱し否定する、
jap呼ばわりするコメントを許容する」ぐらいなら、
前のコメントにおいて
「それは許容しませんよ」などと
「見栄を張る」のはやめといた方がよかったですね(笑)。
それから「日本の現状が情けない」ですって?
それこそ「戒厳令」なんかが出て、
実際に兵士が動いた韓国ほど
酷くはありませんがね。
非常戒厳令なんかが出る国のどこが
「成熟した民主主義先進国」なのだろうかと思いますけどね。
NetrightHunterへ(続き)
>しかし、貴方は単純にJAPという言葉を使う事を全否定し、しかも、そういう言葉を使うのは「頭が悪い」という感情論を披露した。
感情論ではなく、
「筋」論ですよ。
「シナ」という言葉を批判する内容に絞って
1本の記事を書き、
その中で「jap」がアウトなのと同様に
「シナ」もアウトだという主張を展開する
このブログの中で
「jap」はあり得ません。
あなたは全否定と言いますが、
決してそうではありませんよ。
使いたいなら、別の場所で存分にお使いください。
リベラルを装う「ヘイトランド」と化しているところが、
こことリンクされたサイトにもありますし、
そういうところ(サイト)の内部なら、
そここそが紛れもない「japland」。
そしてそこでjap連呼をしている
「ヘイトランド」の常連住人の呼び名は
「jap」で構わないでしょう。
お互いに叩きあい潰しあって、
消滅してしまえばよい。
間違っても連中は、
日本(Japan)に住む日本人(Japanese)とは思えませんのでね。
>そりゃ、違うでしょって話になりますよ。
それはこちらのセリフ。
↑
都合の悪い質問にはだんまりなバカパヨwwwwww
普通に悪質やろ
1本の記事を書き、
その中で「jap」がアウトなのと同様に
「シナ」もアウトだという主張を展開する
このブログの中で
「jap」はあり得ません。
すみません。意味が曖昧で何がおっしゃりたいか分かりません。
何があり得ないんでしょうか?
日本人が自身を卑下する、或いは自虐的 & 滑稽に比喩する時にJAPと言って何が問題なんでしょうか?
日本人が中国人や、親しい人々に中国人が居る人にシナ人と言ったら失礼だ。
同じ様に見ず知らずの外国人、特に欧米人から「Hey Jap」と言われれば不愉快だ。
それは理解出来ますよ。
で、日本人が言ったら何故ダメ?
貴方のお考えの背景を教えて頂けませんか?
後、管理人の同意も頂けますかね?
"ブログの中であり得ない"と断言した貴方だ。
時間さえあれば、出来ますよね?
こるとどん
は?
そもそも、
「JAP」などと言ってる者が
「日本人」であることを、
発言者はどうやって示すのですか?
どうやったら「JAP」を連呼する者が日本人であることを、
私達読者が確認できるんでしょうか?
それから、あなたはナニ人ですか?
そしてそれをここで証明してみて下さいな。
>貴方のお考えの背景を教えて頂けませんか?
後、管理人の同意も頂けますかね?
>"ブログの中であり得ない"と断言した貴方だ。
時間さえあれば、出来ますよね?
あなたの日本語は、激しく意味不明です。
①私が管理人氏に対してなんの同意を得るんですか?
②そして、何故「私が」そのような「同意」なるものを得なくてはならないのですか?
何かが欲しいなら、あなたが彼に直接頼んで下さい。
こるとどん(続き)
他の方向けに書いたコメントの再掲ですが、
下記もドーゾ。
是非リンクを踏んで、過去記事そのものもお読みください。
管理人氏は、
「JAP発言はアウト」であることは
「大前提」のこととして、
野口氏による「シナ」発言を批判しているのですがね。
そしてネット発言なんていうものは、
「ナニ人によるものかは皆目不明なものが殆ど」である以上、
「JAP発言」もアウトでしょ。
【勿論あなたがここで「JAP発言」をする場合も含めてね。】
その発言者が「明確に日本人である」ことを示せている場合なら、話は別ですけどね。
例えば国会議員のアカウントでX(ツイッター)発信であるとか。
ただ、議員がそんな発言をしたら、即、辞職を求める騒ぎが起きるでしょうけどね(笑)。
↓
(以下、再掲分)
このブログにおいても、過去記事
「『支那(シナ)はChinaと同語源だから差別語じゃない』というネトウヨ詭弁 」
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/4630474.html
において、「jap」は
「差別的意図をもって使用される」
「差別用語」であると明言されています。
(以下引用部分
↓)
<ざっくり言うと>
・野口健の「シナ」発言に対し、「『支那(シナ)』は差別語ではない」と言い出すやつが現れる。
(中略)
・同主張しようと、"Japanese", "black", "中国" という差別的ニュアンスを含まない語が存在するにもかかわらず、敢えて "Jap", "nigger", "支那" という言葉を使う必要性がなく、差別的な意図を持って使用としている考える他はない。
(↑
ここまで引用。(中略)以外は原文のまま)
こるとどんへ(続き)
>日本人が自身を卑下する、或いは自虐的 & 滑稽に比喩する時にJAPと言って何が問題なんでしょうか?
「jap」なんていうワードを臆面もなく発してる連中は、
「自身を卑下」してるわけではなく、
「自虐的」に比喩してるわけでもなく、
「滑稽に」比喩してるわけでも全然ありませんよ。
殆どが次の類いです。
例外をみたことは、ほぼありませんね。
↓
「侵略人殺しレイプ魔民族JAPはアイヌホロコーストを謝罪して賠償しろ。
松浦武四郎が記録した鬼畜JAPによるアイヌ大虐殺の実態。
(以下略)」
↑
さて、日本人は一体いつ、
アイヌを「大虐殺」したんですかね?
そしてこれのどこが
「自己卑下」「自嘲」「自虐」「滑稽」の類いなんでしょうか?
「たまたまこんな酷い発言もあった」のでは
決してありませんよ。
「jap発言」なんていうものの殆どは、
この類いのレベルです。
「例が足りない」というなら、
追加でいくらでも引用しますよ。
そもそも「jap」なんていう差別専用の用語を
ワザワザ用いる連中の
頭の中が「正常」だとでも?
あなたには是非とも、
「自己卑下」をしてるだけの「jap発言」
なるものの実例を示していただきたい。
出来るでしょ?
だってあなたは、
「日本人が日本人に対して言う場合なら
問題ない」と
ワザワザ述べにきたぐらいですから。
なんならあなた自身が、
文句のつけようもないような、
お手本となるような(笑)、
「jap発言」をしてみてくれてもよいのですよ。
出来るものならね。
こるとどんへ(続き)
なお、法務省サイトを参照のこと。
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00108.html
そこには
【ヘイトスピーチ解消法(「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律(平成28年法律第68号)」)
は、「本邦外出身者」に対する「不当な差別的言動は許されない」と宣言しています。
なお、同法が審議された国会の附帯決議のとおり、「本邦外出身者」に対するものであるか否かを問わず、国籍、人種、民族等を理由として、差別意識を助長し又は誘発する目的で行われる排他的言動は決してあってはならないものです。】
とあります。
つまり「ヘイトスピーチ解消法」における
「国会附帯決議」において、
「『本邦外出身者』に対するものであるか
否かを問わず」
「国籍等を理由に」
「差別意識を助長し又は誘発する排他的行動は
決してあってはならない」
とされているのです。
立法趣旨からすれば、
本邦外出身者と本邦出身者とを区別することなく、
ヘイト(助長行為や誘発行為を含む)
をせぬよう求めています。
それなのに、あなた方だけが何故か、
「本邦出身者が日本国籍者に対して
『jap』という差別用語を使用することなら
問題ない」
などと謎の「自分勝手な内輪理論」を
打ち立てているわけです。
差別を批判するサイトの住人であり、
尚且つ「jap」は「差別用語」だと
他人より一層十分に知っているクセに、
それを敢えて使用することについて、
そのような「見苦しい言い訳」をしたり
「言い訳を擁護」をしたりすることは、
極めて卑劣なものだと思いますね。
正直、そのダブスタぶりに驚いています。
こるとどんへ(続き)
参考までに「jap」という言葉を
蔑称と認識しつつ、
むしろ日本を侮蔑するために
「国際社会のど真ん中」で堂々と
使用した実績のある国(地域)を
紹介しておきましょう。
それは「北朝鮮」です。
北朝鮮は、「国連」において、
同用語を何度も使用しました。
「jap」などと言うwordを使用する連中や
それを擁護するあなた方にピッタリな国は、
「北朝鮮」です。
お似合いです。
情けないメロりんJAPめ!恥を知れ!
JAPは日本から出てけ―!!
>日本人が自身を卑下する、或いは自虐的 & 滑稽に比喩する時にJAPと言って何が問題
それ、わざわざその用語を使わないと出来ないことなんですかね。
いくつかアーカイブが残っているんですが、下記のブログなんか完全に面白がってJAP連呼していますよ。
https://web.archive.org/web/20160411041656/http://blog.livedoor.jp/chuuseijap/
それにしても以前はJAPというワードやそれを多用するブログ(てきとう等)に対して、ここのコメント欄の常連さんからも批判的な意見があった印象だが、なんで現在はパッセンジャー(一言って人も多分この人?)やラジおもっ(ジェンダー観がまんま青識)みたいなネトウヨ臭いやつしかおらんのだ…。
小野寺を批判し、この記事のコメント欄では馬場を揶揄し、また、別のところのコメントでは、先の総選挙で、小選挙区、比例代表、ともに立憲に投票したと表明しているパッセンジャー氏の、どこが「ネトウヨ臭い」のか、さっぱりわからんのだが???
やっぱりキミも、本来は同じ思想の仲間のはずなのに、少しでも意見が違えば敵と見做してリンチを加えて殺害した、連合赤軍の連中と同じメンタルなのかな?
ANさんへ
ネトウヨ臭い(←なお、大きなお世話デス)者が返答します(笑)。
>それ、わざわざその用語を使わないと出来ないことなんですかね。
全くその通りです。
「自己卑下」などをしようというなら、
その際にそのような差別用語を使用する必要は
全く無いはずです。
その差別用語の性質を十ニ分に知った上で使うというのですから、
悪質極まりないと思います。
>いくつかアーカイブが残っているんですが、下記のブログなんか完全に面白がってJAP連呼していますよ。
「面白がって連呼」してるんだから、
外国人への差別と全く同等に、
卑劣な「差別行為」にほかならないでしょう。
差別用語を駆使するヤツらや
それを擁護するヤツらの
どこがリベラルなのやら。
どこが反ウヨなのやら。
リベラルの皮を被った「ネトウヨの鏡像体」
にほかなりません。
>それにしても~
私ら数名だけに対して「ネトウヨ臭い」の扱いをしてくるのに、
NetrightHunterみたいに
イカレタ過激派の残党みたいなのや
その腰巾着みたいに登場する
こるとどんに対しては
一言もないんですか?(笑)
とか言わないですよね
それは「自分達の現状を卑下的に表す」のが目的だから
それと同じで自分達で自分達の現状を卑下してるだけでは
ように見える
voidへ
それは、音楽などにおいて、
彼ら自身がその言葉を自ら選んでるんでしょ。
それに対してjapはどうでしょうか。
不快に感じたり傷つく人のほうが
多いと思いますけどね。
しかも、肝心の「指摘」内容自体が
的ハズレな場合も少なくない。
まあ、どうしてもjapなどと言いたいなら、
あなた方のことを最大級に軽蔑しますが、
勝手にやればよろしいでしょう。
その際、
japとは私らJAPANESE(日本人)のことではないし、
japlandとはここJAPAN(日本)のことではない。
「あなた方『だけ』の属性そのもの」が「jap」なのであり、
あなた方の棲みかは「japland」。
北朝鮮付近のどこかに展開する、
新たなイスラム国(IS)みたいなものですよね。
voidへ
日本人・日本国民という「属性」を指して
「jap」という言葉が用いられるというのに、
一体何を言ってるの?(失笑)
voidへ
このコメント掲示板住人のことを「自己卑下」したらいいんだよ。
ここで「『jap』の使用は構わない」とする常連住人「だけ」を、
いくらでも「jap」と呼び続ければよいんだよ。
お互いにね(笑)
voidへ
それと黒人がニガーと自称することをもちだして、
japの現状の使われ方を正当化することは
元来できませんよ。
本当に「日本人による『自虐』的な書き込み」
なのかどうかは別として、
上述したごとく、japの使われ方の代表例は、
「侵略人殺しレイプ魔民族JAPは
アイヌホロコーストを謝罪して賠償しろ。
松浦武四郎が記録した鬼畜JAPによる
アイヌ大虐殺の実態。」
実際の「jap」の使われ方に
「ニガー」を当てはめるなら、
「アメリカの黒人自身が
『ニガーはレイプ魔民族』
『ニガーは鬼畜』
と言ってるんだから、それは全くOK」
こう述べるのと同じことです。
そしてjapなどと述べられているときは、
このような使われ方が殆どだと思いますけどね。
voidへ
「国と自分とを結びつけて
貶されてると思ってしまう」もなにも、
「jap連呼している連中自身」が、
ワザワザ日本人・日本国民のことを指して言ってるんだから、
読む方としては、実際には直接関係なくても
貶されてると感じてしまうことが多いのは
当たり前なんだが。
特に真面目な人ほどな。
君らみたいに「フマジメ」だったり
平気でそういう差別用語を使えるようなら
気楽なんだろうがな。
在日韓国人に対する「差別メッセージ」だって、
例えば「祖国へ帰れ」は
実際には「帰らなくてはならない」わけではないけど、
言われた方としては反論もできず
(反論すればよいというのは言う方の論理)、
傷つけられたから、
不法行為成立で損害賠償が認められたんだよ。
「jap」についても、
ネットをよく見る人にとっては
よく似た状況なんだが。
「反差別」を普段叫んでるヤツラ、
特にショッキングなのは、
このサイトみたいに
「反差別」だけが唯一の取り柄なところの住人が、
「自分らやそのお仲間がやることについてだけは
無頓着」であることについては、
驚きを禁じ得ない。
>NetrightHunterみたいに
イカレタ過激派の残党みたいなのや
何を根拠にそんな事を仰ってるのでしょう?
※97
>「民族の話」ととらえるのが
大げさすぎて笑います(笑)。
その大げさな話に乗ってオリンピック等国際大会で多くの日本人が日本人を応援してるんですよ。
>「不明確」というのはあなたの「感想」に過ぎませんが、
他人の気持ちなんて分からない以上「不明確」と言うしかないんですよ。
>もしその人が犯罪者になったり、
不名誉なことをしたりすれば、
殆どの人がすぐに手のひら返しをするでしょうね。
そりゃそうでしょ。「もし」の話なんか意味ありませんよ。
特に普段から「jap」なんて言いならわしてるヤツに対してなら、
それがたとえ国際的に活躍してる日本人であっても、
反感しかわかないでしょうね(笑)。
そんな、有り得ない極論で逃げないで下さい。「日本の皆さんの応援で勝てました」と言いながら内心では(自分の才能と努力の結果だ)って思ってるかもしれない、とかそういう話ですよ。
>それに民族や国籍なんて、
現代においては超流動的なものです
へぇ、貴方の周りでは国籍や民族が変化する人が多いんですか?
>それから「日本の現状が情けない」ですって?
それこそ「戒厳令」なんかが出て、
実際に兵士が動いた韓国ほど
酷くはありませんがね。
非常戒厳令なんかが出る国のどこが
「成熟した民主主義先進国」なのだろうかと思いますけどね。
政治家の暴挙に対し命を賭して抗議できるか?って話なんですよ。すぐに「韓国ガー」って言うのやめましょうよ。
>間違っても連中は、
日本(Japan)に住む日本人(Japanese)とは思えませんのでね。
おやおや、日本人にあるまじき発言(と自分が思ってる)をすれば日本人とは思えないんですか?典型的ネトウヨ思考ですね。
>私の勤め先には、
東南アジア出身の正社員の幹部候補もおります。
だから?正当に扱ってるケースもあるから酷いケースを相殺しろと?
>「制度設計」の問題について正しく批判し
物を申したいなら、
japなどという「レイシズム用語」は使わないことですね。
制度批判は無論必要。日本人である個人を批判する時に同じ日本人がJAPという言葉を使うのは有り、という話なんですよ。
時間が勿体ないので全部は突っ込みませんが、貴方の意見を首肯したとか反論できないなんて思わないで下さいね。
俺は日本人が日本人を批判する時にJAPという言葉を使う自由や余裕のない窮屈な国はイヤだけど幸い現状そうではない。
自国批判の表現に制限を設けるって北朝鮮や中国みたいですね。この点に於いて言えば貴方の理想は北朝鮮や中国なんですよ。
で貴方結局何が望みなんですか?
日本人が日本人を批判する時にJAPという言葉を使うのを法律で禁止しろと?
>は? ~(中略)
>それから、あなたはナニ人ですか?
>そしてそれをここで証明してみて下さいな。
証明できれば言って良いという事で?
例えば日本国籍を持つ人が実名で、実際に顔出して「だから我々JAPはダメなんですよ」と言うのはOKと言う事?
で、私は…ナニ人なんでしょうね?
>①私が管理人氏に対してなんの同意を得るんですか?
貴方は管理人の代理人の様に振る舞うからですよ。
当然、貴方がそう振る舞う根拠を求めますよ。
事実パッセンジャー…氏でしたっけ?記憶が定かでありませんが
延々と続く続くとスレッドを埋め尽くす様にコメントを残す人が居た。
そういう行為を見たら「他人のブログでコメント欄埋め尽くしてる。何この人?管理人に成り代わった積り」
と、思う人は少なからずいるでしょうね。私もその一人だったとして
ま、貴方がそう言う人でない事を願いますが。
>野口氏による「シナ」発言を批判しているのですがね。
そんなものは、野口氏と言う日本人が中国人に使うからダメと考えた。
その可能性はないので?
アメリカで「Japが~」「Japが~」と言ってる奴が、「日本人に対する差別だ」と非難されたら「JapはJapaneseの略だから差別の意図なんかないよ」と言い訳するのと同じで、卑怯な主張だと言う他ありません。
コレ、管理人のコメントですよ?
>>43で管理人氏も
>こういう妄想垂れ流すゴミクズカスがいるからJAPとか言いたくなるわけだろ。
と使ってますな。貴方の定義ならこれもアウトでは?
具体的には誰?
殆どが次の類い?
統計的証拠はあるんでしょうね?「殆ど」と言うなら。
「自己卑下」をしてるだけの「jap発言」
はい、例えば下記の様に
https://otsuma.repo.nii.ac.jp/record/502/files/KJ00007826399.pdf
貴方はこの表現も止めるべきだった…と?
>国籍、人種、民族等を理由として、差別意識を助長し又は誘発する目的で行われる排他的言動
つまり差別意識を助長し又は誘発する目的で行われなければ良いわけだ。
日本人が中国人に卑下する目的でシナ人と言、他の日本人にもそれを言う様に煽る
或いは中国人が中国人がマジョリティにある、或いは優位ある状況で日本人を小日本人と称して逆の行為をする。
これは差別だ。
で、ここのスレッドで、全ての「JAP」と言う言葉がそれに該当すると?
これまで文脈や立場性を考慮要素とせず、頑なに「差別用語の有無」に拘る貴方が、JAPと自虐する事が有り得るとする者に対して「北朝鮮」や「イスラム国」と形容する事に、北朝鮮への差別的な態度(つまり、北朝鮮を一括りにして否定する態度)を感じます。
どうしたのでしょうか。
それから、ヘイトスピーチ解消法の国会附帯決議における本邦or本邦外云々というのは、日本国内における差別、つまり、日本人による日本人(アイヌや琉球)に対する差別を念頭に置いたものだと思います。
つまり、ケビン・メアが「沖縄人は怠惰でゴーヤーも育てられない」と言うのは当然に差別です。
一方、例えば東京の人が沖縄の人に対してケビン・メアと同じ発言をした場合にはどうでしょうか。
「本邦出身同士だから差別では無い(日本人による自虐)」とはならず、やはりケビン・メア同様に差別と評価されるでしょう。
そのうえで、やっぱり難しいのか自虐で、例えば具志堅用高やガレッジセールがケンミンショーなどで自虐的に表現する場合を想像すると理解出来ると思います。
やはり、差別用語の有無よりも、立場性、つまり誰が何を言うか、が勘所だと思いますがいかがでしょうか?
NetrightHunterへ
>何を根拠にそんな事を仰ってるのでしょう?
あなた、連合赤軍みたいなもんにシンパシーを抱いてることが、既に露呈してるでしょうに。メンバーの意識について擁護してませんでしたか?
あなたはそういう危険人物だという認識でいますから、私はできるだけあなたから距離をとりたいんです(、という立場表明をしておきます)。
>その大げさな話に乗ってオリンピック等国際大会で多くの日本人が日本人を応援してるんですよ。
オリンピックでは、あくまでも国家対抗という体(てい)の舞台が用意されているだけです。それはあくまでも演出。
でも、そこで戦うのはアスリート達自身。
選手本人達に強さや魅力がなければ、いくら日本人アスリートでも、日本からの応援はあまりされないのでは?
また、金メダルだから凄いと言われるよりは、金メダルに相応しい活躍・パフォーマンスを見せてくれたときにだけ、こちらには嬉しいと感じられるんじゃないですか?結果物(メダルや順位)はあくまでも本人に帰属するものです。
そして皆、気持ちよく応援できる対象や興味の対象しか応援していないのでは?
つまり結局、「国」とか「民族」ではなく、個人対個人(若しくはアスリートのチーム)の話になるんですよね。
NetrightHunterへ(続き)
日本人の多くが日本人選手を応援することになる最大の理由は、余程その競技や種目に強い興味でもない限り、大抵の人が日本選手団の情報にしかアクセスできてない、或いはそこまで熱心に情報にアクセスしないからでしょ。時間もないし。
あと、日本人選手については、外国人選手よりは身近な存在と言えるから。
私の場合で言えば、例えばどこ出身と言われたら、自分がかつて住んでたところとか、或いは災害の被災地出身とか、そういう思い入れのあることでいくつか体験を共有しています。
でも外国選手に対しては、そういう共有体験のようなものが比較的少なくなります。
日本選手に対してのほうが体験等の共通項が多い分、より気持ちを入れ易いわけです。
NetrightHunterへ(続き)
>「日本の皆さんの応援で勝てました」と言いながら内心では(自分の才能と努力の結果だ)って思ってるかもしれない、とかそういう話ですよ。
パリ五輪に私の勤め先から某アスリートが出ており、社内webに彼の情報が色々と出てましたが、私、彼があまり好きでないから内心応援しませんでしたし、メダルはとれませんでした(笑)。
そういう面について私は、愛国精神も愛社精神も周囲の人の数分の1ぐらいしかないとよく感じるんですよね(笑)。
そんな風だから、本当に気持ちの交流があるかどうかなんていうことについては、そこまで深く考えたこともありませんでしたけど、お互い知り合いでもあるまいし、大抵は「あるような気がしてる」だけでしょうね。でも別にそれでよいのでは?
まず事実として、結果に影響するのは、
アスリートの才能・努力の結果部分と応援効果の部分との和ですよね。
応援コールがなかったり、ブーイングがあったり、観客席が騒がしかったりすると、アスリートのパフォーマンスに対しては如実に悪影響がありますし、逆に応援コールが大きかったりすると好影響があります。
そして、トップアスリートの殆どはそのことをよく理解しているのだろうと思いますし、それこそSNSの反響などに対しては、かなり神経質に気にしていますよね。
アスリート達は心底「応援のおかげ」と思ってるかもしれないし、
「応援されるのも才能のうち」などと考えているかもしれないし、
あなたが言うように「全ては自分の才能と努力の結果」と思ってるかもしれませんが、
そういう諸々の複雑な本音をおくびにも出してこないならば、
アスリートと応援者がwin-winの関係でいられます。
それで良いじゃありませんか?知らぬが仏。
それのどこに問題が?
で、結局は個人対個人。
そういうことで「同じ国」とか「同じ民族」とか言ってるのは、一部の盛り上がり組だけでしょ。
東京などの都会でよく見られる光景ですが、真夏の昼下がり、定食屋のテレビで高校野球を観戦しながら、自分の出身県の高校を応援してるオジサンみたいなのがいて、そういう人たちには「微笑ましい郷土愛の表れ」みたいな目を向けるのに、なんで、オリンピックや他の国際大会で、日本人が日本の選手を応援することに、ケチをつけるヤカラがいるんでしょうかねぇ?
不思議で仕方ないです。
郷土愛のさらに延長線上に自国愛があるし、日本人が日本選手を応援するのは、普通に自然なことでしょう。
「同じ日本人であっても、偉いのは選手であって、お前じゃない」というのは理屈ですが、それをいうなら「偉いのはXX高校の球児であって、同じ県出身のお前じゃない」って、機嫌良く東京の定食屋のテレビで高校野球見て応援してるオヤジに言えるんですかね?
なんで、サヨクの連中は、日本人がフツーに日本を好きでいることが気に食わないのか、私には皆目理解ができないです。
NetrightHunterへ
>へぇ、貴方の周りでは国籍や民族が変化する人が多いんですか?
「へぇ」なんて驚くようなことでしょうか?
国籍に関してなら、私の勤め先周囲には、日本への帰化で変化した人(私の入社前に帰化した人を含む)は少なくないです。
あと、大学(院)ゼミの先輩・後輩のうち(多分)私費での留学生は、ほぼ全員が日本企業(外資系の日本法人を含む)・団体等に就職しました。現在も殆どが日本に残ったままで、先輩で帰化をすませた人は複数います。つまり国籍は変化します。
民族についても、代を重ねるうちに、属性意識が変化する場合は多いのではありませんか?
一応あなたと情報を共有できる蓮舫氏の話とアイヌの話をしたわけなんですが、理解できませんでした?
あの。あなたの周囲では、元留学生や元外国人社員が日本に帰化することがそんなに珍しいことなんですか?
NetrightHunterへ(続き)
>政治家の暴挙に対し命を賭して抗議できるか?って話なんですよ。
>すぐに「韓国ガー」って言うのやめましょうよ。
いや、私は全く「韓国ガー」してないけど(笑)。
それにそもそもココ、
「韓国の非常戒厳令」に関連するスレッドだし、
そもそもあなたが「日本の状況を情けない」と感じる
比較対象を韓国にして、
あなたが「日本ガー」したんでしょうに(笑笑笑)
それから、アチラの非常戒厳令なんて確かに「非常『識』戒厳令」に他なりませんけど、
そろそろ何らかの政治的な大事件が起きるだろうとは予想してましたけどね。野党党首が受けている裁判判決に関する思惑から、主に最大野党(最大政党)による国政私物化で国会は空転し、少なくとも内政は長期にわたりストップしていましたから。
日本にいてさえある程度予感があるんだから、アチラでは色んなシナリオに備えていたとしても不思議はありませんけどね。
もともとアチラの労働団体の抗議運動は凄まじくて、焼身自殺を図るなんていうケースも珍しくはないです。
つまり酷な言い方ですけど、アチラの野党勢力側には、命と身体をはるような核となる人が揃ってはいるんですよね。
そんなアチラの状況を羨ましいとか素晴らしいとか感じることができるかどうか。
戒厳令なんていうことがほぼ起きないからこれで済んでいるとも言える日本を情けないと思うかどうかなんですけど。
命を賭さなくてもよい日本の状況のほうが遥かにマシだと、私は感じていますけどね。
もし「羨ましい」とか「学ぶべき」というなら、
NetrightHunterがアチラに行って
ゼロから学ぶのもありかもね。
NetrightHunterへ(続き)
>おやおや、日本人にあるまじき発言(と自分が思ってる)をすれば日本人とは思えないんですか?>典型的ネトウヨ思考ですね。
何が「おやおや」なんですか?
japという「差別用語」を容認するばかりか、
「自らも使うのもアリ」などという、
NetrightHunterこそ、
「典型的なネトウヨ思考」ですよね。
化けの皮が剥がれまくってますが、
どうしたんですか?
>(「私の勤め先には、東南アジア出身の正社員の幹部候補もおります。」に対して)
>だから?正当に扱ってるケースもあるから酷いケースを相殺しろと?
何が「だから?」なの?
相殺しろなどと言ってませんよ。
言ってもいないことを
捏造するのはやめてくださいね。
>(「『制度設計』」の問題について正しく批判し
物を申したいなら、japなどという「『レイシズム用語』は使わないことですね。」に対し)
>制度批判は無論必要。日本人である個人を批判する時に同じ日本人がJAPという言葉を使うのは有り、という話なんですよ。
ええ。ですから、そのように
本来使う必要もなく、
使うべきでもない「JAP」という言葉を使うNetrightHunterこそが、
「japland」という棲息場所に
巣食う住人なのであり、
「jap」そのものなのであり、
私=JAPANESE(日本人)が住むJAPAN(日本)とは異なる斜め下世界の存在だということですよ。
「jap」さん。
怒って長時間かけてレスした挙げ句、結局自分で相手をjapって使ってて笑った
ネトウヨってそんなもんよな〜
NetrightHunterへ
>自国批判の表現に制限を設けるって北朝鮮や中国みたいですね。
あのう。
「外国人への差別」に罰則規定がある
川崎市条例なんかもあるんですが、
それについて川崎市は、
「表現の自由を奪うものではない」
と説明してるんですけど。
「外国人差別を罰則付きで禁じても
表現の自由は奪われない」
ことになってるのに、
なぜ、
「同国人差別を止めるときだけは、
表現の自由が奪われる」
みたいなアホなことをあなた方が言うのか、
理解に苦しむしかないんですけど。
自国への批判だろうが他国への批判だろうが
どうぞご自由に。
但し差別用語は使う必要がないし、
使うべきではないので、
そこだけおやめ下さい。
できないはずはないでしょ?
あとは批判の内容が的を射ているかどうかだけですよ。
>この点に於いて言えば貴方の理想は北朝鮮や中国なんですよ。
いいえ。
繰り返しますが、
自国への批判ならどうぞご自由に。
但し、差別用語など使用せずにね。
ですから、
理想は北朝鮮でも中国でもないですよ。
>日本人が日本人を批判する時にJAPという言葉を使うのを法律で禁止しろと?
そんなことは政治家でもない
あなたに言ってません。
少なくともあなたみたいに(私もだけど)
「厳しく外国人差別に反対する立場」なら、
同国人への差別用語も
同じく控えて下さいということ。
配慮して下さいということ。
当たり前すぎるんですけど。
朝日新聞のような左派マスメディアも、
「日本人が『JAP』と言われたらどう感じますか?
それを考えて『チョーセン』などと言うのは止めましょう。」
などとワザワザ書くわけですよ。
その後に、
「『チョーセン』は止めなくちゃいけないけど、
『JAP』について日本人は我慢してね。
『差別用語』であることは明らかなんですけど。」
と言葉を繋いだら、オカシイでしょうに。
こるとどんへ
あのう。この英文小説のこと?
↓
訳すと
「1000マイル以内には他のJAPがいない場所に行き、そこで結婚しなさい。
白人女性か黒人かイタリア人か、なんなら中国人とでも。 日本人以外なら何でもいい。
日本人以外なら何でもいい。 それを何世代か続ければ、日本人はいなくなる。
そうだろう?意味がわかるかい?」
あなたが挙げたこの事例って「英文の創作小説」でしょ。
しかもこれ、アメリカにおいてjapという言葉で人種差別をしてる用例ですよね。
しかも混血を繰り返すことで日本人というものを無くし、その人種差別を無くそうという話でしょ。
あなたが苦労の末探しだしてきた
「日本人が自己卑下だけのために、
なんの問題もなく『jap』という用語を使用してる
事例」ってコレなんですか?
そもそもあなた、
「日本人が自身を卑下する、或いは自虐的 & 滑稽に比喩する時にJAPと言って何が『問題』なんでしょうか?」と書いてましたよね。
しかしこのJAPの使い方は、
現実にされたら「問題」大ありでしょ。
ある意味「消される対象としての、
またモロに差別対象としてのjap」ですよね。
しかも、あなた方が言ってたような、
日本人が日本人を
「自己批判する」という目的で
「自己卑下」するためだけに
用いられてるjapの用例ではないんですけど。
「卑屈」になら十分なってますけどね。
でも問題大アリですよね。
違いますか?
あなた、話を誤魔化してますよね?
それからいつもみたいに、
「相手への嫌がらせ目的」で
二言目には「統計的証拠」などと口走るの、
こるとどんの悪い癖ですよ。
いい加減に止めたらどうなんです?
マジレスメンゴへ
あのさ。
「俺は日本人に対して
japという侮蔑用語を使うぜ」
ってヤツに対してだけは、
「そんなに言うなら、
そういうオマエこそがjapなんだろ。
他の人間は全然japとは違うけどな。」と
ブツケざるを得なくなっただけ。
わかった?ネトウヨ君。
有楽町のサラリーマンさん
丁寧なるご教示、ありがとうございます。
>JAPと自虐する事が有り得るとする者
あなたが書かれたように「あり『得る』」と注意深く表現されていたなら、私も驚かなかっただろうと思います。
しかしこの場に最初にその言葉が登場した際は、「自嘲で使うなら『問題ない』だろうに」というものでした。
しかしそれに対しては、「現状の使われ方の殆どは、自嘲とは言えないから問題なのだ」と言うことができます。
このサイトの記事本文の性質上、コメント欄におけるそのような意見の登場には、正直本当に驚きました。ここに相互リンクがはられた某サイトでこの用語が多用されていることは知っていましたが、私が見にゆくことはもう殆どありませんでしたので、ここにガン細胞のようなものが浸潤してきたかのようにも感じました。
立場性(誰が何を言うか)ということも勿論あるのですが、「原則と例外」という考えも必要ではないかと思います。いかがでしょうか。「原則的には自嘲などと呼べる場合でもなるべく使用をせず、そうでも言わないとどうしても『表現できない』ときだけ例外的に使用する」というものです。そんな場合が本当にあるということが私には理解できませんが。
そして「原則的な態度としては使用を控える」ということには触れずに「日本人が使用するなら(原則)問題ない」というのなら、私には許容できない考え方です。
有楽町のサラリーマンさん(続き)
ただ、そのようなことをここで幾ら書いても、japは最早無頓着に使われ過ぎていると感じております。
niggerならそのカルチャーの内輪では親しみを感じさせる単語になり得ているのかもしれませんが、japはやはり差別的・侮蔑的な使われ方です。
また黒人の内輪で用いられるniggerは「俺達」の方向を指していますが、現状のjapが指すのは、どうみても「俺達」以外の「アイツラ」です。
レスバでこの用語の使用可否について対立したコメンターに対し「そういうあなたこそがjap。でも他の人はjapではない」という使い方を試みましたが、結局「自嘲」などという使い方を観念することはできませんでした。
省略形はJPNとなり、japなど使わずにすむような工夫がわざわざなされてきたというのに、なぜこの言葉か?の感があります。
少なくとも現状の使われ方であれば、「自嘲」とか「自虐」というのは詭弁に過ぎず、一応はリベラル系に分類されている某サイトで多用されている「jap」とは、
「白人が黒人をniggerと呼ぶような使用のされ方がなされている」というのが私の考えです。
根戸ウヨ太さん
お早うございます。
レスありがとうございます。
>日本人が日本の選手を応援することに、ケチをつけるヤカラがいるんでしょうかねぇ?
ナショナリズムへの反発なんでしょうね。
また、「メダル何個」や「メダルラッシュ」等のワードに対するアレルギーも。
メディアにも二面性のようなものがあり、普段のコラムなどではその部分について書いたり話したりしているけど、オリンピックのシーズンにはスポンサーとなってるわけで(笑)。
>郷土愛のさらに延長線上に自国愛があるし、日本人が日本選手を応援するのは、普通に自然なことでしょう。
自然だと思います。どの国も間違いなくそう。
その理由が「民族意識」とか「ナショナリズム」とかそんな大仰なものの人もいるんでしょうし、国によってその顕著さも違うけれど、そうじゃない人も大勢いると思います。
私の場合、日本選手を応援することが多い理由は上にも書いた通り、体験として彼らと共有する項目が外国選手より多いから(自然ですよね)。
ただ、私の場合、自分の民族意識がかなり弱いと自覚する瞬間は、そういう共通点を日本人選手に見いだせないときは、パフォーマンス等に対する好みで他国選手の方を応援してしまうときもあったり(笑)。
根戸ウヨ太さん(続き)
>「同じ日本人であっても、偉いのは選手であって、お前じゃない」というのは理屈ですが、それをいうなら「偉いのはXX高校の球児であって、同じ県出身のお前じゃない」って、機嫌良く東京の定食屋のテレビで高校野球見て応援してるオヤジに言えるんですかね?
そう言えば「オマエが偉いんじゃないからな」と某サイトに書いてありましたね(笑)。このサイトではないですけど。
選手と応援者がwin-winであるには、応援者側も「応援した甲斐があった」と感じることができることが必要ですよね。だからアスリートにも色々と本音では複雑なものがあるんでしょうけど、応援への御礼はほぼ例外なくきちんと述べます。結局その方が選手にも得なんですよね。ナーバスな時に応援されてないと感じたら、パフォーマンスも低下してしまいますし。
>なんで、サヨクの連中は、日本人がフツーに日本を好きでいることが気に食わないのか、私には皆目理解ができないです。
左翼も日本が好きではあるんだと思います。極左は知りませんけど。
ただ、どのような日本が好きなのかは違うのかなと思います。
それはそうと、私はここでネトウヨ臭いと言われており、心外極まりないです(笑)。レスバトルのせいでしょうね。こちらは真剣なんですが。
返信ありがとうございます!
>左翼も日本が好きではあるんだと思います。
そうですね。私のコメントは少し筆がすべりました。失礼しました。
言い直すと「一部、極左の連中は、日本人が日本代表等の選手たちを応援することをいやがるのか理解できない」と言ったところでしょうか。
「ネトウヨ臭い」発言については、私も※112でツッコミ入れましたが、普段のここでの貴殿のコメントを見てれば、リベラルの思想をお持ちの方であるのはわかりそうなものなのに、不思議で仕方ないです。
とにかく、自分が少しでも気に食わない意見を言う人には、「ネトウヨ」とレッテル貼りをして、排斥したいっていう、考えの持ち主なんでしょうね。
こるとどんへ
>で、私は…ナニ人なんでしょうね?
知りませんよ。ナニ人なんですか?
あなたが日本人かそうでないかなんて、
私を含め読者には誰にもわからないでしょ?
ならあなたのような人が「japガ~」と発言したら、
それが自虐かどうかなんて
全然わからないじゃありませんか。
>その腰巾着みたいに登場する
こるとどんに対しては
何故こるとどんさんが腰巾着みたいに思えるのですか?大変失礼ですよ。
>あなた、連合赤軍みたいなもんにシンパシーを抱いてることが、既に露呈してるでしょうに。メンバーの意識について擁護してませんでしたか?
露呈してると思ってるのは貴方だけですよ。あ、もう一人位いるかな?(笑)
連合赤軍メンバーのやった事は間違っていたが(当初抱いていた差別貧困格差等に対する)問題意識は正しかった。
()内の情報を知らずに連合赤軍について語るのが間違ってますよ。
ま、それを知った後もグダグダ言ってましたね。
貴方の理解力が低いのには、もうウンザリ。貴方以外に、あの文章読んで連合赤軍擁護なんて言う人が居たら、具体的に理由を挙げて説明して欲しい。ま、又貴方が臆面もなく自分の理解力の低さを長々アピールするだけでしょうね。
てか貴方パッセンジャー Ich heisseと同一人物なんですか?
オリンピック、帰化の話、どちらも貴方個人の経験に基づく私見に過ぎず何の価値もありません。
>あなたが「日本ガー」したんでしょうに(笑笑笑)
日本と韓国、一般市民レベルで言えば韓国の方がずっと行動力が高いのは事実でしょ。
>いや、私は全く「韓国ガー」してないけど(笑)。
日韓市民の行動力の違いの話でそれでは負けてるから政治状況の話にすり替えて「韓国ガー」ってやったの自覚してないんだ。
>もし「羨ましい」とか「学ぶべき」というなら、
言いませんよ。
>japという「差別用語」を容認するばかりか、
「自らも使うのもアリ」などという、
NetrightHunterこそ、
「典型的なネトウヨ思考」ですよね。
自らも=日本人全員ですけど、それで何故ネトウヨ思考?
で、日本人にあるまじき発言をしたら日本人だとは思わないという貴方の考えはネトウヨ思考だと認めるんですね?
>相殺しろなどと言ってませんよ。
言ってもいないことを
捏造するのはやめてくださいね。
ちゃんと疑問文にしてますよ。だから貴方がそんな事言ったなんて捏造はしてません。
でもう一度聞きますが
>「私の勤め先には、東南アジア出身の正社員の幹部候補もおります。
だから?何を言いたいんですか?
>理想は北朝鮮でも中国でもないですよ。
自国民が自国批判する時、自国差別語を使うのを禁じるのって北朝鮮や中国のやり口でしょ。
貴方が俺をJAP呼ばわりし突っ込まれたら正当化しようとしてる件。
俺 日本人個人又は一部の言動を批判するという「特定の状況の際」日本人自らJAPという言葉を使う事が許容される。
貴方 そういうスタンスの人間相手という「特定の状況の際」日本人自らJAPという言葉を使う事が許容される。
同じですね。
>それからいつもみたいに、
「相手への嫌がらせ目的」で
二言目には「統計的証拠」などと口走るの、
こるとどんの悪い癖ですよ。
いい加減に止めたらどうなんです?
実際ネットの海の膨大な情報の中から貴方が恣意的に選んだ事を論拠にしてる訳で統計的にどうよ?って突っ込まれるのは当然ですよ。
俺、明日は返信できないから慌ててレスせずにゆっくり考えてくださいね。
なるほど。
「俺達」ではなく「あいつら」を指していると感じられるから腹が立つということですね。理解できます。
私自身も、例えば歴史的な事実や古い慣習等によって虐げられたり傷つけられたりした人がいるにも関わらず、反省しないどころか開き直って更に攻撃する輩に対して「JAP」と感じるので、この場合は確かに「俺達」ではなく「あいつら」と思っていますね。
NetrightHunterへ
>実際ネットの海の膨大な情報の中から貴方が恣意的に選んだ事を論拠にしてる訳で統計的にどうよ?って突っ込まれるのは当然ですよ。
いや。全然当然なんかじゃない。
こるとどんがやるべきことは
統計値なんかを気にすることじゃない。
私が挙げた例みたいなのが殆どでないことを確認したいなら、
自らが「問題ない使用例」を探しに
ここと相互リンクが張られた
ネット掲示板などを確認しにいけばよいだけ。
こるとどんが
私に対する反証を得たいなら、
そういうのが容易に大量に見つかるはずなのだから。
自分では何も調べないくせに、
統計データなどと口走り
嫌がらせするのは、あなた方のいつもの悪い癖。
今後あなたが「定性的な事例」を挙げてくる際に、
あなたにいちいち
統計的な数値データの証拠を示すよう要求しましょうか?
あなた自身が全然対応できてないくせに。
そして、あなたは質問するだけで自分では何も調べないくせによく言うわな(笑)
NetrightHunterへ
>自らも=日本人全員ですけど、それで何故ネトウヨ思考?
あなた以外の
問題なき日本人(民族)を「全部」巻き込んで、
それに対し「侮蔑」をぶつけることをヨシとし、
積極的にやるということだから、
それは差別主義・ネトウヨ思考。
一部の問題ある韓国人を問題視して
「chonkoガー」するのと同じ。
自らも死に、全体を巻き込む
自縛テロなんかを行う
過激派的なマインドの存在を感じる。
>で、日本人にあるまじき発言をしたら日本人だとは思わないという貴方の考えはネトウヨ思考だと認めるんですね?
いいえ。
「日本人にあるまじき発言」ということじゃなく、
侮蔑・差別を平然とやるようなヤツ(=NetrightHunter達=レイシスト=差別主義者)と
私ら一般人とを一緒くたにするなという話。
>(「私の勤め先には、東南アジア出身の正社員の幹部候補もおります。」に対し)
>だから?何を言いたいんですか?
技能実習生問題みたいなことを起こしてない、起こさない、
私ら一般人を巻き込むなと言いたいだけ。
問題の所在地は
問題企業や問題を起こしている雇用主と
政府・国会。
何がわからないの?
そしてそれをあなたが批判する際になぜ「jap」?
理解るように説明して。
>自国民が自国批判する時、自国差別語を使うのを禁じるのって北朝鮮や中国のやり口でしょ。
は?矮小化。
あれらの国が「差別『語』」を禁じてるだけとな?
あそこがやってる本命のことは、
「正式な国名を使った批判であろうが
全て禁止すること」でしょ。
それに私は法令による禁止なんか要請してないが。
自らの「差別への批判者」という立場を
かえりみろよという話。
それしないで、
「自分がやる差別は『良い差別』」だとでも?
ゴーマン‼️
NetrightHunterへ(続き)
>同じですね。
は???
「jap」なんていう言葉で日本(人)への
侮蔑を行うことを正当化するなら、
外国人差別を批判する立場からみれば、
完全なるダブスタだろという話。
もしあなたが本格的に
そういう日本人全体に向けた
差別・侮蔑用語を使い始めるなら、
私はあなたに対し、
「あなたが発する差別用語」を
そのまんまお返しする。
そのような使い方以外には
「jap」なんていう言葉の
問題なき使い道なんぞ
存在してないと思う。
NetrightHunter
(酩酊猫のモノローグなんぞという
ゴミクズカス駄文集を書き散らす
黒いテレキャス
=連合赤軍過激派老人
=「jap」という用語積極使用老人
=N(NG)ワード老人)へ
>オリンピック、帰化の話、どちらも貴方個人の経験に基づく私見に過ぎず何の価値もありません。
今さら何を⁉️
それはそもそもNetrightHunterが
「日本の良い面については~ダブスタ云々」
と始めた話。
そもそもNetrightHunterによる質問自体が、
「私の私見を問うもの」だったからだよな。
今更「なんの価値もない」といい出すなら、
それはNetrightHunterが
「なんの価値もない私の私見」を問う
「なんの価値もない質問」をしたからに他ならない。
いつもこれ。
「質問が無価値」だから
回答も無駄になる。
今後は「無価値な質問」を無視し
(ほぼ全てが無視すべきものなんだが)、
それには答えないようにするしかないか。
NetrightHunter(妄想老人)へ(続き)
>日本と韓国、一般市民レベルで言えば韓国の方がずっと行動力が高いのは事実でしょ。
ほら、まだやってる(笑)
「日本と韓国……」。
韓国にこだわってるのはドッチ?。
そして「行動力」か……。
その行動力の背景(焼身……みたいなことを英雄神話に祭り上げ、
今もそういうことを延々と続けてる。
特攻隊みたいに私にはみえて痛々しい)
を考えると、
命を賭してなどという美談的な話、
ここの前半でやったわけだから、
実はもう、御免被りたい。
今回の戒厳令阻止はそういうことの副産物である点について取り敢えず敬意を表するけど、
NetrightHunterはその点を過大評価しすぎ。
戦後日本では戒厳令なんかしかれ(て)ないし、
比較自体が完全に無意味。
行動力が高いとそんなに言いたいならその分、
迷走力も高くなることを付け加えるべき。
そういう副作用が強いんだから。
今はハイテンションで皆気づいてないみたいだけど。
>日韓市民の行動力の違いの話でそれでは負けてるから政治状況の話にすり替えて「韓国ガー」ってやったの自覚してないんだ。
あのさ。勝ち負けの話じゃないし(笑)。
それにこちらは「韓国ガー」なんてしてないもの。
NetrightHunterが日韓の違いの話を始めたクセに
こちらがそれに答えて韓国の話をすると、NetrightHunterは必ず「韓国ガー」するなーと言い出す。
そういうのを一言でなんて言うか知ってる?
「マッチポンプ」
そして私はあなたに答えただけ。
「韓国ガー」というのは
あなたの私見・感想に過ぎず、
完全に無価値。
むしろNetrightHunterが
「『スゲーんだよなー韓国』ガー」をしてた(笑)
で、私はひいてしまった。
こめ148の訂正
✕「こるとどんが私に対する反証を得たいなら、そういうのが容易に大量に見つかるはずなのだから。」
↓
○「もし、問題ないような『jap発言』の割合のほうが高いなら、そのような反証は容易に大量に見つかるはずなのだから。」
補足
NetrightHunterへ
>自国民が自国批判する時、自国差別語を使うのを禁じるのって北朝鮮や中国のやり口でしょ。
北朝鮮や中国のやり口とは?
具体的には?
法律名は?
補足
NetrightHunterへ
>(当初抱いていた差別貧困格差等に対する)
「当初」とは具体的にいつ?
NetrightHunterが正しいと言い切るからには、その問題意識とは具体的には?その証拠は?
メンバー個人別には?
永田洋子については?
森恒夫については?
具体的に問題視していた差別内容とは?
当時の日本社会の貧困格差とは?統計データは?
完全に自分を日本に重ねて自分を代表だと思ってる人だ
その一言が自身が侵略人殺しレイプ魔族だと思ってて日本を卑下してる
言ってダメだはこっちのセリフ。
魔族だとか思ってないからこそ腹立たしいんだけど。
やはり話が通じないね。バカの壁。
https://web.archive.org/web/20191022203612/http://aikokukaruto.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7761168
まあ、個人的には「わざわざその言葉を使わなければならない必要性が感じられない」という考えです。
聖油(しょうゆ)さんへ
大変貴重なアーカイブ記録へのリンクをありがとうございます。
ここのコメント欄の皆さんが各々それをご覧になり、そこにおける肯定論・否定論の多様な意見をご覧になり、それを思い出すとよいと思います。
私の個人的主観かもしれませんが、最も同意できた意見は次。
(私によるものではありません。この時期、私は書き込みは行っていませんでした。)
『私が挙げたサイトを見てみると、どれも日本、日本人をバッシングするばかりでネガティブで前向きな考えを全くしないなど、どうやって日本のダメなところを直したり、問題点を解決するか全く考えていないと感じることがあります。』
そう。つまり「バッシング」なのです。
この際に、解決や改善を考えているんじゃなくて、
「自分自身を除いた日本(人)」を対象に「バッシング」している点が、極めて大きな違和感を感ずるゆえんです。
聖油(しょうゆ)さんへ(続き)
なお興味深いことに、私とレスバトルをしてきたNetrightHunterによる発言もありました(古いっ(笑))
次のがそう。
『japに限らず、民族蔑視語は、以下二つの条件を満たしていればアリかなと思います。
①自己言及(例えば日本人がJAPという場合)
②肯定的な意味で使われている(言葉って逆の意味を持たせる事もできますよね)
俺個人としては、ヘイト垂れ流す奴でもJAP呼ばわりするのは違和感あります。
で、具体例としては
「abington boys school」の「JAP」はOK
昔「東京JAP」と言うバンドがあって個人的には大ヒット曲「摩天楼ブルース」(これは単なるラブソング)しか知らなかったのですが、Wikiで調べたら「ギブミーチョコレート」「JAP’SHOUT」等というタイトルの曲や「東京JAP大作戦」というタイトルのアルバム(松任谷由実さんプロデュース)が、ありますが・・・
詳細が分からないのでノーコメント。
パティスミスの「ロックンロール・ニガー」は①をクリアしてないのでビミョー。
黒人歌手が歌ってりゃ文句ないんですが・・・』
聖油(しょうゆ)さんへ(続き)
つまり
①自己言及(例えば日本人がJAPという場合)
②肯定的な意味で使われている(言葉って逆の意味を持たせる事もできますよね)
の2つが要件。
もしこの二点が両方満たされているようなら、私も容認できるものかもしれません。
「肯定的な意味で用いる」とは、
まさに黒人が内輪で「俺達」というものを指して、否定するんじゃない使い方をするときの「限定的な『nigger』やオレ・オマエの間柄の『nigga』」が該当するように思われます。
面白いのは、この時期のNetrightHunterは「Jap」への違和感を表明していること。
そしてそのときの彼が肯定できる例示は、アート分野において注意深い使用がなされているもの。決してバッシング用例ではないのです。
私は、現状の一般的な使われ方は、肯定的な使用法にはなっていないと強く感じますので、強い反発を感じるのです。
「めろ」が言葉として使われたので検索してみたら・・・差別用語でしたか。
まるで貴方は都の高齢者男性ですね。
私も、日本人が読む前提のサイトで「jap」は好ましくはありませんが差別ではないと思いますよ。罵詈雑言の類でしょうか。
けれども主に外国人が読むサイトで藪から棒に「jap」はたとえ誰の書き込みであっても差別発言でしょう。
何を喩えているかわかりますよね^^
>まるで貴方は都の高齢者男性ですね。
これを都の高齢者男性への差別発言と解釈するかも知れないので、念のため根拠を提示します。
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%81%E3%82%8D
>大阪弁 訳語 解説
>めろ あま 女郎。女性の卑称。このめろが! 最近は聞かない。
そうですね。そういう使い方なら許容できるかも知れないです。
>この時期のNetrightHunterは「Jap」への違和感を表明していること。
まあ正直私も日本の現状については絶望的になることが多くありますし、一向に改善に向かわない状況を見るにつけ、考え方が変わってきたんじゃないでしょうか。
「Jap」というワードを使って現状を批判したくなる気持ち自体は分からない事もないんですが、やはりわざわざ使うべきではないと思います。さすがに一線を越えているといいますか。
あまり他サイトのことをここで言いたくはないんですが、「てきとう」を見ていると「Jap」の他にも「マスゴミ」などというネトウヨ用語や「アメップ」「アメ公」「白豚」というワードまで使用されていて、政治思想が逆なだけでマインド的にはかなりネトウヨ寄りなんじゃないかと感じてしまいますね。
まあ危機感や絶望感ゆえの先鋭化とも考えられますが。
このサイトは基本的に極端な人は少なく、良識さや冷静さを感じられるのもあって尚更そう思います。
あらら、やっちゃった。記事ともコメントとも、この場所とも関係ない単なる悪口。老人の定義は明確じゃないから老人呼ばわりもOKとか言うのかな?
何故、あんなコメ書いたのか説明できないんでしょうけど、確かに言えるのは貴方が冷静に議論できない感情的な人で、どんなに立派そうな主張しても説得力ゼロだとアピールしたって事。
>今後は「無価値な質問」を無視し
(ほぼ全てが無視すべきものなんだが)、
それには答えないようにするしかないか。
答えられそうな質問だけ答えて、答えられないのは無価値認定して逃げるって事ね。
①こるとどんさんが何故俺の腰巾着みたいなのか?
こるとどんさんに対して失礼ですよ。そう思った理由を明確にすべき。ネット上なら言いっぱで良いと思ってるんですか?
②貴方とパッセンジャー Ich heisseと同一人物なんですか?
もし幾つも名前を変えて長文連投し※151書き出しみたいな誹謗中傷してたらアラシ。違うのならそう明言すべきだし、そうなら何故そんな事したのか説明すべきですよ。
①②とも答える必要がない=無価値だと言うのなら、その理由は?
>ほら、まだやってる(笑)
「日本と韓国……」。
韓国にこだわってるのはドッチ?
>「『スゲーんだよなー韓国』ガー」をしてた(笑)
で、私はひいてしまった。
元コメでJAPという言葉が使われた理由について説明しただけですよ。
あと焼身うんぬんとか言ってませんよ。
>そしてそれをあなたが批判する際になぜ「jap」?
理解るように説明して。
日本人を日本人が批判する時、最大級の怒り憤りを込めるのに最も適した言葉だと思うから。
>そもそもNetrightHunterによる質問自体が、
「私の私見を問うもの」だったからだよな。
そもそも貴方、個人的経験と私見長々書いてましたからね。
調べればすぐに分かる事何故聞くの?その程度の事知らないで連合赤軍について語るのって半可通の知ったかって事ですよ。
>「当初」とは具体的にいつ?
当初から狂ってたと思ってるんですか?
※133
>本来使う必要もなく、
使うべきでもない「JAP」という言葉を使うNetrightHunterこそが、
「japland」という棲息場所に
巣食う住人なのであり、
「jap」そのものなのであり、
私=JAPANESE(日本人)が住むJAPAN(日本)とは異なる斜め下世界の存在だということですよ。
「jap」さん。
自分の設定した条件に該当すればJAP呼ばわりもOK。繰り返しますが貴方も俺と同じスタンス。故に貴方の「日本人でもJAPと言う言葉を使うな」という主張は完全に破綻しました。
言い訳してましたけどあれで納得する人は居ないでしょう、居るのなら論理的に説明して欲しい。貴方の言い訳はもう結構ですよ。ま、結局長々ナニカ書き込むんでしょうけど恥の上塗りですよ。
NetrightHunterへ
「あーらら、やっちゃった」のはそっち。
そもそもあなたに対しては
何をどう答えても全部無価値だということを、
あなた自身が暴露済み。
「無価値」な回答を問い求める、
質問の体を装う
「無価値な突っ込みモ・ド・キ」を繰り返してきただけのことを、
あなた自身が自爆的に暴露してしまいましたからね(笑)
こちらが最初に名前を変えたの理由は、
既に告知したとおり。
変えると同時に告知。
今回名前が異なるのは、
「一言注意しますよ」という意味で
一時的に使用してたハンドルネームのコメントにおいて一言注意をしていたところに、
アンタみたいなのが
「ダブスタ」だのなんだのと絡んできて
泥仕合になったから。
NetrightHunterこそ
ダブスタ極まりないこともよくわかったけど、
それでよく他人に対し「ダブスタ云々」と言えるよね。
うそつき‼️
恥の上塗りをくりかえしてるのはそっちだろ。
NetrightHunterジーさん
だいたいね、根本的な話として、日本を批判するのはいいんだけど(日本人が日本のことを憂いて、このままではだめだとの思いから、自国を批判するのは大いに有りでしょう)、そこで、わざわざ「JAP」なんて差別的ワードを使いたがる気持ちが1ミクロンも理解できない。
大多数の日本人を傷つけ、嫌がられるワードを使ったりしたら、いくら的確な批判であっても誰も耳を貸さないと思うけどね。
反日極左連中が、日本を貶めて溜飲を下げるために、差別用語を使いたいなら勝手にどうぞだけど(そんなやつらには、絶対に近づきたくないけど)そうじゃなくて、真面目に批判したいなら、そんな言葉使うのは、なんの得にもならないと思いますけどねぇ…
NetrightHunterへ
>当初から狂ってたと思ってるんですか?
勿論。組織はね。
連合赤軍なんて言うもんは、
闘争目的で連合が設立された当初から狂っていた。
調べた後でもその認識に変わりはない。
アンタが相変わらずそう言えず、
そもそも「格差意識」というものを擁護する際に
「連合赤軍の意識は間違ってなかった」という話をし、
頑なにそれを変えないあたり、
アンタがアレにシンパシーを感じてるのは間違いないと私は思う。
そしてメンバーが狂っていなかった(いない)のは、
この組織に関わるよりも前の話。
そして組織が瓦解してから後の話。
組織に関わるあたりからのメンバーは
既にオカシク、
なおかつメンバー入りして以後の彼らは
全く正常じゃない。
だからNetrightHunterが
「当初の組織の意識とか
メンバーの意識は正しかった」などとというのは
ウソ八百。
メンバーであるとき、その間は全く正しくなかったから。
NetrightHunterの理解力・思考力こそ、
ともにダメダメとしか言いようがない。
また、NetrightHunterが
「jap」という言葉の武器を使用するという論理は、
まるでハマス幹部を攻撃するためになら、
ガザ地区の一般住民を巻き込んでも構わないというイスラエルの言い分と同じようなもの。
まあご勝手に。天に唾する愚かな日曜駄文作家さん。
その通りで、この言葉は怒りの連鎖のようなものを巻き起こすだけ。結局逆効果なんですよね。
自分に日本人代表なんていう意識はありませんが、現状の「jap」という用語の使われ方は、発信者の素性が何であろうが腹立たしいこと極まりないです。
もし私がこの言葉を認めることができるとしたら、前に例示されていますが、niggerという用語が黒人自身により「自分達を否定するんじゃない」使われ方がされるのと同じような場合だけ。
でも現状のネット空間における「jap」の使われ方は、全くそうじゃありません。
その事情を知っていながら、現状を擁護している相手とは、もはやコミュニケーションが成立しないということも、ここのやり取りでよくわかります。
それ以外なら、その侮蔑用語を使う連中がどこか異世界(斜め下にあるパラレルワールド)の人間(???)であり、その異世界の中だけにおいて使用をしているとでも想定するしかないのです。NetrightHunterなどは異世界中の特殊な存在だとでも思えば腹立たしさも減りますのでね。。。
>勿論。組織はね
>「連合赤軍の意識は間違ってなかった」という話をし、
どの時期であれ組織としての連合赤軍が正しかったと言った事はありませんよ。
>そしてメンバーが狂っていなかった(いない)のは、
この組織に関わるよりも前の話。
そして組織が瓦解してから後の話。
>組織に関わるあたりからのメンバーは
既にオカシク、
なおかつメンバー入りして以後の彼らは
全く正常じゃない。
だから、俺が言ってるのそれなんですけど。
連合赤軍のやった事は間違ってたけど当初メンバーが抱いてた問題意識は正しかった。
当初って無論言うまでも無く連合赤軍に関わる前ですよ。
この俺の主張を普通に読解すれば
「当初、正しい問題意識を持ってたのに連合赤軍の一員として行動するうちにおかしくなって間違った行動をしてしまった」
これ以外有り得ないでしょ。
「正しかった」ってワードで思考回路ショートして「連合赤軍擁護」なんて結論出しちゃったんでしょうね。
>当初の組織の意識とか
メンバーの意識は正しかった」などとというのは
ウソ八百。
組織の意識が正しかったなんて言ってません。嘘八百はやめて下さいね。
>NetrightHunterの理解力・思考力こそ、
ともにダメダメとしか言いようがない。
貴方がダメダメなんですよ。
ま、ああいう奴は連合赤軍擁護に違いないって思い込みが理解力思考力より遥かに優越しちゃったんでしょうね。
>「あーらら、やっちゃった」のはそっち。
記事ともコメントとも、この場所とも関係ない悪口羅列した事を指摘されて、何言ってるんでしょ。
>「無価値」な回答を問い求める、
質問の体を装う
「無価値な突っ込みモ・ド・キ」を繰り返してきただけのことを、
あなた自身が自爆的に暴露してしまいましたからね(笑)
日本人が日本人を批判する時でもJAPという言葉を使うな!って主張してた本人がJAPと言ってまうという自爆をした人が何言ってるんでしょ。
で、それに対する言い訳がおかしいと突っ込むのは無価値どころか必ずやる必要がある事ですよ。
>アンタみたいなのが
「ダブスタ」だのなんだのと絡んできて
泥仕合になったから。
成程、では・・・
>ゴミクズカス駄文集を書き散らす
黒いテレキャス
=連合赤軍過激派老人
=「jap」という用語積極使用老人
=N(NG)ワード老人)へ
>天に唾する愚かな日曜駄文作家さん。
このような書き込みしちゃったら名前変えた意味ないとは思わないんですか?
俺は連合赤軍擁護者でも老人でもありませんしね。
>もし私がこの言葉を認めることができるとしたら、前に例示されていますが、niggerという用語が黒人自身により「自分達を否定するんじゃない」使われ方がされるのと同じような場合だけ。
ゴールポストが動いた!
>恥の上塗りをくりかえしてるのはそっちだろ。
オウム返しはやめましょうね。自分が設定した条件に合致すればJAP呼ばわりもOKって貴方の言い訳は俺の主張と全く同じです。
恥という概念をお持ちなら黙って去るべきでしょう。
これ以上「日本人でもJAPというワード使うな論」(本人使っちゃったけど)引っ張りたいのなら、ご自身の場所を作り、そこで存分にされればよろしいのでは?
スターリンというバンドのSTOP JAPというアルバムは12万枚売れてオリコンチャート3位になっててタイトル曲STOP JAPは日本のパンクロックの古典です。
JAPって反日極左と関係ない所でも許容されてるんですよ。遠藤ミチロウさんがこの歌詞タイトルに込めた思いはSTOP JAPで検索すれば当時の雑誌のインタビューを読む事ができます。それを読んでこの使い方も許せないと思いますか?
雑誌のインタビューは、読んでませんし、興味がないので読む気もありませんが、
パンクロックといえば、反体制的なメッセージを歌うことが多いと聞きます。
そのような、アナーキズムをアイデンティティとして、自国差別用語を使うのも、表現の一種としてあり得るのでしょう(私は大大大嫌いですが)
しかし、仮にも芸術と、※21のような、便所の落書きのようなコメント↓
>21. ん
2024年12月06日 21:08
>>20
民主主義の意味が分からない美しいJAPLANDの国民には韓国国民のような行動はまず取れないからね
こんなのと、同列に語るのは、パンクロックに失礼でしょう。
私が絶対的に許せないのは、便所の落書きの方です。
※174への返信をコメントしましたが、途中引用したコメントにあった記号が影響したのか、※20のツリーにぶら下がってしまいました。
興味があるなら、見ておいてください。
※175は※174への返信です。
コメント中の引用記号が影響したのか、ここのツリーに入ってしまいました。
失礼いたしました。
何この差別?ゴミ差別管理人聞いてんのか
元の世界であるイタズラの結果追放され、一緒に元の世界に帰るためにトールのいる小林家を訪ねてくる。人間形態はアイヌ民族のような衣装をまとった幼女。当初こそ小林さんを敵視していたものの、頭を撫でられ「一緒にいよう、そんだけ」の言葉で陥落。
NetrightHunterへ
今さらそのような言い逃れをするなら、それはあなたの日本語作文力の問題でしょう。
NetrightHunterへ
「あーらら、やっちゃった」、「何言ってるんでしょ」はすべてこちらのセリフです。何度同じようなことを繰り返してきたことか。
散々回答を求める問いを得た途端、それは「私見だから無価値」だとはね(笑)。こういうやりとりの卑劣さは、NetrightHunter以外にはなかなかみられない。
>日本人が日本人を批判する時でもJAPという言葉を使うな!って主張してた本人がJAPと言ってまうという自爆をした人が何言ってるんでしょ。
「大多数の関係ない日本人全員に向け」「jap」 なんていう言葉をいい放っちゃうあなたと違い、
私のはそのような侮蔑用語を使う「差別主義者限定向け」ですからね。「ネトウヨ」相手限定に「ネトウヨ」と言うのと同じこと。
あなたのとは全然違います。
ゴールポストを動かしまくりなのもそちら。
「恥」という概念がすこしでもあるのなら、
これまでの経緯も含め、あなたが消滅すべきです。私は去りません。でもあなたはどうぞ消えてください。止めません。
>「恥」という概念がすこしでもあるのなら
恥という概念があるのなら以下のような書き込みはできませんよ。いい年した大人が記事ともコメントとも関係無い妄想混じりの悪口羅列しちゃって(笑)
>ゴミクズカス駄文集を書き散らす
黒いテレキャス
=連合赤軍過激派老人
=「jap」という用語積極使用老人
=N(NG)ワード老人)へ
>天に唾する愚かな日曜駄文作家さん。
こんな事書く人が他にどんな立派そうなご託並べても説得力ゼロですよ。
>これまでの経緯も含め、あなたが消滅すべきです。私は去りません。でもあなたはどうぞ消えてください。止めません。
だから残るとしたら又名前変えた方が良いんじゃないですか?
>今さらそのような言い逃れをするなら、それはあなたの日本語作文力の問題でしょう。
あれが言い逃れに思えるのは、完全に貴方の日本語読解力の問題ですよ。
>そのような、アナーキズムをアイデンティティとして、自国差別用語を使うのも、表現の一種としてあり得るのでしょう
インタビューを元に歌詞の意味を俺なりに解釈すると
日本の歴史の中、キレイ事の裏に反吐が出るようなえげつない現実もあった。でも、それも含めて自分は日本人。で、えげつない面をJAPというワードに託し批判してる。
>私が絶対的に許せないのは、便所の落書きの方です。
俺の事をJAP積極使用論者だと勝手に思いこんでる人もいるようですが(貴方の事ではありません)俺も貴方が挙げた例や幾つかのサイトのコメント欄でJAP連呼されてるのを見ると違和感を覚えます。
しかし便所の落書きレベルでも存在できる自由が許される社会であって欲しいのです、日本という国は。勿論、自由も程度問題で俺の基準では「日本人が日本人にJAPというのはギリ有り」
でも、当然そうじゃない人達も沢山いる訳で、そこは埋まらない溝です。
NetrightHunterへ
>こんな事書く人が他にどんな立派そうなご託並べても説得力ゼロですよ。
いつも差別主義を糺弾してるくせに、
「差別用語がまさに差別用語として
侮蔑の用途で使用されている事例
(白人が黒人をniggerと呼ぶような使われ方の「jap」用語)」を擁護し、
自身もそれに乗ろうなどという
【ダブスタ】そのもののNetrightHunterジーさんが
いくら他人に「ダブスタ」を連呼していても、
もはやノイズ・雑音にしかきこえません。
ただ、今後あなたがいくら他者を批判するために「japを連呼」しようとも、
あなたというものは、異世界に存在する「ナニカ」。
私達JAPANESE一般人のいるJAPANとは全くかけはなれた別世界の存在ですので、
もはや気にかけることもなくなるでしょう。
あと、NetrightHunterのようなのが
他人に「恥」云々をいくら言ったところで、
散々「恥さらし」してきたあなたから言われても、
全然ピンとこないんですよね。
>残るとしたら又名前変えた方が良いんじゃないですか?
変えるかもしれないし、変えないかもしれません。
変えたところで文面から推測できそうなもので、
ここでだってコメンターによっては、
かなり初期のうちから「元パッセンジャーさんの書き込み?」と見抜いていた人もあり、
私はそれを否定せず書き込みを続けました。
わかる人にはわかるし、
「一言」というネームは
「一言注意」という
タイトル代わりの書き込みにすぎませんからね。
そのようにタイトル代わりとして、
ネーム欄を使う人は他にもいますし、
自作自演で相づちをうったりなどというセコいことをする目的で行っていたことでもありません。
掲示板のルール違反でもありません。
他のネームに変えるかもしれないし、
(「白いテレキャス」とか、「猫に百合の花束を」とかな(笑))
パッセンジャーに戻すかもしれません。
NetrightHunterへ(続き)
>あれが言い逃れに思えるのは、完全に貴方の日本語読解力の問題ですよ。
100歩譲っても、
「あなたの拙い日本語にも責任と理由はあります」よ。
別に私の責任がゼロだとまでは言いきりませんけど。
特にあなたの場合、私への「思想テスト」の前歴がありましたからね。
そういうことを疑わせるには十分だったのですよ。
それにいまも、疑いは払拭されてません。
あなたの日本共産党との相対し方から見てもね(別に悪いとは言いませんが)。
>いくら他人に「ダブスタ」を連呼していても、
もはやノイズ・雑音にしかきこえません。
いや以下の如き妄想悪口を羅列する人が立派そうな事述べても説得力ゼロって言ってるんですけど、何故ダブスタの話になるのでしょうか?
>ゴミクズカス駄文集を書き散らす
黒いテレキャス
=連合赤軍過激派老人
=「jap」という用語積極使用老人
=N(NG)ワード老人)へ
>天に唾する愚かな日曜駄文作家さん。
ダブスタ連呼してこれが正当化されるとでも?
>(白人が黒人をniggerと呼ぶような使われ方の「jap」用語)」を擁護し、
自身もそれに乗ろうなどという
俺自身がJAPという言葉を使うって何を根拠にして仰っているのですか?日本人が自らJAPという言葉を使う自由はあっても良いのでは?と言ってるだけです。
>ただ、今後あなたがいくら他者を批判するために「japを連呼」しようとも、
連合赤軍シンパの時と同じく思い込み全開ですね。しませんよ、そんな事。
>散々「恥さらし」してきたあなたから言われても、
全然ピンとこないんですよね。
貴方自身の醜態は自覚してないって事ですね。
>かなり初期のうちから「元パッセンジャーさんの書き込み?」と見抜いていた人もあり、
俺と貴方のやりとりを読んでいた人なら全員パッセンジャー Ich heisse 一言が同一人物だと分かってたと思いますよ。
>「一言」というネームは
「一言注意」という
タイトル代わりの書き込みにすぎませんからね。
だから?
ご自身の記事ともコメントともこの場所とも関係無い悪口書き込む悪癖に注意すべきでしたね。
>「あなたの拙い日本語にも責任と理由はあります」よ
連合赤軍のやった事は間違ってたがメンバーの当初の問題意識は正しかった。
この文章読んで「赤軍シンパ」なんて思うの貴方だけですよ。てか組織としての連合赤軍については擁護すべき点は無いってのがコンセンサスじゃないんですか?
>連合赤軍過激派老人
これ名誉毀損レベルの誤情報ですよ。ソースは推測憶測。ネット上ならそんな事書き込んでも良いと思っているのですか?
>特にあなたの場合、私への「思想テスト」の前歴がありましたからね。
思想テストとは大仰な。こういう場所に書き込んでいれば歴史認識について問われる事もありますよ。それがイヤならこういう所に書き込んではいけませんよ。
>それにいまも、疑いは払拭されてません。
あなたの日本共産党との相対し方から見てもね(別に悪いとは言いませんが)。
俺が何度も明確にしてる共産党に対するスタンスは、俺は共産主義は大嫌いで日本共産党という組織も好きではない。しかし、今の日本、自民党と対峙異議申し立てできる強い野党が必要で調査力実行力の点で日本共産党がベスト。故に緊急避難的に消去法で共産党に投票する。
これのどこが疑いとやらに関係するのでしょうか?
NetrightHunterへ
また下らないことを長々と(笑)。
>いや以下の如き妄想悪口を羅列する人が立派そうな事述べても説得力ゼロって言ってるんですけど、何故ダブスタの話になるのでしょうか?
いやいや。
もともとNetrightHunter自身が、
同じような妄想悪口の羅列・連呼を
執拗にやり始めたんですけど。
「具体的には?」とアンタ得意技のセリフで聞き返すのは
バカ過ぎますよ。
下の方にも少し書いときますけど。
そして、ここではNetrightHunter自身が
「ダブスタ」全開のくせに、
こちらに対しダブスタだのなんだのと……(笑)。
(「天に唾する日曜駄文作家さん」について)ダブスタ連呼してこれが正当化されるとでも?
勿論。事実ですもの。
>俺自身がJAPという言葉を使うって何を根拠にして仰っているのですか?日本人が自らJAPという言葉を使う自由はあっても良いのでは?と言ってるだけです。
「技能実習生」問題などを例に出しながら、
【あなた自身がその言葉を使う】可能性を
【強く示唆】しましたよね。
しかも、「最適解」なんでしょ?
>貴方自身の醜態は自覚してないって事ですね。
貴方自身が、「自身の大醜態」を
全然自覚してないようなんですが、
それはどうなんですか?
「具体的には?」とNetrightHunterお得意の
セリフを繰り出しても構いませんよ。
余計自分自身が見えてないことを、自己暴露するだけですけどね(笑)。
>だから?
>ご自身の記事ともコメントともこの場所とも関係無い悪口書き込む悪癖に注意すべきでしたね。
また出たわ。得意技のイミフの「だから?」
何が「だから?」???
あなたがこちらに対し同一人物かどうかを聞いてきたからのレスポンス。それ以外の何事でもない。
あのように書くのが、あなたに対しては相応しい。
悪癖でもなんでもない。
あなたに対してはアレが相応しい。
NetrightHunter(Hentai)へ(続き)
>思想テストとは大仰な。
>こういう場所に書き込んでいれば歴史認識について問われる事もありますよ。
>それがイヤならこういう所に書き込んではいけませんよ。
大仰でもなんでもない。
むしろ言い足りないぐらい。
あのようなストーカー的手法(関係ない複数記事にまでわたって数ヶ月にもわたり、こちらが既に答え済みのものについてまでも執拗に。
「そんなこともありますよ」ではすまされません。
しかもNetrightHunterは、最初から非礼なアプローチでした。
あなたには、他人に対し「失礼」だの「非礼」だのという資格は、1アトグラムもないんですよ。
しかも「逃げ男」だの
「ボクちゃん論理」だの
「ボクちゃんルール」だの
「幼稚園児脳」だの
挙げ句の果てに「虫」だのと言い出したのも
全部ソッチから。
全部ソッチから。
全部ソッチから。
コメ186でもコメ187においても、
NetrightHunter自身は、「自らのこれまでの行為を一切顧みることなく」
同じ材料を繰り返し使うことで「恥」だのなんだのと述べているものの、
全ては「NetrightHunterの主観に基づく
『私見や感想』」に過ぎない。
なので、NetrightHunter自身の言葉をそのまんま用いるなら、
そこのコメントは全てが「無価値」。
なお連合赤軍メンバーについては、
「メンバーの問題意識が正しかった」などと擁護すること、
それ自体がおかしい。
そもそも当時の社会全体に存在した「格差意識等」の問題意識の正しさについて言及するにあたり、
このような過激派メンバーの問題意識を
持ち出す必要など全くないから。
たまたまそこが、「格差意識」の話と「連合赤軍」の話題が
並行して行われていた場合だったとしても、
常識的には、両者を結びつける必要はない。
何度も言うように、
メンバーは組織に「関わる時点」からまともではない。
なぜなら、そこに至るまでに、
このような極左過激派組織による犯罪行為や凶行を
知らないはずがないから。
「連合赤軍」とは、
世直ししたいという純粋な動機で始まった、初期の素朴な学生運動とは全く異なる。
即ちメンバーは、
「メンバーになった初期のうちから、全く正しい問題意識など持ってはいない。」
「格差意識」の問題意識と、
メンバーになる前から彼らが知っていたはずの
「過激派組織による犯罪行為」とを天秤にかけ、
「比較考量」すらもできなかった
(その行動が問題解決のものであるかの判断もしなかった)ということは、
「問題意識を正しく認識していた」などとは到底言えない。
メンバーの「問題意識が正しかった」などというのは、
「初期」などではなく、
「初期よりさらにずーっとずーっと前の話」。
もっと最近の話に置き換えると、
「この世をよくしたい」とか「ヨガ修行をしたい」などという意識を持つ人は、
「地下鉄サリン事件を起こしたことが明らかになったオウム真理教」に加わったりはしない。
その時点で加わるなら、
もはや考え方がおかしい。
連合赤軍メンバーが初期からおかしかったことは、
そう考えてもわかる。
それなのに、NetrightHunterは、
「『初期』とはいつのことだと認識しているのか」
というこちらの問い答えることもせず、
「初期の問題意識は正しかった」を繰り返すばかり。
結論:「連合赤軍メンバーの問題意識は、初期からして、正しかったとは言えない。よって、NetrightHunterの認識は誤りである。もしくは日本語に欠陥がある。」
>もともとNetrightHunter自身が、
同じような妄想悪口の羅列・連呼を
執拗にやり始めたんですけど。
もう俺はそれ止めてるのに貴方が執拗に続けてる事を指摘しているのですが。
>(「天に唾する日曜駄文作家さん」について)ダブスタ連呼してこれが正当化されるとでも?
>勿論。事実ですもの。
それをここに書き込む意味は?
>連合赤軍過激派老人
これは事実と異なるので正当化されないという事ですね。
>「技能実習生」問題などを例に出しながら、
【あなた自身がその言葉を使う】可能性を
【強く示唆】しましたよね。
しかも、「最適解」なんでしょ?
敢えて具体的には書きませんがセクハラとパワハラとモラハラが全部混ざった件の事を言っているのです。技能実習生問題についての俺の見解を問題視するのなら勿論ご存じですよね?
>得意技のイミフの「だから?」
挙げられた貴方が名前を書いた理由について理解納得できるのは貴方だけだと思いますよ。
>全部ソッチから。
全部ソッチから。
全部ソッチから。
今、悪口誹謗中傷コメを書き込んでいるのはソッチだけなんですよ。俺は不毛なループから抜けようとしてるのに貴方は何故それをここで続けようとしているのでしょうか?
>(「天に唾する日曜駄文作家さん」について)ダブスタ連呼してこれが正当化されるとでも?
悪口誹謗中傷という唾を吐きまくっているのは今は貴方だけですが、ダブスタうんぬんで正当化されるですか?
※192訂正 挙げられた貴方が名前を書いた理由について→変えた
>メンバーの「問題意識が正しかった」などというのは、
「初期」などではなく、
「初期よりさらにずーっとずーっと前の話」。
俺は連合赤軍のやった事は間違ってたと明確に言っています。故に連合赤軍という組織に感化された時点で間違っているのです。即ち、俺の言う「当初」とは連合赤軍に影響される前の「初期よりさらにずーっとずーっと前の話」なんですよ。
俺が赤軍擁護などしてないと旗幟鮮明にしているのに貴方が独自の誤った解釈を執拗に押しつけようとする理由と意味は?
>それにいまも、疑いは払拭されてません。
あなたの日本共産党との相対し方から見てもね(別に悪いとは言いませんが)。
俺の如何なる相対し方が疑いに繋がるのでしょうか?
※189の内容を何故蒸し返すのでしょう?俺にも言い分があり貴方の意見に反駁できますがしません。
もうそんな事をこの場ですべきではないと思うからです。同じく揶揄誹謗中傷悪口の羅列もやりません。
貴方は何故未だに蒸し返し悪口を続けるのでしょう?
>NetrightHunter(ネットリヘンタイストーカー)
こんな事をまだここに書き続ける意味は?
コメ192及び
コメ193について
先に悪口誹謗中傷を始めたアンタが、先にソレをやめたからと言って、
別に自慢げに書くようなことじゃないだろう。
それに、こちらがNetrightHunter向け限定で悪口を書いたのは、
以前からのやり取りの延長線上。
アンタが「俺はもう悪口をやめた。もう言わない」というなら、
その間はこちらもやめておくが、
こちらからの悪口について理由を聞いてくるとは、愚か。
繰り返すが、ソチラが悪口誹謗中傷込みのストーカー行為を始めたんだから。
アンタが始めたゲーム。
無関係な複数の記事にわたり、同時多発的に、
既に終わった問題まで含めて
延々と執拗に言い募り続けていたのはアンタ。
なお今後「俺の何処がストーカーですか?」の類いの質問には、
もう答えない。
アンタが自らの行為をネットストーカー行為と自覚せず、正当化してるところが異常。
それと、コチラに対する非難ばかり長々と書き込むくせに、
「jap」という、問題とは無関係な他の日本人をも巻き込む
侮蔑・差別用語を使用することの正当性については、
何一つ説明できてない。
それがNetrightHunter。
でも、もう説明なんかしなくていいよ。
どうせ正当化なんか出来ないことはわかってるし、
対応する時間も勿体ない。
ただウザイだけだから。
>「jap」という、問題とは無関係な他の日本人をも巻き込む
侮蔑・差別用語を使用することの正当性については、
何一つ説明できてない。
それがNetrightHunter。
巻き込まれてないって思ってる人も沢山いる(ネットの書き込みだけじゃなくそれを使うアーティストやファン)事をお忘れ無く。
貴方、無意識に日本人の代表者として話してますね。
正当性云々じゃなくて、別に使う自由があっても良いでしょうって言ってるだけですよ。
>無関係な複数の記事にわたり、同時多発的に、
既に終わった問題まで含めて
延々と執拗に言い募り続けていたのはアンタ
貴方視点からはそう見えるというだけ。
>先に悪口誹謗中傷を始めたアンタが、先にソレをやめたからと言って、
別に自慢げに書くようなことじゃないだろう。
どちらが先かは水掛け論ですよ。それにいつまでも続ける理由にはならないでしょう。
>対応する時間も勿体ない。
今後1秒たりとも俺のために時間を使わない人生を送る事をお祈ります。
NetrightHunterへ
アンタの書き込みは、ほぼ全てが読むに値しない下らないものだけど、
その部分(つまり殆どの部分)を全て無視し、
聞き捨てならないところにだけリプライする。
>巻き込まれてないって思ってる人も沢山いる(ネットの書き込みだけじゃなくそれを使うアーティストやファン)事をお忘れ無く。
↑
アンタご推奨の「stop jap」なんていう、
到底「音楽」とか「アート」とは呼べないゲテモノ
(実際歌詞も読んだし、youtubeでシャウトしてるのも、雑誌スコラのインタビューもみてみた。
正直な感想を述べると、アレは毒物。
ライブでは、動物の死体を投げたり、
全裸で放尿したりなどと書かれていた。
アンタが自著のエッセイ名称として、
バンド名をパクっていたことがバレたパフォーマー
「嘔吐リバース」と同じ感じの芸風かな?)
で話題を呼んだ
「遠藤某」なんて、もうトックの昔に死んでるし、
その発表は1982年。43年も前の大昔。
「その頃の世代」には受け入れられるモノなんだろうけど、
今なら殆ど受けないだろうね。
アンタらみたいなのが、内輪ノリで勝手にノスタルジーを感じてるだけだろうよ。
>貴方、無意識に日本人の代表者として話してますね。
↑
「無意識」のことは自覚困難だが、全然違うと思う。
代表者なんかじゃなくて、一人の一般人として意見を述べてるだけ。
なお「無意識の代表者気取り」などといい出すなら、
アンタにだって同じことが言える。
コメ195に対してNetrightHunterへ
>正当性云々じゃなくて、別に使う自由があっても良いでしょうって言ってるだけですよ。
↑
自由があるというなら、そこには責任を伴う。
①「自嘲」とか「自虐」などという言い訳をするぐらいなら、
「本当に発信者が日本人であるのか」を問われた際には、
相手が納得できる形でそれに答える責任がある。
遠藤某のような者でさえ、顔を出して正体をさらけ出してやっていた。
そして、「自嘲」やら「自虐」などというなら、それは自らにのみ向けるもの。
現状、殆どの場合でそうではなく、
「自らを除いた、しかも問題とは無関係な者の方が圧倒的に大勢含まれる対象に対する
バッシング」しか発信してない・発信できてないくせに、
そのような言い訳は全く通用しない。
②「巻き込まれていない」などと
「内輪のノリ感覚」で感じてる
アンタみたいなのがいるよりずっと前に、
アンタとは逆に、「巻き込まれている」と感じる人達が大勢いる。
現実・実際に「jap」は「日本(人)という『属性』に対する侮蔑用語」。
客観的にみても、「日本人全体」を「侮蔑対象」としてしまっている。
もしそのつもりがないのなら、そのことを十分説明する責任がある。
③「他国民に対しては侮蔑・差別用語を使うな」と言う者が、
「自国向けなら使う」という
「明らかなダブルスタンダード」について、
説明もできないくせに、使うべきではない。
④そもそも自国民や自国に向けて批判をする際に、侮蔑用語は不要。
他国に対しては、そのようにして十分に批判等ができている。
コメ195に対してNetrightHunterへ
⑤アンタがいう技能実習生問題における「ハラスメント」は「日本人全体」が問題行動を起こしているのではなく、
むしろ、殆どの日本人がそれを問題視して解決したいと願っていることだと思う。
「jap」などという侮蔑用語を、その批判の中に含めれば、そういうものがかえって反発を買い、
【むしろ当の実習生側が大いに迷惑するだろうね。】
アンタみたいなのを「マッチポンプ」と言うのだ。
また「外国人労働者へのハラスメント問題」は
「日本」にだけ特有の問題でもないのに、
そこに「国や国民の属性への侮蔑用語」である「jap」を持ち出す意義など、微塵も存在しない。
>アンタが自著のエッセイ名称として、
バンド名をパクっていたことがバレたパフォーマー
バレたって誰に?わざわざ同じ名前使う訳ないでしょ。たまたま被ってるのに気付いたから変えただけ。パクったなんて嘘ついて誹謗中傷する「意味」は?俺と貴方しか分からないような事をここに書き込む「意味」は?
STOP JAPの俺なりの歌詞解釈は※183に書いた通り。貴方とは全然違うってだけ。
遠藤さんは俺にとっては過激なパフォーマンスだけの人じゃない。ここも違う。
>「遠藤某」なんて、もうトックの昔に死んでるし
それで?てか2019年がトックの昔?
>なお「無意識の代表者気取り」などといい出すなら、
アンタにだって同じことが言える。
「日本人がJAPってワード使うのも有りでしょ?」って言ってるだけで使う、使わない、どちらが悪いとも言ってない。これのどこが代表者面?
>アンタらみたいなのが、内輪ノリで勝手にノスタルジーを感じてるだけだろうよ。
単なる想像。あと「戦国BASARA」のオープニングが「JAP」って事もLIL JAP、SIMON JAP、怨念JAPという日本人ラッパーもご存じないんですね。
※197、198、単なる私見を長々書き込んでるけど、そういうのは自分の場所を作ってそこにお書き下さい。ここが、その場所じゃないのは確かでしょう。
「悪い部分も含めて日本人のムーヴ、自分個人と関係なくても同じ日本人のやった事」という、同じ民族としての視点を持てるか否か?ここが決定的に違う点で絶対に埋まらない溝なんですよ。
俺が絶対正しいなんて思ってませんよ。そういう考え方も有るべきでしょ?ってだけ。
NetrightHunterへ
>単なる私見を長々書き込んでるけど、そういうのは自分の場所を作ってそこにお書き下さい。
↑
「ココに『単なる私見』を長々と書き込んでる」のは、
アンタも全く同じです。
また、まずココに「japland」などという書き込みが浸出・出没し、
それを正当化する「私見」書き込みの出没からこの話が始まり、
さらにそれに反対する私に対して、アンタみたいなのが
「大いに『私見』をまじえた『ツッコミモ・ド・キ』」を始めて
泥仕合になってるから長引いてるんです。
アンタが私の「歴史認識」や「反省やら教訓やら」について追及してきたときにも、
そのことが如実に現れていたし、
今もそう。
>単なる想像
↑
イカれた連中の「内輪ノリ」に変わりないでしょ。
アンタみたいなファンがいれば、私みたいなアンチがいるのも当然。
パフォーマーが過激な言葉を使うからには、
当人においてはアンチ存在の覚悟はあるはずでしょうに。
なのにファンのアンタには、その覚悟がないものと見える(笑)。
>パクり。嘘
↑
嘘ですって?
そちらこそが、またまた「嘘つき」。
明確に「パクり」でしょうに。
アンタが「嘔吐リバース」名義を使用していた当時から、
ググればトップ項目には、
そのバンド名が表示されてました。
だからその時点では私は、アンタはあのバンドの関係者か、若しくはファンか、または名称のパクりを行っているかのいずれかだと考えてました。
アンタはバンド関係者でもなく、ファンでもないのですから、リサーチ不足が原因とは言え、明確にパクり。
当時からググればトップにあのバンド名が表示されるんですからね。
(因みに「酩酊猫のモノローグ」あたりも、ググってみるとビミョーですよね(笑))
>2019年
↑
6年も前。とっくの昔でしょ。去年とか一昨年の話でもないですから。
NetrightHunterへ
>埋まらない溝
↑
そりゃ埋まらないでしょうよ。
だからこそこちらも、アンタの言い分には納得しない。
ただね。
「ナニ人であろうが誰が使うんであろうが、連中によって、
侮蔑用語であることを知りながらあえて
(むしろ侮蔑用語だからこそ)
『jap』などという言葉が使われている」ことに対して、
「自分も巻き込まれている」と感じ、傷つく人がいる場合、
それとは逆に、アンタみたいに
それを「アート」なんぞと称して楽しんでる連中がいくらかいるとしても、
「より重視・尊重されるべき感覚」は、
前者の「傷つく人」の感覚のほうだと思いますよ。
だってそれは、そもそも「使わなくてすむ言葉」であり、
むしろ「使うべきではない言葉」
なんですから。
そんなモノは使わなくても、使えなくても、
表現の自由には全く反しない。
だって社会的コンセンサスとして、また法的に、
外国人向けにはそのような論理展開がなされてるでしょ。
外国人差別についてだって、
「差別・侮蔑の言葉を浴びせられたからって、そんなものは気にもしない強い人だっているでしょう。
例えば『祖国に帰れ』と言われたからって、実際に日本を出ていかなくちゃならないわけじゃあるまいし、
気にしなけりゃいいだけですよ」
などという反論は今や成立しないし、
そのような言葉の使用は、
裁判所で「不法行為」だと認められる時代なんですよね。
配慮の有無の問題でもあります。
>「悪い部分も含めて日本人のムーヴ、自分個人と関係なくても同じ日本人のやった事」という、同じ民族としての視点を持てるか否か?
たとえば、韓国人Aが日本人の誰かに危害を加えたとき、そのことをもって、韓国人全体を非難するような行動に対しては、明らかな民族差別として批判されるのに、日本人に限って「同じ日本人のやった事」として、「同じ民族としての視点を持」たないといけないのはなぜ???
多分、麻原彰晃は日本人だろうけど、私は麻原彰晃のやったことにたいして、同じ日本人として責任感じないといけないの?
バカも休み休み言おうよ。
>「大いに『私見』をまじえた『ツッコミモ・ド・キ』」を始めて泥仕合になってるから長引いてるんです
違います。貴方が『私見』だけの『ツッコミモ・ド・キ』を執拗に続けるから長引いてるんですよ。1月3日の投稿が無ければ終わってました。ま、貴方は自分が被害を受けた(と貴方が思ってるだけ)から永久に仕返しする権利がある、とお考えのようですが、それやると単なるアラシですよ。
>そちらこそが、またまた「嘘つき」。
あんなレアな文字列が被るなんて思って無かったので検索してなかったんです。で被ってるのに気付いて変更したのに執拗にここにその話を持ち出す「意味」は?
>俺と貴方しか分からないような事をここに書き込む「意味」は?
何故ここをスルー?相変わらず都合の悪い事からは逃げるんですか?「記事やコメントどころか、この場所とも無関係な事」を何度も書き込むという「異常行動」をとってるのは「貴方だけ」ですよ。その異常行為の説明責任からは逃げるんですか?
>それとは逆に、アンタみたいに
それを「アート」なんぞと称して楽しんでる連中がいくらかいるとしても、
俺はそんな事言ってませんよ。
>6年も前。とっくの昔でしょ。去年とか一昨年の話でもないですから。
一昨年以前ならとっくの昔とは思いませんが、遠藤さんが死んでるからそれがどうしたんですか?
>あと「戦国BASARA」のオープニングが「JAP」って事もLIL JAP、SIMON JAP、怨念JAPという日本人ラッパーもご存じないんですね。
ここもスルーですか?JAPというワードを日本人が使う事を許容する層は少なからず存在するんですよ。
コメ204に対して
>貴方が『私見』だけの『ツッコミモ・ド・キ』を執拗に続けるから長引いてるんですよ。
>1月3日の投稿が無ければ終わってました。
>ま、貴方は自分が被害を受けた(と貴方が思ってるだけ)から永久に仕返しする権利がある、とお考えのようですが、それやると単なるアラシですよ。
↑
年末年始は帰省などがあり何かと忙しく、
こちらとしては、昼夜を問わず、
アンタの駄文なんか読む暇もなかっただけ。
1月3日に、執拗なアンタによる
「『私見』だけの『突っ込みモ・ド・キ』」への対応を
再開しただけですよ。
アンタが一方的に言いたい事だけ言って、
アンタだけが気持ち良く終わるだなんて、
それはムシの良すぎる話。
「突っ込みモ・ド・キ」を続けている「アラシ」は
NetrightHunterのほうです。
(そちらこそが、またまた「嘘つき」。)に対して
>あんなレアな文字列が被るなんて思って無かったので検索してなかったんです。
↑
漢字・カタカナに至るまで、完全なるデッドコピーですね(笑)。
しかもバンド名の方が使用開始時期も早く、
バンド名の方がアンタより知名度もある。
だからGoogleでは、バンド名のほうが上位表示。
コメ205の続き
コメ204に対して
>で被ってるのに気付いて変更したのに執拗にここにその話を持ち出す「意味」は?
↑
先にアンタが「ザ・スターリン」というシロモノを、
「ココ」で事例として持ち出したんですよ。
それとバンド「嘔吐リバース」の芸風が似ているように思え、
「それゆえにアンタはその名称を自著エッセイ名に使用していた」のかな?と考え、
「同じような芸風かな?」と疑問形にして一言触れただけですけど。
それが何か?
それを、
アンタとのやり取りがある唯一の場であるココで触れずして、何処で触れるんですか?
>俺と貴方しか分からないような事をここに書き込む「意味」は?
↑
アンタが「ココで」持ち出してきた「ザ・スターリン」に対するこちらの感想・感覚を、
アンタに伝わるように「ココに」書こうとしただけですよ。
あなたが「ココ」に書いたことに対する感想・見解を
「ココ」に書かずして、何処に書くんですか?
(それとは逆に、アンタみたいにそれを「アート」なんぞと称して楽しんでる連中がいくらかいるとしても、)に対し
>俺はそんな事言ってませんよ。
↑
またも嘘つき‼️
「巻き込まれてないと感じて『JAP』を使うアーティストやファンが沢山いることをお忘れなく」
と書いたのはアンタ自身。
もしアンタが嘘ついてるんじゃないのなら、
「物忘れ外来」で検査受けたら?
>一昨年以前ならとっくの昔とは思いませんが、遠藤さんが死んでるからそれがどうしたんですか?
↑
6年も前の話なら「とっくの昔」。
新生児なら小学校に入学し、小学一年生なら中学生になり、中学一年生なら18歳の成人を迎えるまで成長するかというぐらいの長い期間です。
そんな昔に死んだ人の、
しかも1982年という大昔に話題になったものを持ち出されても、
コチラにはピンと来ないということですよ。
コメ206の続き
コメ204に対して
>JAPというワードを日本人が使う事を許容する層は少なからず存在するんですよ。
↑
自らのグループ名に「jap」を冠してる連中は
「オレ(オレ達)はjapだ」と言ってるだけで、
「他の日本人がjapだ」と言ってる訳じゃないでしょう。
その点で、他の日本人を巻き込んではいません。
もし「自らへの命名」だけで済んでるなら、
まさに「自嘲・自虐」と言ってもよいし、
あるいは「肯定的な使い方」とも言えるでしょうよ。
なおオープニングがjapの件は、詳しく知らないのでコメントできません。
こちらとしても、「自嘲・自虐」などという言い訳に
疑いを抱かせていない「ごくごく例外的な事例」については、
これまでも文句なんか言ってませんよ。
でもそんなことより私が反論してきた主要点は、次のこと。
アンタがこれまで擁護したり、
あるいは批判を差し控えてきたりしたのは、
そういうアーティスト気取りの者やファン以外の、
匿名掲示板における侮蔑的な「jap」の使われ方、
それからココに出没した「japland」や
それに対する擁護意見(に対するアンタの私見の擁護意見)を開陳してきたことについてですよ。
アンタは「(便所の落書きだろうが)それを書く自由はある」と「ココで」述べましたが、
それとて「アンタの個人的な私見」に過ぎないでしょ。
因みに現在においては「便所の落書き」なんてものは、見回りの清掃員の方によって即座に消されるものなんですよね。
そして「アンタが技能実習生問題で『jap』を用いて批判を行うのは最適解」なんていうのは、
明確な「ダブルスタンダード」。
しかも「個人的な私見」。
アンタが書いてきたことも全て「個人的な私見」に過ぎません。
他人に向け「ここに私見を書き込むな」というなら、
アンタがまずやめて下さい。
そうすれば、このやり取りも終わるでしょう。
NetrightHunterへ
相も変わらず自身の「異常行為」を「異常」と認識せず、
気に入らない意見の持ち主の書き込みが「異常」だとか、
「逃げ」だとか書きまくってる。
「異常」なのも「逃げる」のもオマエ自身だろうに。
根戸ウヨ太さんへ
本当にそのとおりですね。
NetrightHunter(NRH)が言う
「「悪い部分も含めて日本人のムーヴ、自分個人と関係なくても同じ日本人のやった事」という、同じ民族としての視点を持てるか否か?」
というのは、
これまで何度もココで繰り返し述べられてきた
「NRH自身の『個人的私見』」です。
「悪い部分を含めて」という輩が陥りやすいのは、
「悪い部分だけ」を殊更強調して意識すること。
もしそれを外科手術的に取り除いてしまえば
「良い部分までダメになる」こともあるという
「視点」については、
それらしきものがNRHの文章に垣間見えたことは、
私の記憶の限り皆無です。
どこまで同じ民族としての意識を持つかとか、過去の日本から何を良きものや伝統として受け継ぎ、何を悪いこととして受け継がないか
(なお、植民地支配の負の側面や戦争責任については、既に国家間・政府間で完全に済んだ話だというのが私の見解)
など、人それぞれ違うのは当たり前だと思いますけどね。
NRHの「個人的視点」
「個人的立場」
「個人的見解」
「個人的私見」に合致しない考え方が述べられている場合、
NRHは相手を執拗に追及するのです。
登場するときは、いつもそう。
私はROM時代から、NRHのことが大嫌いでした。
「個人的立場」
「個人的見解」
「個人的私見」に合致しない考え方が述べられている場合、
NRHは相手を執拗に追及するのです。
今、貴方がやってる事ですね。
>「悪い部分を含めて」という輩が陥りやすいのは、
「悪い部分だけ」を殊更強調して意識すること。
そう思う根拠は?
>明確な「ダブルスタンダード」。
ダブルスタンダードという言葉の意味をご存じないんですね。
>しかも1982年という大昔に話題になったものを持ち出されても、
コチラにはピンと来ないということですよ。
昭和のアーティストの遺した作品はピンとこない方なんですね。
>またも嘘つき‼️
>「物忘れ外来」で検査受けたら?
俺は>それを「アート」なんぞと称して楽しんでる連中、を擁護した事はありませんよ。そんな発想すらない。JAPというワードをアートとして楽しむって具体例を想像できませんが。
>アンタが「ココで」持ち出してきた「ザ・スターリン」に対するこちらの感想・感覚を、アンタに伝わるように「ココに」書こうとしただけですよ。
スターリンの話が出る前に少し考えれば分かる形で執拗に連呼してた事をお忘れ?
>漢字・カタカナに至るまで、完全なるデッドコピーですね(笑)。
ま、REVERSEの意味の一つ(和製英語ですが)とカセットの自動再生の事知ってりゃ被る可能性はあるでしょ。被ってるの知ってたら絶対使わない。なのに「パクリ」「嘘つき」って執拗にネチネチ粘着する「意味」と「理由」は?
>年末年始は帰省などがあり何かと忙しく
忙しかったから誹謗中傷コメント書き込む暇がなかったんですね。
>アンタが一方的に言いたい事だけ言って、
アンタだけが気持ち良く終わるだなんて、
それはムシの良すぎる話。
泥仕合蒸し返すのと誹謗中傷止めましょうってのがムシの良すぎる話?
貴方が執拗にパクリだの嘘つきだの物忘れ外来だの誹謗中傷を続ける理由は(ちなみに法的には事実だから誹謗中傷に当たらないって事はないし、事実でもありません)以前、自分がされた(と思い込んでるだけですけど)のを恨み骨髄引きずってるからですか?
「日帝統治の恨み許すまじ!」と同じですね。但し、あちらは心身共に実害をこうむりましたが貴方のは自己正当化の為の思い込みですけどね。
韓国に対しての貴方のスタンスを考えれば貴方が韓国人と同じメンタリティ(全員とは言いませんよ)の持ち主だというのは興味深い。
それとも他に執拗に誹謗中傷を続ける理由があるんですか?
記事ともコメントとも関係ありませんが延々誹謗中傷されてる側としては気になる事なので書かせて頂きました。
コメ210に対して
(NRHは相手を執拗に追及するのです。)に対して
>今、貴方がやってる事ですね。
↑
いいえ。
これまでずうっとアンタが執拗に続けてきたことであり、
今もやってることですよ。
(明確な「ダブルスタンダード」。)に対し
>ダブルスタンダードという言葉の意味をご存じないんですね。
↑
★では、「ダブルスタンダード」の意味を述べた上で、
★アンタが「外国人向けに差別をせず、
侮蔑・差別用語であるchonやsina等を使うな」
と言う立場をとるくせに、
★「日本人向けにjapというのはアリ」
と言うアンタの「個人的私見」が、
ダブルスタンダードとなっていない理由を書いて下さい。
>昭和のアーティストの遺した作品はピンとこない方なんですね。
↑
内容的に、なぜあのようなものがウケたのかは理解不能で、
全然ピンと来ない。
アンタみたいな世代の一部になら受けたのかもなと思うだけ。
同時代の曲なら、薬師丸ひろ子さんらの歌なんかは
聴きますし、大好きですけどね。
コメ212の続き
コメ210に対して
(「物忘れ外来」で検査受けたら?)に対し
>俺はそれを「アート」なんぞと称して楽しんでる連中、を擁護した事はありませんよ。
>そんな発想すらない。
>JAPというワードをアートとして楽しむって具体例を想像できませんが。
↑
ごまかしたくて仕方ないみたいね。
侮蔑ワード自体をアートとして楽しむ連中なんて、
こちらも言ってない。
侮蔑ワードを含む曲モドキをアートとして楽しむ連中のことを言ってる。
「jap」という言葉を連呼してる曲モドキ「stop jap」を
アートとして楽しんでるのはアンタ。
「『jap』という言葉を使うアーティスト(←モドキ(註))や
ファンもたくさんいるのをお忘れなく」と述べたのも
アンタ。
>スターリンの話が出る前に少し考えれば分かる形で執拗に連呼してた事をお忘れ?
↑
アンタの脳内、崩壊してますね。
どう崩壊してるか質問なんかしてきたら、
みっともないですよ。
少しは自身で考えたらいかが?
>「パクリ」「嘘つき」って執拗にネチネチ粘着する「意味」と「理由」は?
↑
アンタが先にこちらを嘘つき呼ばわりしたからですよ。
そのときのアンタの書き込みを読み返してご覧なさいな。
>忙しかったから誹謗中傷コメント書き込む暇がなかったんですね。
↑
忙しかったから、アンタが遺した「汚物」
への対応(消毒行為)になんか、
手が回らなかっただけ。
>泥仕合蒸し返すのと誹謗中傷止めましょうってのがムシの良すぎる話?
↑
泥仕合蒸し返すのをやめたいなら、
アンタが私見だけの突っ込みモ・ド・キをやめればよいだけ。
なお、現在(特に年明け)、私がアンタを誹謗中傷してるというのは、
アンタがそう思ってるだけ。
アンタの「被害妄想」です。
NetrightHunterへ
被害妄想乙(笑)
執拗な突っ込みモ・ド・キを続け、
自らは「個人的私見」しか書かないくせに
他人に対しては「それは個人的私見だから無価値」
とか「私見を書くのはお止めください」などと。
ナニイッテンノ?
また、アンタ、「誹謗中傷」なんて言ってるけど、
こちらも一瞬だけ以前の
「(ソッチから始めた)お互い様のやり取り」の流儀を出しただけで、
コチラはもうやめてるのに。
一体全体ナニイッテンノ???
NetrightHunterへ
おっと、書き忘れていた。
私が「韓国人と同じメンタリティの持ち主」とは
どういう意味?
また、なぜそう考える?
メンタリティについて言うと、
「執拗さ」について言いたいのなら、
NetrightHunterのほうが
私よりも圧倒的に強烈なのだから、
アンタにこそ、まさにアンタの言うことが
当てはまるんじゃないのか?
もし私についてもそれが多少言えるとしたら、
それは「『古参』のアンタのやり方」が、
新入りの私に一時的に「伝染」した・してるだけだよ。
ま。
いずれにせよNetrightHunterによる言葉をそのまんま使うなら、アンタがコメ211に書いたことは、
【アンタ自身による「読心術」の再開】だよな(笑)。
また、アチラの「日帝統治の恨み許すまじ!」
(←アンタの言葉をそのまんま引用)なんぞと
同一視するに至っては、「笑止千万」なことであるし、
アノ考え方を大いに疑問視する日本人が大変多く、
迷惑がる人は更に極めて多いことを考えると、
「事実無根の誹謗中傷」でもある。
>これまでずうっとアンタが執拗に続けてきたことであり、
今もやってることですよ。
だから貴方もやると?同類宣言ですね
>同時代の曲なら、薬師丸ひろ子さんらの歌なんかは
聴きますし、大好きですけどね。
時代で分けたの間違いだったって事ですね。
>アンタの脳内、崩壊してますね。
どう崩壊してるか質問なんかしてきたら、
みっともないですよ。
少しは自身で考えたらいかが?
以前ストーカーされた(と思い込んでる)から逆にストーカーになる権利があるという考えの人の脳内が崩壊してるんですよ。
>アンタが先にこちらを嘘つき呼ばわりしたからですよ。
嘘つきって言われたから嘘つきと言い返すって子供みたいですね。
>忙しかったから、アンタが遺した「汚物」
への対応(消毒行為)になんか
消毒?汚染してるだけですよ。
>なお、現在(特に年明け)、私がアンタを誹謗中傷してるというのは、
アンタがそう思ってるだけ。
アンタの「被害妄想」です。
何故年明けに限定するのでしょう?まだ一週間ですよ。
>コチラはもうやめてるのに。
え、これは?
>アンタの脳内、崩壊してますね。
>「物忘れ外来」で検査受けたら?
>メンタリティについて言うと、
「執拗さ」について言いたいのなら、
違いますよ。被害者意識の事。あちらは妥当ですけど、貴方のは自己正当化の思い込みですけどね。
迷惑がる人は更に極めて多いことを考えると
多いって具体的には?
>「jap」という言葉を連呼してる曲モドキ「stop jap」を
アートとして楽しんでるのはアンタ。
アレは日本人のある一面を過激なワードを使って批判してるメッセージソングで全然楽しめませんよ。
>侮蔑ワードを含む曲モドキをアートとして楽しむ連中のことを言ってる
ああいうメッセージソングは楽しむ対象じゃありませんよ。
>それは「『古参』のアンタのやり方」が、
新入りの私に一時的に「伝染」した・してるだけだよ
人のせいにしますか・・・
コメ216及び
コメ217について
また、ゴミよりタチの悪い汚物だけ遺して
汚染行為……。
何いってんの?
「被害妄想」だけ全開にして、
アンタの言葉を使うと「被害者ヅラ」をサラして。
結局、NetrightHunterは、
自らの「jap」使用擁護論が
ダブルスタンダードではないということについて
全く釈明できなかったし
(ダブルスタンダードの意味がどうのと言ってたくせに(笑))、
こちらのメンタリティ等を「透視」してきた
「読心術」全開の誹謗中傷の記述についても
全く説明しなかったし、できなかった。
下手な書き込みするぐらいなら、
何もしない方がよいよ。
というか、もう消えろよ。
それでこのやり取りは終わるんだから。
コメ218の続き
コメ216及び217に対して
>以前ストーカーされた(と思い込んでる)から逆にストーカーになる権利があるという考えの人の脳内が崩壊してるんですよ。
↑
「以前NetrightHunterが、
こちらにストーカー行為をしていた」というのは
「こちらの思い込み」なんぞではなく、【事実】。
関係ない複数の記事にもわたり、
数ヵ月にもわたり、
「被害妄想」を全開にして、
既に終わった問題をも何度も何度も蒸し返し、
同じ言葉を繰り返し、
延々と「追及モ・ド・キ」(言いがかりと言ってもよい)を
繰り返していたのがNetrightHunter。
ここでストーカーしてるのも、
NetrightHunterが主張する私ではなく、
NetrightHunter自身。
【 72. NetrightHunter
2024年12月13日 20:47】以後、
コメントのタイトル代わりに「一言」というネームでコメントしていた私を
延々とストーカーし続けているのが、NetrightHunter。
私はそれに対応・答えを返してきただけ。
しかもかつてNetrightHunter自らが繰り出していた
やり方をほんのいっとき返されたら、
「俺はもう誹謗中傷はやめてるのに、
貴方だけなぜ続けるんですか?
エーンエーン」と被害者ヅラするのがNetrightHunter。
私ももう、その手法をやめてる今、
いまだに「誹謗中傷」だのなんだのと……(呆)。
挙げ句の果てに、
散々連呼非難してきた「読心術」を自ら披露し、
私のメンタリティを韓国人と類似してるだのと口走り始める(笑)。
しかも「日帝統治許すまじ!」を持ち出し言い出して、
そのような態度も言葉も一切みせてないコチラのことを
新たに【誹謗中傷】しはじめる始末。
「被害妄想全開」のNetrightHunterはとっとと消えろよ。
コメ219の続き
コメ216及び217の続き
>だから貴方もやると?同類宣言ですね
↑
全く違う。
私はアンタと違い、ストーカー行為なんかしてないし、
いまだにストーカー行為を続けているアンタに対処してるだけ。
>時代で分けたの間違いだったって事ですね。
↑
全然間違いではない。
古くても理解出来、良いと感じるなら大切に受け継ぐし、
古くてしかも理解すら出来ないなら、よくて倉庫行きか、
大抵の「ゲテモノ」や「汚物」は「棄てる」というだけ。
私は「stop jap」なんていうゲテモノは「廃棄物」だと思う。
ま、「捨てる神あれば拾う神あり」とも言うけどね(笑)
小中華的な「易姓革命」みたいなことをして
徹底的に破壊し尽くしてしまう何処やらの隣国と
日本の歴史(現代史含む)の違いはソコ。
>嘘つきって言われたから嘘つきと言い返すって子供みたいですね。
↑
子供でなくても、大抵の大人はするけどね(笑)。
「嘘つきはソッチだろ」とね。
>消毒?汚染してるだけですよ。
↑
上にも書いたけど、汚物を遺して汚染してるのはアンタ。
こちらは消毒作業をしてるだけ。
>誹謗中傷
↑
こちらのメンタリティが
「日帝統治許すまじ!」の韓国人のメンタリティとやらに
似てるとか、
「読心術」全開で書いてるソッチがやってることこそが
誹謗中傷。
それから、以前アンタから始めていたモノこそが誹謗中傷。
私はもうやめている。
「嘘つき」「パクり」
「『嘘をついているのでないなら』物忘れ外来にかかるべき」は、
「事実の指摘そのもの」であり、
必要以上に誇張した表現でもない。
コメ220の続き
コメ216及びコメ217に対して
>違いますよ。被害者意識の事。
>あちらは妥当ですけど、貴方のは自己正当化の思い込みですけどね。
↑
こちらがアンタからストーカーにあった「事実」に対する被害者感覚(当事者意識)は、
思い込みでもなんでもない。
一方、韓国人に見られる
「『世襲的』被害者意識ナショナリズム」
(だいぶフィクション込みの伝聞・教育に基づく)
とは別物。
>アレは日本人のある一面を過激なワードを使って批判してるメッセージソングで全然楽しめませんよ。
↑
へえ(笑笑笑笑笑)
>ああいうメッセージソングは楽しむ対象じゃありませんよ。
↑
嘘だね‼️
メッセージソングとやらでないアートにおいても
喜怒哀楽の様々な表現があり、
その中で怒りや哀しみの感情も受け手側に生じるが、
受け手はその体験を総体的に楽しむ。
だからこそ、全体的に暗いトーンのものも鑑賞されるし、
「悲劇」という分野が存在するのだ。
受け手は「悲劇」のアートに悶え苦しむだけで、
なんの楽しみも感じないで鑑賞しているとでも言うのか?
(だいたい、なんのメッセージも発してないアートなど、
アートと呼べるのか(笑)?)
メッセージソングとやらにおいても、
発する側も受け手側も、
その体験を楽しんでるんだろうに。
え?これ一々読むの?、と
平日の朝5時から何してるんだろうなこの暇人、と
誰の事とは言わんけどね、敢えて
↑
オマエは読まなくていいんだよ
ダブルスタンダードではないということについて
全く釈明できなかったし
①A国人がB国人に対して差別ワードを使うのはヘイト。但しXなる条件があればセーフ。これがダブスタ。
②A国人が自ら差別ワードを使うのは許容される。これは全然ダブスタじゃない。
>下手な書き込みするぐらいなら、
何もしない方がよいよ。
正に貴方の事です。
>「以前NetrightHunterが、
こちらにストーカー行為をしていた」というのは
「こちらの思い込み」なんぞではなく、【事実】。
歴史、社会問題を扱う場でそういう質問をされ答えられず、黙って消えれば良いのに言い訳並べて逃げ回ってストーカー被害に遭ったなんて思うのならこう言う場所に書き込んではダメですよ。
「反撃」と称して記事どころかこの場とも関係無い俺の個人的な事を書き込むなど論外。
>エーンエーン」と被害者ヅラするのがNetrightHunter。
全く場違いな事を「反撃」と称している貴方に呆れているだけです。で、貴方はストーカー被害に逢ったって思い込んでる訳でエーンエーンと被害者ヅラしてるのは貴方ですよ。
>散々連呼非難してきた「読心術」を自ら披露し
被害者意識の塊なんでしょ。じゃ読心術が的中してるって事。
>いまだにストーカー行為を続けているアンタに対処してるだけ。
コメにレスするのがストーカーなら貴方も同じ。
昔の作品だからピンとこないって時代で区切ったの100パー間違ってたって事ですね。
>小中華的な「易姓革命」みたいなことをして
徹底的に破壊し尽くしてしまう何処やらの隣国と
日本の歴史(現代史含む)の違いはソコ。
何故ここで隣国批判?
>「嘘つき」「パクり」
「『嘘をついているのでないなら』物忘れ外来にかかるべき」は、
「事実の指摘そのもの」であり、
偶然被っただけでパクリではないし、アートとして楽しんでるなんて貴方が勝手に思ってるだけで事実ではない。
>必要以上に誇張した表現でもない。
貴方がそう思ってるだけ。
>一方、韓国人に見られる
「『世襲的』被害者意識ナショナリズム」
(だいぶフィクション込みの伝聞・教育に基づく)
とは別物。
あの韓国人研究者の信奉者なんですね。
>アレは日本人のある一面を過激なワードを使って批判してるメッセージソングで全然楽しめませんよ。
↑
>へえ(笑笑笑笑笑)
笑って誤魔化して逃げるとはね・・・
>受け手はその体験を総体的に楽しむ。
貴方、映画「アンネの日記」を総体的に楽しめる人なんですね。今村昌平の「楢山節考」とか小林正樹の「切腹」とかも。
>メッセージソングとやらにおいても、
発する側も受け手側も、
その体験を楽しんでるんだろうに。
森山良子さんや受け手が「さとうきび畑」を楽しんでると?
ブランキーの「ディズニーランドへ」は残酷な差別意識を謳った秀逸なメッセージソングだと思いますけど浅井さんもファンも楽しんでませんよ。自らの闇を突きつけられて楽しめる人などいない。
コメ224に対して
>①A国人がB国人に対して差別ワードを使うのはヘイト。但しXなる条件があればセーフ。これがダブスタ。
>②A国人が自ら差別ワードを使うのは許容される。これは全然ダブスタじゃない。
↑
どっちもダブスタ。
アンタが言う②も、
「言う相手が同国人という条件があればセーフ」ということに過ぎず、
それは①で「Xなる条件があればセーフ」というのと
なんら変わりがない。
相手の「属性」によって適用基準を変えてる。
まさにダブルスタンダードにほかならない。
>正に貴方の事です。
↑
いいえ。
こちらではなく、
正にアンタが去年の数か月前からずうっと続けてることです。
>歴史、社会問題を扱う場でそういう質問をされ答えられず、黙って消えれば良いのに言い訳並べて逃げ回ってストーカー被害に遭ったなんて思うのならこう言う場所に書き込んではダメですよ。
↑
何度も答えているのに、
アンタの「俺様基準」「俺様ルール」を持ち出して、
「答えになってない。」「逃げてる」などと言い募り、
「被害者ヅラ」「逃げ男」「幼稚園児脳」などと
【誹謗中傷】を始め、いまもやってるのがNetrightHunter。
しかもそれを、
複数の無関係記事にわたり
同時多発的に
数ヶ月にもわたり執拗に続けてきたのが
NetrightHunterなんですから、
書き込んではダメなのはNetrightHunterのほうですね。
>で、貴方はストーカー被害に逢ったって思い込んでる訳でエーンエーンと被害者ヅラしてるのは貴方ですよ。
↑
「オレはもうやめてるのに、貴方はやってる
エーンエーン」と鳴き、
ここでは私ももうやめてるのに、
いまだ誹謗中傷のなんのと言い張る的はずれが
NetrightHunter。
>被害者意識の塊なんでしょ。じゃ読心術が的中してるって事。
↑
被害者意識じゃなくて、
事実、被害者だから。
アンタNetrightHunterのいうことは全然的ハズレ(笑)。
ストーカーさん。
コメ225に対して
>昔の作品だからピンとこないって時代で区切ったの100パー間違ってたって事ですね。
↑
またもしつこいね。
何処が間違い?
「chon」だろうが「sina」だろうが、
そういう言葉が今より大手を振って使われていたのであろう
大昔の「時代感覚(時代背景)」のもとで「jap」を連呼した
「曲もどき」。
そんなのが流行ったのも、
1980年代の時代の空気のせいなんじゃないですか?
今シャウトされても、全然ピンと来ない。
NetrightHunterが周囲の若い人に直接
「コレ、古典だからお勧めだよ」って勧めてみれば?
反応が楽しみだよね(笑)
>偶然被っただけでパクリではないし、アートとして楽しんでるなんて貴方が勝手に思ってるだけで事実ではない。
↑
信じられない。
>貴方がそう思ってるだけ。
↑
ハイハイ。
(「『世襲的』被害者意識ナショナリズム」に対して)
>あの韓国人研究者の信奉者なんですね。
↑
引用したら、信奉者なんですか?
そりゃ引用してる部分は支持してるけど、
学者・研究者に対する全面的支持ではありませんよ。
>笑って誤魔化して逃げるとはね・・・
↑
は?誰が「逃げ」てるの?
そもそも笑っちゃいけないわけ?
そしていちいち笑い以外の「回答」を返さなかったら、
それが「逃げ」になるわけ?
ここで明らかになったことは「NetiightHunterが言う『逃げ』とは、
実は別に『逃げ』でもなんでもない」ということ。
>貴方、映画「アンネの日記」を総体的に楽しめる人なんですね。今村昌平の「楢山節考」とか小林正樹の「切腹」とかも。(以下ry)
↑
書かれたり描かれたりしている内容に対して
怒りや辛さを感じるのは当然としても、
「学びの体験」自体を楽しんではいるでしょ。
そういう何かしら自らにプラスを何ら感じないのなら
続けられるはずもない。
コメ225に対して、補足。
(「小中華的な「易姓革命」みたいなことをして
徹底的に破壊し尽くしてしまう何処やらの隣国と
日本の歴史(現代史含む)の違いはソコ。」に対して)
>何故ここで隣国批判?
批判じゃありませんよ。
「違い」を述べただけです。
別にどちらが優れてるとか、全く言ってません。
ただ、私には日本的な考え方の方がシックリ来ますので、
自分自身がどちらを選ぶかと言われれば、日本。
コメ225に対して補足
>森山良子さんや受け手が「さとうきび畑」を楽しんでると?
森山さんも聴き手も、この歌を
「『音楽』としては」楽しんでると思います。
「音を楽しむ音楽」です。
森山さんは、ディナーショーのプログラムにも
この曲を入れるんですよ。
聴き手は「高いチケットを購入して、
食事を戴きながらこの曲を聴いている」んです。
その聴き手が食事をしながら辛い気持ちでいるとでも?
辛い気持ちになるためにディナーショーに行くとでも?
詞の内容や沖縄のおじい・おばあの原体験に思いを馳せれば辛く悲しい気持ちになるような楽曲とはいえ、
一方では作曲的なレベルの高さや
詞で「ざわわ」という言葉を続ける巧みさを感じたり
森山さんの歌声に聞き入るのは、
楽しみ方の一つなんだと思います。
森山さんも、あるテレビ番組の番宣インタビューで
この曲について
「私も大事な曲ずっと歌い続けてこれからも歌い続けます。さとうきび畑歌わせていただきました。
ぜひお楽しみにご覧ください。」
と述べています。
この方ご自身の口から出た「お楽しみに」ですからね。
(沖縄テレビ放送
https://www.otv.co.jp
森山良子さんに聞く 名曲「さとうきび畑」を歌うことへの思い 2022/12/29)
この曲について、聴き手の一人は
「ざわわ ざわわ ざわわ・・・
「さとうきび畑」など 数々のヒット曲を生み出し、透明感のある歌声と歌唱力ある森山良子さん。
個人的にも、楽しみです♪」
などと書いていますしね。
やはり「楽しみです♪」ですよ。
遠藤某の「ザ・スターリン」なんていう
アンタ好みの最悪の命名のバンドによる
「stop jap」みたいなのについても、
アンタらファンだけは
「内輪で盛り上がって楽しんでる」
別にアンタらは、
遠藤某のライブで「ムンクの叫び」みたいな顔しながら、
「stop jap」を神妙に聞いてたわけじゃないんでしょ(笑)。
やってませんよ。
>ここでは私ももうやめてるのに、
年が明けても、ここと関係無い事を書き、そんな事ここに書く意味は?って指摘されなかったら続けてた人が何マトモなフリしてるのやら。
>被害者意識じゃなくて、
事実、被害者だから
自己正当化と自己憐憫の思い込みですよ。
>は?誰が「逃げ」てるの?
そもそも笑っちゃいけないわけ?
じゃ俺が同じ返ししたらどう思います?>へえ(笑笑笑笑笑)
>「学びの体験」自体を楽しんではいるでしょ。
詭弁強弁。
ホロコーストの被害者や貧困故の姥捨てや介錯なしで竹光での切腹を強要される武士の話を学んでどんな「楽しみ」があると?
>信じられない。
自分が信じたい事だけ信じる様になったらダメですよ。
>引用したら、信奉者なんですか?
そりゃ引用してる部分は支持してるけど、
引用してる部分は信奉してるって事ですね。
>アンタ好みの最悪の命名のバンドによる
俺好みとはどういう事でしょうか?又、思い込みですか。
>NetrightHunterが周囲の若い人に直接
「コレ、古典だからお勧めだよ」って勧めてみれば?
反応が楽しみだよね(笑)
勝手な思い込みで話してるけど俺、別にスターリンもSTOP JAPって曲も大好きって訳じゃないから。こういうのもあるけど、ってだけの話。
俺にストーカーされたってのも現実逃避の思い込みだし思い込みをソースに書き込む方ですね。
まさか、俺がJAPってワード積極使用肯定推奨者って思い込んでます?
以前の書き込み見たら明らかですけど全然違いますよ。
コメ230に対して
私に対して「……ならダブスタですよ」あたりから始まるストーカー行為を続け、
結局「NetrightHunter自身のダブスタ」については釈明できなかったくせに、
誹謗中傷の下らぬ書き込みをコメ230でも続けてるのは、
他ならぬアンタだろうに。
アンタの「釈明モ・ド・キ」は釈明でもなんでもない。
アンタが書いた①も②も、両方ダブスタであり、
「ダブスタの類型を分類してる」に過ぎない。
ダブスタ野郎のストーカーさん、
下手な書き込み、休むに似たりだよ(笑)
コメ231の続き
コメ230に対して
>勝手な思い込みで話してるけど俺、別にスターリンもSTOP JAPって曲も大好きって訳じゃないから。こういうのもあるけど、ってだけの話。
↑
へえ(笑)。「それだけの話」なわけね(笑)。
アンタはそんなゲテモノを他人にワザワザ教え、
アンチ・スターリンを少なくとも一人以上増やした功労者(?笑)だからか、
話が後退してるね(笑)。
でも、ここに来て「好きじゃない」などと言い出すわりに、
「スターリンというバンドのSTOP JAPというアルバムは12万枚売れてオリコンチャート3位になっててタイトル曲STOP JAPは日本のパンクロックの古典です。」(キリッ
「遠藤さんは俺にとっては過激なパフォーマンスだけの人じゃない。ここも違う。」(キリッ
とNetrightHunter自身が、
ここのスレッドのコメ欄に、
私へ向けてワザワザ書き込んできたわけなんだけどね。
なにせ「古典」なんでしょ。
ま、他人に「被害者意識の塊」だの「自己憐憫」だのと
「マト外れな非難」ばかり繰り返すうち、
NetrightHunter自身が何を書き込んだかを
忘れちゃったのかもしれないね。
ソッチこそ「勝手な思い込み」が激しい、
ダブスタ野郎のストーカーさん。
反論してるだけ。それでストーカーなら貴方もね。
>誹謗中傷の下らぬ書き込みをコメ230でも続けてるのは
どこが誹謗中傷?
>「ダブスタの類型を分類してる」に過ぎない。
A国人が自らに対し差別ワードを使ってもヘイトにはならない。これ自体が基準でありダブスタじゃありませんよ。でもこれは水掛論になります。
で、結局現実世界どころかネット上でも貴方と同じ意見を持ち「日本人でもJAPというワード使うな」論って全然盛り上がってない。それが、この論争の答えでしょ。それが本当にイヤならここに書き込むんじゃなくて啓蒙活動をすれば?
>でも、ここに来て「好きじゃない」などと言い出すわり~
それだけ認知度はありましたってデータ挙げて説明しただけですけど分からない?
>「遠藤さんは俺にとっては過激なパフォーマンスだけの人じゃない。ここも違う。」(キリッ
映画「爆裂都市」でステージから放尿したり豚の内臓ぶちまけたりしてたけど歌詞読めばそう思いましたって事。
>なにせ「古典」なんでしょ。
事実そうですよ。
>ま、他人に「被害者意識の塊」だの「自己憐憫」だのと
「マト外れな非難」ばかり繰り返すうち、
正鵠を射た指摘だから必死になってるんでしょ。
>ソッチこそ「勝手な思い込み」が激しい、
ダブスタ野郎のストーカーさん。
思い込みって言われたから、オウム返しはやめましょうよ。
※151>=「jap」という用語積極使用老人
思い込みは貴方。あと妄想もね。
>アンタ好みの最悪の命名のバンドによる
何故俺好み?ここからも逃げる?
>「学びの体験」自体を楽しんではいるでしょ
ナチスに迫害されたユダヤ人家族の物語を学ぶ事を楽しむという発想、サイモン・ウィーゼンタール・センターはどう受け止めるんでしょうね?
NetrightHunterへ
コメ233に対して
>反論してるだけ。それでストーカーなら貴方もね。
↑
少なくともようやく、
オマエ自身がストーカーだということは認めるわけね。
で、オマエが始めたストーカーゲームである以上、
「ストーカーは『オマエだけ』」だろうに。
ここでだって、
私からオマエに付きまとい始めたわけじゃない。
完全に逆。
★また、オマエは反論なんか何一つできてないじゃん(笑)。
オマエはシツコク「相手の揚げ足取りを続けてるだけ」だよ。
このスレにおいてもまず、
オマエからこちらに対し「……ならダブスタだ」と
「言いがかり」をつけてきたくせに、
こちらにストーカー云々などとよく言うわな。
さらにそれに対し、
こちらが言うことはダブスタじゃないことを
完全に明らかにした途端、
「それは個人的な私見に過ぎないから無価値」だなんぞと抜かしたくせに。
さらに振り替えれば、
「個人的私見」ばかり書き込んできたのは
NetrightHunterのくせに。
>どこが誹謗中傷?
↑
私のメンタルが
「日帝統治許すまじ!」の「韓国人」みたいなのの
メンタルと同じ、などというのは、
NetrightHunterの「読心術」に基づく「誹謗中傷」。
しかも韓国人のは妥当で云々はオマエの個人的私見。
コメ234の続き
コメ233に対して
>A国人が自らに対し差別ワードを使ってもヘイトにはならない。これ自体が基準でありダブスタじゃありませんよ。
↑
★オマエの言う「基準」とやら自体が、
さらに俯瞰すれば【ダブルスタンダード】により作られたもの。
★「自国民に対して言う」、
そういう【条件】のときだけは
ヘイトスピーチから除いてもいいことにしちゃおうぜ、
と【恣意的に】【宣言】してるだけだから。
★また、「自ら」と言っても、
自分だけを指してるわけじゃないことも都合よく無視しちゃってるし(笑)。
それが本当にイヤならここに書き込むんじゃなくて啓蒙活動をすれば?
↑
は?
★現実にjapと書き込まれ、それを擁護するオマエみたいなのが現れる(現れた)ココに書き込まずして、
何処に書き込むというのか?(笑)
まず世の中が「日本人がjapということ」の是非論なんかで盛り上がってないのは当然のこと。
そんなこと自体があまり想定されてないから。
つまり世の中で大手を振って「日本人がjapを連呼」することは行われてるわけじゃない。
そういうことは、「ザ・スターリン」みたいなのとか、こことリンクがはられた一部の先鋭化過激化した「リベラルモドキ」のネット空間だけで行われている。
コメ235の続き
コメ233に対して
また世の中では、リベラルモドキの言論人気取り、
例えば青木某が「日本人は劣等民族」と述べたのち、
「青木の言うことは自嘲自虐だから許される」
ということにはならなかった。それが「世の中における大勢の当たり前」。
結論はもう出てるので、議論にもならない。
議論になる理由は、ココに「jap」という言葉やアンタみたいなその擁護者が出没してるから。
さらに言うと、既にjap連呼されてる「リベラルモドキ」のヘイトランドは、もはや
「保守速報」みたいなネトウヨランドと同じ。
★もう一度言うが、現実にjapと書き込まれ、
それを擁護するオマエみたいなのが現れる(現れた)ココに書き込まずして、
何処に書き込むというのか?(笑)
>それだけ認知度はありましたってデータ挙げて説明しただけですけど分からない?
↑
それで、そこまでしてゲテモノを庇うくせに、
今頃になって「好きじゃない」とでも?
嘘つき。
嘘つきの言うことに納得せよとでも(笑)?
>映画「爆裂都市」でステージから放尿したり豚の内臓ぶちまけたりしてたけど歌詞読めばそう思いましたって事。
↑
そう思うってことも、
「遠藤さんは俺にとっては過激なパフォーマンスだけの人じゃない。
ここも違う。」(キリッ
と言うのも、
好きだからだろうに(笑)
>事実そう(註;「古典」)ですよ。
↑
「古典」とまで呼べる客観的証拠は?
ビートルズみたいに音楽の教科書に載せてもらってるのか?(笑)
コメ236の続き
コメ233に対して
(「ま、他人に「被害者意識の塊」だの「自己憐憫」だのと
「マト外れな非難」ばかり繰り返すうち、」
に対して)
>正鵠を射た指摘だから必死になってるんでしょ。
↑
全く正鵠を射てなんかいないのに(大爆笑)。
全然マトハズレなのに(笑)。
勘違いも甚だしい(笑)。
正鵠を射るどころか、
矢は的付近に届いてすらいないんじゃね(笑)?
相変わらず「自己評価」だけは高いんだよなあ(再度大爆笑)
NetrightHunterは。
>思い込みって言われたから、オウム返しはやめましょうよ。
↑
こちらのを「思い込み」とすること自体、
NetrightHunterの思い込み。
オマエは「オウム返し」というが、
そうせざるを得ないのだわ(笑)。
コメ237の続き
コメ233に対して
>ナチスに迫害されたユダヤ人家族の物語を学ぶ事を楽しむという発想、サイモン・ウィーゼンタール・センターはどう受け止めるんでしょうね?
ハジマッタハジマッタ。
告げ口外交が大得意の、
どこやらの隣国のマネゴトみたいなことが。
そもそもアンネの日記を、
ここの話のなかに持ち出してきたのは
オマエ自身だろうに。
「楽しいという感情」とは「全く無関係」に
学びの体験としてみてみれば楽しんでいることなんか、
世の中にはいくらでもあり、
ホロコーストを学ぶことはその中の一つ。
「全然楽しくない内容」を「学ぶ」。
そういう「学びの体験」を「楽しむ」のは、
例えば冬のヒマラヤ登山のようなもの。
これだって、一つ一つのエピソードは
全然楽しくもなんともなく、苦しいだけ。
時には命をも落とす。
それでも全体を通じては、登山という行為を楽しんでいるし、
その記録映像を楽しんだりしている。
亡くなった人を偲んだりしながらもね。
「学びの体験を楽し」んでいる話をしてるのに、
「その内容は楽しめるものなんかじゃないだろう」と
意図的に議論を引っ掻き回してるのが、
NetrightHunter。
で、オマエら、「ザ・スターリン」のファンは、
シンミリ静かに神妙な面持ちで、
アレの「作品もどき」に接してる訳じゃないだろうに。
コメ238の続き
コメ233に対して
>ナチスに迫害されたユダヤ人家族の物語を学ぶ事を楽しむという発想、サイモン・ウィーゼンタール・センターはどう受け止めるんでしょうね?
↑
NetrightHunterは、言ってることがいつもオカシイし、
このスレで「アンネの日記」を例に出してきて
こちらの「揚げ足」をとろうとしてることもオカシイんだけど、
NetrightHunterはそもそも、
「アンネの日記」を読んだことがあるんだろうか?
「アンネの日記」は備忘録ではないし、
告発の書として書かれたレポートでもない。
文学・芸術の一つとして、広く読まれている。
収容所におけるユダヤ人殺戮を告発しレポートする記録なんかじゃ全然なくて、
【逃避行を続ける中でのアンネ・フランクの
「気付き」や「人間的成長」が、
彼女自身のみずみずしい文学的才能をもって表現されているから
文学作品として高く評価され、今も広く読まれ続けているもの。】
「アンネの日記」の中に、
ユダヤ人収容所における殺戮場面など(ホロコースト)が
描かれているわけではない。
あくまでもその文学で書かれざるエンディングの瞬間に
逮捕・収容され、
収容所で病死した事実を踏まえる時点において悲劇が認知され、
その点で辛いのであり、
【アンネ・フランク自身が書いたそのものの中には、
楽しめたり感心させられる場面すら含まれている。】
★「さとうきび畑」の話のときと同じで、
NetrightHunterが例示で挙げてくるものや言ってることは、
相変わらずオカシイとしか言いようがない。
コメ239の続き
コメ233に対して
それで、「アンネの日記」は文学史上の傑作であり芸術であることは間違いない。
だがその一方で
オマエがファンである遠藤某(「ザ・スターリン」)による
「stop jap」が芸術だとはつゆほども思わない。
それでもともかく、
ファンは何らかの意味でそれを楽しんでるはず。
アレは必要不可欠な記録でもなんでもないし、
大抵の常識人やアンチならば
あんな下品・下劣なものは遠ざけておこうと思うもの。
だがオマエらは遠藤某がシャウトしながら発するメッセージを
本来なら受信しなくてもよいのにワザワザ受信して、
こんなところでワザワザ紹介してくる。
その理由は、
それに何かしらの意義を感じ、それを楽しんでいるから。
少なくとも、外からはそのようにしか見えないのは、
当たり前なこと。