新!脱「愛国カルト」のススメ

ネットの差別デマや民主主義に反するフェイクニュースなどのファクトチェックを行うサイトです。デマや差別をバラまく日本人、デマに騙され差別に感化される日本人を少しでも減らすことが目的です。

    タグ:自民党

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 高橋洋一、「バックアップは一般職員にはよくわからないシステムだから公文書じゃない」「国会から要求されても、いちいち復元していたら管理業者の仕事に差し支えるからやらないでいい」と、屁理屈にもならないとんでもない理屈でハイパーエクストリーム政権擁護をする。
    • 一般職員がシステムを理解しているかどうかと公文書かどうかは何の関係もない。
    • 要求されたときに復元するためにバックアップがあるのであり、「仕事に差し支える」からバックアップから復元しないとは意味不明である。バックアップからの復元こそ、管理業者の仕事である。
    • 公文書は「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」とされており、それを都合よく隠蔽したり改竄したり出したり出さなかったりする現政権は、健全な民主主義の根幹を揺るがしている。
    • この問題を見過ごすことは、健全な民主主義の根幹が崩れることを容認することであり、未来の日本人に対する最悪の裏切り行為である。
    computer_delete_buttn_osu
    【【エクストリーム政権擁護】高橋洋一「国会の要求より業者の手間の方が大事」【桜を見る会】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 河野太郎外相、記者会見で記者の質問を無視する。
    • 記者会見で質問に答える気のない人間に政治家の資格はない。
    img_91d8b621e153c3ca488c079d5c4ef3ab66770
    【「こんな政治家いらない」シリーズ…【河野太郎】質問無視四連発】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 安倍晋三の判断基準は「誠実」や「真実」ではなく、自分に都合がいいか都合が悪いかだけ。
    • 安倍晋三、石破陣営への圧力を問題視しないことを明言! 独裁者思考!
    【「こんな政治家いらない」シリーズ…【安倍晋三】石破派への圧力を問題視せず! パワハラ政党自民党】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 安倍晋三側近、西村康稔官房副長官。総裁選で安倍晋三を支持するよう、地方市議に恫喝と脅迫で圧力をかけるが裏目に出る
    【安倍側近、地方市議を脅迫、恫喝する。もはや完全にヤクザで独裁者】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 安倍晋三、加計孝太郎の証人喚問を求められた時には「自分が自民党に指示するのは越権行為であってはならない」と言っていたのに、五輪のサマータイム導入は自民党に指示を出す二枚舌ぶりを発揮。
    2018y08m07d_224605309
    【「自分が自民党に指示するのは越権行為であってはならない」と言っていた安倍晋三、サマータイム導入検討を自民党に指示する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 自民党の安倍晋三個人崇拝化が危険レベル
    【どんどん北朝鮮化する自民党:個人崇拝と、支持者以外無視の唯我独尊体制】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 参議院の定数6増は、安倍晋三が三選を有利にするための、竹下派へのお土産である。
    • 竹下亘は「自分は合区選出だから、絶対にやってもらいたい」(※「絶対に」を強調)と述べるなど、私欲を隠そうともしない。
    • 世論調査では国民の半数が反対しており、自民党は国民のことなどまるで考えちゃいない。
    • カジノ法案も、国民の6割が反対している。
    • 個別の政策で自民と野党が対立しているものでは、そのほとんどで世論調査で自民案に賛成が集まったことはない。今最も国民を無視している党が自民党である。
    • 信頼できる正当かどうか、「自民党が言っている」と言うことを頭から外して、一度発言内容だけ聞いて判断してみよう。
    2018y07m18d_163526324
    【国民を裏切る6増は安倍三選のための国会私物化! 合区出身の竹下亘へのプレゼント】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 無自覚なセクハラツイートをした自民党の長尾敬が、あまりにも卑怯すぎる恥知らずで醜悪で見苦しい言い訳を自身のブログで展開した。
    • こんな卑怯者である長尾敬に国会で「国民の代表」面させることは、日本国民の恥である。
    • 自民党は2025年の参院選でこの男を比例区候補として擁立することを発表している。自民党は党として腐りきったセクハラ容認政党である。
    ↓「セクハラはあってはなりません」と言いながらセクハラ発言をする長尾たかし。「差別の意図はありませんが…」と言いながら差別をする連中と全く同レベル。しかもこの後惨めでデタラメな言い訳を繰り返して自己正当化する卑怯さを見せつけた。
    news_20180422173004
    【【やっぱり自民】長尾敬の卑怯で見苦しくて哀れで惨めな自民党員らしい予想通りの言い訳コメント】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 安倍晋三は去年は「森友の土地の値引きは 適正」と繰り返してきたのに、都合が悪くなったら「行政府の長として値引きが適正か適正でないか決めつけるわけにはいかない」と昨年の答弁を翻して逃げる卑怯者ぶりを発揮。
    • 安倍晋三は真実なんてどうでもよく、自分に都合がいいか都合が悪いかで動く政治家としては最低の利己主義な男
    • これまで安倍政権を信頼していた支持者こそ、安倍政権の嘘に怒るべき
    【嘘つき安倍晋三、「値引きか適切か判断する立場にない」とご都合主義に答弁修正:支持者こそこの嘘つきに今こそ怒れ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 佐川の証人喚問について、安倍晋三が「証人喚問のやり取りにはコメントしないのが政府の一貫した立場」と発言。
    • しかし、籠池の証人喚問には「真相が解明されず大変残念」「事実と反することが述べられて大変遺憾」さらには「悪意に満ちたもの」とまでコメントしていた。
    • 安倍晋三は、真実などどうでもよく、自分に都合がいいかだけを判断基準としている。この大嘘つきの恥知らずの卑怯者から、日本を取り戻さなければならない。
    2025y02m22d_122023038

    【デマ総理安倍「証人喚問にはコメントしないのが政府の一貫した立場」←籠池の証人喚問の時は批判してただろ!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 日本会議が、安倍政権に非を唱えるのは全員シナ朝鮮のスパイと断言。これが安倍晋三や麻生太郎も所属する日本会議の考え方。
    2025y02m19d_134528621
    【日本会議のエクストリーム政権擁護! 「反安倍は全員シナ朝鮮の手先」と断言!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 代表的ネトウヨの遠子先輩、安倍昭恵氏が証人喚問で失言することを恐れる。本当に何の問題もないなら失言なんてないわけなので、語るに落ちるとはこのことか。
    • 安倍昭恵氏の証人喚問を求めることを「反日外国人勢力による日本侵略行為」にしてしまう遠子先輩。
    • 共同通信の世論調査では国民の6割が安倍昭恵氏の証人喚問に賛成。遠子先輩の主張通りだと、国民の6割が反日外国人勢力で、日本侵略行為に加担していることになってしまう。
    • 虚偽、詭弁、恫喝、圧力、隠蔽、捏造、改竄、個人崇拝など、様々な政治的悪徳を繰り出し続けた安倍政権は、もはやこんな形でしか擁護できないほど劣化している。
    2025y02m19d_134300901
    【日本人の過半数は「反日外国人勢力」で「日本侵略行為」に加担していた!? 擁護できないものを擁護するネトウヨの断末魔】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 自民党・赤池誠章議員、国際教育推進ポスターの「友達に国境はな~い」というキャッチフレーズに、「国際社会は国益をめぐる戦いの場だ」「国家意識がない」「こんなことでは日本という国はなくなってしまう」といちゃもんをつける。
    • 意図の説明を求められ、「子供向けでも『国境はない』などという嘘を教えてはいけない」と主張。地理的・政治的国境と友情の話の区別さえついていない。
    【「友達に国境はな~い」を批判した赤池誠章、「国境はないなんて嘘を教えるな」と斜め上の発言を繰り出す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    ・安倍自民は安倍晋三の個人崇拝が行われているミニ北朝鮮。

    2025y02m17d_215528930
    【完全にミニ北朝鮮な自民党。「私たちが敬愛してやまない安倍晋三先生こそ救国護国の本物の指導者」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 和田政宗の太田理財局長を中傷する質問は、麻生太郎から「軽蔑する」とまで言われ、自民党からの申し出で議事録から削除された
    • しかし和田は自分のレベルの低い軽蔑すべき質問のどこが悪いかをいまだに理解していない
    • それどころか、下劣な質問に怒った太田理財局長の反応を、「痛いところを突かれたから怒った」と解釈するほどの愚か者である
    【麻生太郎からも「軽蔑する」と言われた和田政宗の下劣な自画自賛:こんな奴を質問者に選んだ自民党は何を考えている】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくりいうと
    • 自民党文科部会長の赤池まさあきが自身のブログで、文科省が国際教育・国際交流推進のために作った「友達に国境はな~い」というキャッチフレーズのポスターを、「国際社会は国益をめぐる戦いの場だ!」「国家意識がない」「こんなことでは日本という国はなくなってしまう」と、意味不明な批判を展開。
    • 子供の友達関係にまで、国益をめぐる戦いを持ち込もうとする下劣な男が文科部会を務めるような自民党に、民主主義国家の政党たる品性も資質も全くない
    【「友達に国境はない」を批判する自民党文科部会の異常な国家意識】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 青山繁晴と和田政宗がトンデモ質問を連発。この2人を質問者に選ぶ自民党のレベルの低さは絶望的。
    • 質問時間を使って恥ずかしいほどのおべっかをする義家弘介。
    • 過労死を出した和民の創業者・渡邉美樹を、別の過労死遺族に対する質問者に選ぶ自民党の下劣さ。
    • 権力におもねり弱者を恫喝する、嘘つきと卑怯者の集団と化した自民党には、もはや自浄作用さえない。
    • 現政権を支持するか否かは、政策を支持するか否かなんてレベルではない。正しい情報公開がなされ、それに基づいて国民一人一人が自分の頭で判断できる民主的な国家を選ぶか、隠蔽と虚言がまかり通り、権力者に脳味噌を預けて家畜の安寧を享受するディストピアを選ぶか、その選択である。
    【もはや自民党は自浄作用のない嘘つきと卑怯者の下衆集団に過ぎない。民主主義国家の政党の資質、欠片もなし】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 自民党・西田昌司が財務省に「なぜ5日の時点で政府にも国会にも与党にも報告しなかった! 報告を受けていれば国会対応を変えて、異常事態を防げたんだ!」と激怒
    • その後、官邸は5日の時点で報告を受けていたことが判明する。しかし、国交省や財務省に、与党や国会に報告するよう命じることもしなければ、国会対応を変えることもせず、異常事態を招いてしまった。
    • 思わぬ形で安倍晋三その人を撃ってしまった西田昌司は、この問題に「佐川事件」と名前を付け、すべてを佐川のせいにしようとする印象操作にシフトするという、自民党らしい打開策を講じる。
    【西田昌司くん、財務省を恫喝したつもりが安倍晋三を恫喝してしまう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 菅官房長官が「改竄ではなく書き換え」という、安倍政権らしい哀れで惨めな言い訳を披露。
    • 麻生太郎財務大臣が、会見で頭を下げることもなく、佐川氏にすべての責任を押し付ける、安倍政権らしい哀れで惨めで卑怯な言い訳を披露。
    • 朝日新聞はサンゴ捏造記事事件で社長が引責辞任しているが、安倍政権は担当省庁のトップである麻生太郎が頭を下げることさえしない。
    【安倍政権らしい哀れで惨めな言い訳:麻生さえ辞めない無責任内閣と、それを支持するバカウヨ達】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 隠蔽と捏造と詭弁、そして改竄にまみれた安倍政権は民主主義の敵である。「日本を愛する普通の日本人」ならば、この政権を許してはならない。
    【隠蔽・改竄・捏造・詭弁。民主主義を破壊した安倍政権という悪】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安倍晋三という男は、一体どこまで嘘つきでどこまで卑怯者なのだろうか。果たして日本でこの男以上に下衆な国会議員が出たことがあったのだろうか。


    去る7月25日、閉会中審査において、安倍晋三は「加計学園の獣医学部新設計画を知ったのは、加計学園が国家戦略特区の事業者に決定した今年1月20日だった」と答弁した。これが虚偽であることは誰の目にも明らかだった。安倍は過去の答弁において、「申請が出された時点で知った」と答えていたからである。
    【安倍晋三、質問から逃げて逆にメディア批判! 史上最低最悪の卑怯総理大臣】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    本日、安倍晋三が、臨時国会冒頭での解散を発表しました。日本の歴史上、これほどまでに憲法をないがしろにした政権は存在しません。信じがたい卑怯者ぶりを発揮してくれています。


    私は現在の安倍自民党は、日本中から嘘つきと卑怯者を選抜したような集団だと思っています。その中でも、安倍晋三、麻生太郎、二階俊博、菅義偉の嘘つきぶり、傲慢ぶりは、目に余るどころか、政治家以前に人間として下劣と言わざるを得ないレベルだと考えています。


    さて、9月13日の日経新聞では、解散総選挙について「全く考えていない」と言っていたくせに、民進党がバタつき、小池新党も結成されていない今がチャンスと見るや、いきなり解散を言い出した安倍晋三。それも、「仕事人内閣」を組織した後、一度も国会を開催しないままの解散。「結果を出す」と言っていた仕事人内閣は、何の仕事もしないまま、何の結果も出さないまま解散。実に、いつも自分の事しか考えない卑怯者・安倍晋三らしいやり方です。


    そのうえ、憲法で「国会議員の1/4以上の求めで臨時国会を召集しなければならない」と書かれているにもかかわらず、臨時国会で審議をしないでの解散。どうせ安倍晋三や菅義偉は、「憲法に基づき召集はしました。でもそこで議論しなければならないとは書かれていません」とでも言うのでしょうが、憲法が「国会を召集せよ」としていたら、それは「審議せよ」という意味であることに疑いを挟む余地はありません。今回の解散決定は、安倍晋三という男が、いかに憲法をないがしろにする、日本の歴史上最低最悪の卑怯者な政治家であるかを、如実に示しているように思われます。


    さて、この解散について、菅義偉がこんなことを言っていました。

    https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXMZO4503918020052019EA2003-PN1-3


    「解散は総理の専権事項です。憲法で保障されています」


    正直驚きました。日本の内閣官房長官ともあろうものが、日本中に向けてこんな大嘘を堂々とつくとは。


    はっきり言います。ここで菅義偉が言っていることは嘘であり、憲法にはどこにも「解散は総理の専権事項」などと書かれていません。

    【「こんな政治家いらない」シリーズ:【菅義偉】日本中に向けて「解散は総理の専権事項。憲法で保障されている」と大嘘をつく】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 主観と客観は区別せねばならない。
    • 「蓮舫が戸籍を開示しないと信頼できない」は主観である。しかし、それをあたかも蓮舫の戸籍開示が客観的義務で、その義務を怠っているかのように言う者は、主観と客観の区別がついておらず、信頼に値しない。
    ↓蓮舫の戸籍開示は「交通違反取締での『免許証提示』以上に当たり前」だと述べる小野寺まさる氏。しかし、蓮舫の戸籍開示を「当たり前」と思うのは主観であり、免許証の提示が「当たり前」なのは客観なのだが、その区別がついていないのである。
    2024y06m23d_113637340

    【【蓮舫批判デマ】主観と客観を理解できぬまま、戸籍開示を義務かのように言うデマ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 憲法で決められている臨時国会の開催を、自民党は「総理が嫌がるから」という理由で拒否。自民党の権力私物化は留まるところを知らず、自由も民主も欠片もない。
    2017y06m27d_230914099
    【「総理のご意向」で臨時国会拒否! それを堂々と言う自民党!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    政府が言うところの「テロ等準備罪」、いわゆる「共謀罪」が衆院を通過しました。


    自民党はこれを「テロ対策だ」と言い、それを無邪気に信じている人も大勢いるようですが、これがテロ対策でないことは、法案に当初「テロ」の文言がなかったことからも明らかです。

    2017y05m28d_132456787
    東京新聞2月28日

    このことを批判された自民は、「テロリズム集団その他の」という文言を追加。ところが、この「テロリズム集団その他の」という文言を加わえたことに意味はないことを金田法務大臣自身が明言しています。この文言があろうがなかろうが、犯罪の成立範囲は変わらない、とはっきり言っているわけですから、これがテロ対策でないことは明らかです。

    7868
    日刊ゲンダイ4月27日

    4月20日に報道されたテレビ朝日『モーニングショー』では、自民党の法務部会長である古川俊治議員が、この法案がテロ対策でないことを明言

    top
    BUZZAP)(リテラ

    この法案がテロ対策でないことは、これ以上ないぐらい明らかです。 【「テロ対策 反対する奴 テロリスト」という共謀罪の恐ろしさ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    毎日毎日安倍政権の酷さが目につきます。安倍政権の答弁の詭弁っぷりは発足当初からのことなので、今さら驚くことではありませんが、今回の共謀罪での答弁はこれまでにもさらに輪をかけて信じがたきひどさであり、民主主義政権とは全く思えないデタラメっぷりです。


    今日の盛山法務副大臣の答弁だけでも、自民党の答弁がどれだけデタラメかわかります。

    2017y04m29d_001044445
    4月28日共同通信) 
      【盛山正仁法務副大臣「嫌疑があれば一般人ではない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    こんなツイートが目につきました。
    「安倍晋三はどれだけ反対されても決して反対者を弾圧したりはしなかった」なんて、どこかの平行世界からいらっしゃったのかと思ってしまいますが、むしろ安倍政権の反対者弾圧は戦後過去に例がないほどだと言ってよいでしょう。


    そこで今日は2017/04/29の再掲でそんな一例をお見せしましょう。いまだに国会に居座っているあの男、二階俊博の「マスコミ排除発言」です。

    【自民党二階俊博:嫌な報道をするマスコミは排除しろ! これが安倍自民だ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    いちいち国の上下関係だのに言及する国に碌な国はありません。独裁国家ならすぐにああだこうだいいそうですが、民主主義国家でそんな話は聞いたことがありませんでした。ところが、この国はどうやらそういう国になってしまったらしいです。


    NHKで4月3日に自衛隊のスクランブル発進が過去最多になったというニュースが放送された際に、このような映像が流れました。

    3f84a9b6

    一部の狂った愛国カルトが「日の丸を中国国旗の下に描くとはどういうことだ!」と言いがかりをつけるならわかります。


    ところが、なんと与党議員がそんな言いがかりをつけたのです!
      【「NHKで中国旗の下に日の丸が配置された! 中華思想だ!」はデマ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ここしばらく、産経の頭の悪さが特に目立ちます。安倍自民の言動が破綻しまくっているのに、それをなんとか擁護しようとせんが為に、しっちゃかめっちゃかな破綻した記事にならざるを得ないのでしょう。しかし、産経がバカなのはいつものことなのだが、バカとか賢いとか以前に、どうにも新聞社としてのプライドさえないのではないかと思える記事が目に付きます。


    先日の辻元疑惑も、「3つの疑惑」とやらを報道するまでは理解できますが、民進党に抗議された後の反論記事は、とてもではないですが、新聞社としての矜持が感じられない、驚くべき情けないものでした。詳しくはこちらを読んでもらいたいですが、根拠と言えるものが全く見当たらない状況で報道し、そのうえで「十分取材した」と述べているのです。「十分取材した」上でデマを報道したのなら、余計に恥ずかしい話です。


    さて、そんな産経新聞ですが、またもや新聞社としての矜持が感じられないアホな記事を書いていました。


    2017y04m07d_134758232
     (産経新聞4月6日
      【産経新聞、激高した今村大臣は被害者だとアピール:それでもお前ら新聞社か?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安倍自民党の唯我独尊ぶりに歯止めがかかりません。


    先日稲田事務所に電話をかけたときのことを記事にしましたが、自民党国会対策委員長竹下亘氏の事務所でも、全く同じことをされましたので紹介します。 

      【国会を私物化する国民を舐めくさった自民党と竹下亘と竹下事務所】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    「日本のこころを大切にする党」(元次世代の党)という「保守」を自称する政党があります。田母神俊雄がかつて中心人物を務めていた党と言えば、大体どういう政党かお分かりいただけるでしょう。


    そのメンバーで、元NHKアナウンサー、現参議院議員の和田政宗議員が、こんなツイートをしていました。




    >>保守系→事実を調べ上げて批判。

    >>事実をとことん調べ上げる保守系


    gazou0105
    【和田政宗議員、「保守系ユーザーは事実を調べ上げるが、左翼系は事実無視」と、事実無視する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <今回のデマ>
    • 4本爪の沖縄の龍柱は中国の属国の証。翁長知事の危険なメッセージ
    <事実>
    • 龍柱は琉球王国時代から作られている沖縄文化。中国の龍柱とは形が全く異なる。
    • 4本爪の龍は日本中で昔から使われている。孝明天皇の礼服に描かれた龍も4本爪だし、『ドラゴンボール』の神龍も4本。あとは3本が多い。
    • 龍柱の4本指の龍を中国属国の証なんて言い出すやつの脳みその中では、まだ中国には皇帝がいるとでも思っているのだろうか?
    ↓ネットデマを鵜呑みにしたツイート
    2024y06m18d_231846350
    【【沖縄デマ】「4本爪の龍は属国の証。危険な政治的メッセージ!」はデマ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 選挙前の安倍晋三「憲法のどこを変えるかまだ決めてないからこの選挙では問えない」
    • 選挙後の安倍晋三「憲法改正は自民の公約に入ってるから、当然それを前提に票が入っている」
    ↓選挙前
    2016y07m14d_183456638
    ↓選挙後
    2016y07m14d_184831120
    【安倍晋三ビフォーアフター:ここまで卑怯な総理大臣が日本史上いたか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 安倍晋三、自分を棚に上げて「ヤジは恥ずかしいからやめましょう」と言ってしまう。
    【安倍晋三「ヤジは恥ずかしいからやめましょう」←お前が言うな!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ついに、ここまで来たか、という感じです。

    2016y06m18d_005845305
    朝日新聞2016年6月17日) 
      【「ネトウヨ」化が進行する自民党。「蓮舫氏は帰化し泣いた」とデマを吐く】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安倍晋三総理大臣が、とてもじゃないですが、総理大臣とは思えないような発言をしています。

    2016y06m13d_230706088
    朝日新聞 6月13日) 
      【安倍晋三「甘い言葉に騙されないよう気をつけよう」←お前が言うな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 安倍晋三、言うことなすこと嘘だらけ。
    • 安倍晋三、2014年の選挙の際に、「景気判断をしないで、必ず消費増税を実行します」と言っていたのに、自分の人気がやばくなると「リーマンショック前に似ている」と景気判断をして宣言を撤回。
    • 「リーマンショック前に似ている」ということで「各国の認識が一致した」と大嘘をつき、海外メディアからも批判される。
    • 批判されたら「リーマンショック前に似ているなんて言ってない」と、嘘に嘘を重ねる。
    • 安倍晋三は
       ①質問に正面から答えない。
       ②議論の焦点をずらして自分の主張だけ話す
       ③鋭い批判には「レッテル貼り」「誹謗中傷」などと言って論理的に噛みあう議論をしない。
       ④相手を見下す言葉を投げつけて、優越感に満ちた表情をする。
      という、ネトウヨそのまんまの最低の人間。総理どころか間違っても政治家にしてはいけない男。
    【安倍晋三「民進、共産のせいで日本は世界で信用を失っている」と大嘘をつく】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    5月16日、国会でとんでもない発言が飛び出しました。なんと、安倍総理大臣が「私は立法府の長であります」と発言したのです。

    【安倍総理大臣「私は立法府の長であります」←三権分立を勉強し直してください】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 産経新聞さん、甘利明の贈収賄疑惑を、TPPに反対する中国による陰謀だと妄想してしまう。
    • 産経新聞さん、「政府機関が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の妨害工作として海外諜報組織の関与がなかったどうか極秘に調査を開始」と報じてしまう。極秘調査をなぜ産経が知っているのか。極秘と知りながら何故報じてしまうのか笑
    【産経新聞さん、甘利明の贈収賄疑惑を中国の工作活動にしてしまう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    先月11月28日、神奈川県海老名市の鶴指真澄市議が、ツイッター上で「同性愛は異常」という投稿をし、話題を集めました。

    2015-11-29_153846
    (↑鶴指氏のツイート)

    【自民党から「同性愛は異常」発言相次ぐ:自由民主党のどこに自由と民主があるのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    今回の夫婦別姓問題で、安倍晋三氏が2010年にこんなことを言っていたらしいですね。

    「夫婦別姓は家族の解体を意味します。
    家族の解体が最終目標であって、家族から解放されなければ人間として自由になれないという、左翼的かつ共産主義のドグマ(教義)。
    これは日教組が教育現場で実行していることです」

    (ワック「WiLL」2010年7月号、参考記事


    これが一国の首相となる男が言うことですか!?(※当時は首相ではないが) ネット上の所謂「ネトウヨ」の書き込みにしか見えません。 【安倍晋三「夫婦別姓は家族解体を目標とする左翼のドグマ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    今日新たに知ったことですが、どうもネトウヨ界隈では、「サンフランシスコ講和会議でセイロン(スリランカ)代表が日本を分割統治から救ってくれた」という話が信じられているらしいです。

    2015y12m16d_131139162
    2015y12m16d_130440288
    ShounanTK‏@shounantのツイート

    【「講和会議でのスリランカ代表の演説が日本を分割統治から救った」というデマ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安保法案の強行採決から2か月少し経ちました。安保法案を支持した人たちの中には、あれが「強行採決ではない」とか「『強行採決』という言葉は定義のない左翼の造語」など言う人も少なくないようですが、その人たちは辞書を引いていないのでしょう。


    2015y11m30d_231010378
    (「コトバンク」より)

    >>与野党による採決の合意を得ずに,委員長や議長の職権の下で突発的に行なう採決

    >>国会などで、少数派が審議の継続を求めているにもかかわらず、多数派が一方的に審議を打ち切り、採決を行うこと

     

    というわけで、是非はともかくとして、あれが「強行採決」であること自体は否定のしようがありません。せめて辞書の定義ぐらい見てもらいたいものですね。


    さて、そんな与党の強行採決を支持する人の多くは、こちらの人と似たような意見の持ち主なのではないでしょうか。典型例の一つとして紹介します。

    2015y11m30d_230356606
    本人のツイート 【「自由」と「民主」を理解しない自由民主党&支持者:「与党に文句を言うな」論】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安倍総理は国連で、難民を受け入れている国に970億円の支援をすることを表明しました。その一方、日本は難民受け入れには消極的で、2014年に5000人の難民申請がありましたが、そのうち日本が難民として認定して受け入れたのは11人であったそうです(「難民を助ける会」参照)。難民の受け入れについて、海外記者に問われた安倍総理はこのように答えました。

    2015y10m04d_175629568
    2015y10m04d_175641153
     (10月3日TBS『報道特集』)

    >>人口問題として申し上げれば
    >>我々はいわば移民を受け入れるよりも前に
    >>やるべきことがあり



    難民問題を人口問題扱いし、
    難民を移民扱いしやがった!!


    【難民と移民の区別も出来ず労働人口問題扱いする安倍晋三:どこが積極的「平和主義」か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    鬼怒川の堤防が決壊したり、越水が起きたりして大きな水害となりました。ところが、これ幸いとばかりこの災害を利用して、外国人を差別するデマを流す人がいるのは前回ご紹介した通りです。ところがこのような災害を利用したデマは、レイシストデマばかりではありませんでした。この災害が

    「民主党政権下の事業仕分けで『スーパー堤防』の予算が削られたのが原因だ」

    もしくは

    「民主党政権下でソーラーパネル設置のために自然堤防を削ったのが原因だ」

    というデマがネットで拡散されているのです。下のスクリーンショットはそういう人たちのほんの一例です。

    2015y09m14d_095150272
     2015y09m14d_095825063
    2015y09m14d_112821987
    2015y09m14d_112831342
    【「鬼怒川水害は民主党のせいだ」というのはデマ:実際には安倍政権下の出来事】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安保反対デモについては、一部の人がデマを流してまでできる限りデモを矮小化し、安保反対違憲そのものが存在しないかのように見せかけようと卑怯な真似をしている者がいますが、デモに参加することさえデマを用いて阻止しようとする者もいます。

     2015y09m13d_095557055
    本人のツイート

    【「安保反対デモに参加すると社会的に抹殺される」と脅す卑怯なデマ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安保法案賛同者からこんなコメントがありました。
    2015y08m13d_004900249

    【「安保法案がなければ世界から相手にされない」というのは事実を無視した自虐史観だ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 安倍晋三の答弁があまりにもひどい。質問に全く答えていない
    【噛み合わない卑怯な答弁と「先制攻撃」宣言】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安保法案について、自民党は「2014年衆院選で民意を得た」ということを繰り返し述べています。例えば自民党長尾敬は、7割の議席を得たことを「有権者の意思」と呼び、現在の世論調査は「不正確」であり、民意ではない、と考えています。


    2015y07m26d_105348510
    参照 【「選挙で民意を得た」と言う自民党の欺瞞:得票数は大敗した09年より少ない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    引き続き安保法案のデモについてです。(※繰り返し言いますが、安保法案についてデマをまき散らす愛国カルトを紹介しているのであり、「安保法案賛成者=カルト」と言っているのではありません)


    前回「警察発表は6千人なのに、主催者発表10万人なんて捏造乙ww」というのがデマだと紹介しました(そもそも警察は発表さえしていない)。今回はもっと非論理的なデモ捏造論を紹介します。


    衆議院特別委員会での採決前日、7月14日に行われたデモは主催者発表で2万人でした。これについて、井上太郎信者である@tokyo_taxi_1という人の主張を見てみましょう(本当にこの人井上太郎のデマを鵜呑みにしまくるんだ…)。
    2015y07m23d_004029741
    参照
    【デモが2万人もいたら歩けない? 数字が苦手な愛国カルト】の続きを読む

    このページのトップヘ