新!脱「愛国カルト」のススメ

ネットの差別デマや民主主義に反するフェイクニュースなどのファクトチェックを行うサイトです。デマや差別をバラまく日本人、デマに騙され差別に感化される日本人を少しでも減らすことが目的です。

    タグ:足立康史

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    この記事は2019/03/15の再掲です。
    現在は国民民主党にいる足立康史って、玉木雄一郎を「共産党と連携している」って批判していたんですね。今その「共産党と連携している」はずの党に堂々と居座ってるんですから、どうしようもないクソ野郎ですね。

    <ざっくり言うと>
    • ロシアが北方領土で軍事演習を行う。足立康史、立憲民主・国民民主が共産党と連携していて、この演習に「これ見よがしに騒ぐ」と批判。
    • 日本固有の領土で軍事演習が行われることに対して騒ぐ政治家を非難する足立康史は、北方領土をもはや日本固有の領土とは思っていないのではないか。
    • 結局、足立康史は、愛国心などで信念を持って動いているのではなく、立憲民主や共産党など、彼が「左翼」認定した連中の逆張りをしているだけ。信頼するに全く値しない。
    2025y06m12d_180716267
    【足立康史大先生、ロシアの北方領土での軍事演習を批判する奴を批判:もうこいつ売国奴じゃね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 足立康史は、蓮舫や白眞勲は帰化しても批判しながら、大阪なおみの快挙には「快挙を成し遂げた人には二重国籍を認める例外を作るのはどうか」などと言い出す。「日本すごい!」に使えるかどうかで日本人かどうか認めてやるという、上から目線で差別的な態度を隠そうともしない。
    2025y05m29d_092503605
    【【足立康史】「ノーベル賞や五輪で快挙をしたら二重国籍を認めるのはどうか」???】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 「『日本国紀』が古本屋に大量に出回ったら作家辞めてやんよ!」と言った百田尚樹先生。あれは「ダイエット宣言みたいなもの」だと、実際には辞める気が全くないことを表明。
    • 辞める気もないくせに「~だったら辞めてやんよ!」と言うような言葉の軽い人間を信頼してはいけない。
    5013765c
    【【安倍晋三】【足立康史】【百田尚樹】「~だったら辞めてやんよ!」と言って辞めない人間は信頼しない方がいい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 「野田中央公園を、当時国交副大臣だった辻元清美が多額の補助金をつけて豊中市に格安で売り渡した」という主張を足立康史は1年間ずっと言い続けていたが、維新の会が、その主張がデマであることを確認。
    • 足立康史自身も、ついに自らの過ちを認めた。

      【足立康史、辻元清美と野田中央公園の関係をデマだと認める】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 足立康史はバカ
    2025y02m12d_120452452

    【足立康史、「朝日新聞の偏向報道のせいで財務省は公文書改竄をした」と意味不明すぎる発言】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 問題発言で党から罰を受けた足立康史が、「立民は北朝鮮の工作員」とまたも問題発言
    • 自分の発言を「庶民の川柳に返歌しただけ。それに騒ぐのは庶民への言論封殺」と、自分の発言の責任から逃げる卑怯者っぷりを披露。
    • 「小選挙区で落ちたら引退。二言はない」と言っていたのに比例復活した二言ありの足立康史。維新の会はこの男を比例で国会議員にしてしまった責任を取って辞職させるべき。
    2025y02m12d_114750161
    【党役職を外され質疑禁止の足立康史がまた暴言:維新の会はいい加減こいつを辞職させるべき】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 足立康史の「朝日新聞死ね」を産経新聞が擁護
    • 擁護の仕方があまりにも下劣で低レベルすぎる
    • 産経は一市民の「保育園落ちた、日本死ね」と、国会議員の「朝日新聞死ね」との違いさえ理解できない
    2025y02m12d_112317614

    【「朝日新聞死ね」を擁護する産経新聞の荒廃した社説】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくりいうと
    • 足立康史が「朝日新聞、死ね」と、国会議員とは思えぬツイート。
    • 八幡和郎がそれを擁護するという、言論人とは思えぬ反応。
    • 池田信夫が足立康史と八幡和郎を正面から批判。
    8

    【八幡和郎、足立康史の「朝日新聞死ね」を擁護する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ざっくり言うと
    • 維新の会の足立康史が、辻元清美の「生コン疑惑」を追及
    • しかし、その疑惑には何の根拠もなし
    • 足立康史の主張は2ちゃんねるの書き込みを鵜呑みにしているようなもの
    2025y02m12d_111043384
    【足立康史、いまだに辻元清美の「生コン疑惑」を言い続ける:リテラシーがここまでない国会議員がいていいわけがない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    日本維新の会足立康史氏がこんな発言をしていました。

    >>国籍のことを言うのはポリコレに反するので
    >>本当は控えたいのですが、
    >>ストレスたまると午後の地元活動に影響するので
    >>書いてしまいます。


    つまり「本当は書くべきじゃないって分かってるけど、自分のストレス発散の為に蓮舫と白眞勲を批判するよ」って言ってるわけで、この時点で既に相当な問題発言だと思いますが、本人が「ポリコレに反する」とわかっている通り、続く発言も偏見に満ちた中身のない中傷になっています。


    >>普通、帰化した政治家は

    >>国への忠誠をオーバーなほど表現するものですが、
    >>民進党議員は反対で、
    >>蓮舫代表の言動は中国の、
    >>憲法審の白眞勲委員は朝鮮の代弁者のようです



    前回、中国と台湾の区別もつかずに蓮舫を中国のスパイ扱いしている連中が大勢いるということを紹介しましたが、蓮舫が中国の代弁者のようだなんて言っている足立氏も、蓮舫の父親が台湾じゃなくて中国だと勘違いしているんじゃないでしょうか?


    それはそうと、蓮舫が中国の、白眞勲が朝鮮の代弁者だなんて、どの辺でそんな風に感じているのでしょう? 説明できるものなら説明してもらいたいものですし、足立氏は「普通、帰化した政治家は国への忠誠をオーバーなほど表現する」と言っていますが、「普通」って何でしょうか? 国への忠誠をオーバーなほど表現する帰化政治家ってどこの誰のことでしょうか? 足立氏は具体例を挙げられるのでしょうか?


    そして、そもそも足立氏が言う「国への忠誠」とは何なのでしょうか?

    【「国への忠誠」「愛国心」という中身のないものを他人に求める空虚さ】の続きを読む

    このページのトップヘ